最新更新日:2024/05/14
本日:count up2
昨日:125
総数:460593

6月26日(金)ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あじさい読書週間の最終日、朝の読書タイムを利用して、高学年児童(4〜6年生)が低学年児童(1〜3年生)に、自分で選んだ本の読み聞かせをする『ペア読書』がありました。
 今回から読む側となった4年生も、低学年を優しくエスコートしながら、読み聞かせをしている姿を見て、自分たちが上級生にしてもらった事を、きちんと下の子たちに返すことができるのは、素敵なことだと感じました。
 心温まる読書タイムでした。
 

6月19日(金)図書委員の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あじさい読書週間の企画として、1年生〜3年生の各学級で、図書委員による絵本の読み聞かせがありました。大勢の前で読み聞かせをするのは緊張したようですが、どんな本が楽しんでもらえるか?読み方はどうすればよいか?など、それぞれが考えながら取り組んでいました。
 聞いている低学年の子ども達も、楽しそうに耳を傾けていて、即席で絵本に関するクイズなどを行っていた学級もありました。

図書館支援ボランティア

画像1 画像1
 6月18日(木)図書館支援ボランティアの方々に、新刊図書にカバーをかける作業をしていただきました。新たに参加してくださる方も見えて、沢山あった図書が、あっという間に貸し出しできる状態になりました。ありがとうございました。

6月18日(木)手作りの紙芝居(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を対象に、ボランティアの方による手作りの紙芝居を読んでいただきました。『ついていかないよ!』というお話を通して、自分の身を守るために大切なことを教えていただきました。子ども達の元気な挨拶と、素直な反応が可愛かったです。

6月18日(木)ぐるんぱさんの読み聞かせ(4年生・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書タイム、読書週間ということで、4年生と6年生を対象に、ぐるんぱさんに読み聞かせをしていただきました。全ての学級で、放課には外で遊んでいた元気な子ども達も、一斉に前を向き、聞く姿勢になれていたのは、さすがに高学年!切り替えが素晴らしかったです。
 また、6年生になると本を読んでもらう機会も少ないと思いますが、いのちに関する絵本でつながりを感じたり、幼い頃に読んだ絵本で懐かしい気持ちになれたりと、心温まる時間を過ごせたのではないでしょうか。ぐるんぱさんありがとうございました。

6月17日(水)手作りの紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あじさい読書週間3日目、2年生を対象に、ボランティアの方による紙芝居を読んでいただきました。『ねこのシェリー』という、飼い猫と野良猫の交流を描いたお話で、これから猫たちがどうなるのかを想像しながら、楽しく聴かせていただきました。また、手描きの温かみのある絵も素敵で、子ども達も、いくつか質問をしていました。紙芝居を描かれて10年ほど経つことや、ひとつの作品を作るのに、3週間ほどかかることなどを教えていただきました。ありがとうございました。

6月11日(木)ぐるんぱさんの読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書タイム、3年生の各教室で、ぐるんぱさんの読み聞かせがありました。心温まるティラノザウルスの絵本『あいしてくれてありがとう』や、身体を支えている足のお話『あしってエラい!』、民話の語り口と美しい絵に引き込まれる『だいくとおにをく』などを読んでいただきました。3年生の子ども達の聞く姿勢は素晴らしく、お話の世界に入り込んでいる様子でした。

6月4日(木)ぐるんぱさんの読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書タイム、2年生の各教室で、ぐるんぱさんによる読み聞かせがありました。知っているようで知らない昔話を紙芝居で『うばすて』や、読んだことがあっても思わず笑える絵本『まくらのせんにん』、教科書にも紹介されている『ゆうひのしずく』などを読んでいただきました。子ども達は、楽しみながらも、しっかりと聞く姿勢ができていました。さすが2年生ですね!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式 大掃除

保護者の皆様へ

ビオトープ通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563