最新更新日:2024/04/30
本日:count up52
昨日:58
総数:459333

ぐるんぱさんの読み聞かせ(4年生・支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月最終日の朝の読書タイム、4年生と支援学級の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 関西弁と勢いのある絵にのせられて、ユーモラスなお話に引き込まれました『じごくのそうべえ』や、「辛く苦しいこともあるけれど、きっと見方はいる!」……人権週間にちなんだ絵本『とげとげ』、どれにしようか?子ども達も参加しながらの読み聞かせは楽しかったですね『ねえ、どれがいい?』などの絵本を読んでいただきました。

 来週はぐるんぱさんの人権のおはなし会があります。おはなし会や本を通して、友達や身近な人の気持ちに寄り添える機会を持ちたいですね。図書館でも、人権の本の特集コーナーを設けています。

4年生☆入鹿池を造る

画像1 画像1
 読み聞かせボランティア「メリーゴーランド」さんをお招きし、『入鹿池を造る』と題して、郷土の入鹿池について学びました。

 「もし、皆さんが日本の電力不足のために、今の土地を立ち退いてください……とお願いされたらどうしますか?」そんな質問から始まったペープサート劇は、自分の身に置きかえて考えることができ、水不足で苦しむ農民を救おうと立ち上がった入鹿六人衆をはじめ、入鹿池が完成するまでの苦難を感じながら、鑑賞することができました。

 最後の入鹿池クイズでは、たくさんの入鹿池博士が誕生し、子ども達は郷土についてもっと知りたいという気持ちが高まったと思います。

 メリーゴーランドさん、ありがとうございました。

読書週間☆図書委員の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月10日(金)朝の読書タイム、低学年学級を対象に、図書委員による絵本の読み聞かせがありました。

 ぎりぎりまで読む練習をして、緊張している様子の図書委員でしたが、低学年の子ども達の笑顔に迎えられ、どの学級も和やかな読み聞かせの時間となりました。お兄さん・お姉さん達に読んでもらうのは嬉しそうで、聞く方の姿勢もとても良かったです。

素敵な読書郵便が届いています!

画像1 画像1
 もみじ読書週間で、西っ子たちが熱心に取り組んでいる企画のひとつに『読書郵便』があります。

 自分の好きな本やおすすめの本を、ハガキに書いて友達に紹介するもので、毎日図書館の受付ポストの中には、ハガキの山が出来ています。同学年のみでなく、他学年とのやり取りも多く見られ、本を通じた心温まる交流です。

 図書委員が、各学級のポストに、ハガキの配達をしています!

ぐるんぱさんの読み聞かせ(2年生・5年生・支援学級)

画像1 画像1
 11月9日(木)朝の読書タイム、読書週間ということで、2年生・5年生・支援学級の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 5年生では、三びきのこぶたのお話は多種ありますが……昔話を忠実に絵本にしたという真実味のある『三びきのこぶた』や、責任について考える『わたしのせいじゃない』、子ども達からも「モヤモヤは一人で抱え込まないで、誰かに相談しよう!」という感想も述べられた『でっかいでっかいモヤモヤ袋』などを読んでいただきました。やはり、5年生ということで、友達と一緒に考え、語り合える様なお話だったと思います。あと一週間続く読書週間にもつなげられそうですね。
 

もみじ読書週間がはじまりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月6日(月)〜17日(金)は、もみじ読書週間です。図書館では、通常より多く本を借りられたり、朝の貸し出しも行われ、読書を楽しむための『読書ゆうびん』や『本のビンゴ』『しおりデザインの募集』などの企画が盛りだくさん!です。

 図書委員も、各学級にポスターを持参して説明に行き、熱心に活動している姿が見られ、初日の朝から、たくさんの西っ子たちが図書館に足を運んでいます。図書委員と共に、充実した読書週間にしていきます!

ぐるんぱさんの読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
 11月2日(木)朝の読書タイム、1年生の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 豆太の勇気に感動し、じっくりと聞き入っていました『モチモチの木』や、卵料理がたくさん登場し、みんな幸せそうでした『たまらんちゃん』、究極の選択で盛り上がりました『ねえ、どれがいい?』などの絵本を読んでいただきました。

 学級ごとに、じっくりと聞くお話や一緒に参加できるお話など……それぞれでしたが、1年生はしっかりとお話に合わせた聞き方ができていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 辞令伝達式
4/5 入学式準備(6年登校)
4/6 入学式  町あいさつ運動
入学式 町あいさつ運動

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

5年学年通信(輝き)

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563