最新更新日:2024/05/18
本日:count up21
昨日:218
総数:461246

児童議会

画像1 画像1 画像2 画像2
各委員会から後期の活動の提案がありました。活発な児童会活動になることを期待します。後期のメンバーはまだ議会の進行に慣れていないようで、とても静かな議会でした。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期の委員会活動が活発に行われました。園芸委員会は、チューリップの球根を植えました。図書委員会は、本の点検を行いました。ビオトープ委員会はポスター作りをしていました。その他の委員会も意欲的に活動していました。

放送委員会による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の時間に放送委員会による読み聞かせを行いました。
 普段から,音楽鑑賞やクイズなど工夫した委員会活動を行っていますが,読書週間ということもあり,テレビを通して紙芝居を行いました。当番の委員にとっても良い体験となりました。今後の活動にも生かしていきます。

学校支援理科室サポート活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月9日(金)の授業終了後、学校支援ボランティアの方々が理科室サポート活動をしてくださいました。今日は、4年生の「すがたをかえる水」の授業準備として“かち氷作り”でした。ありがとうございました。

落ち葉掃き2

画像1 画像1
朝、落ち葉掃きをしています。今日は、昨日よりもたくさんの児童が集まってきました。進んで学校をきれいにしようという児童が増え、うれしい限りです。

学校支援環境サポート活動

画像1 画像1 画像2 画像2
学校支援ボランティアの方々が、校舎西側の堆肥がある場所の整備と、体育館への通路の天井にある鳥の巣跡の掃除もしてくださいました。いつもありがとうございます。

落ち葉掃き

画像1 画像1 画像2 画像2
秋も深まり、木々の紅葉も美しくなりました。落ち葉も増え、これからは落ち葉掃きが必要となります。朝、教師が落ち葉を掃いていると、進んで児童が手伝いに集まってきました。児童のおかげで、たくさんの落ち葉を掃くことができました。

学校公開日その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(火)の6時間目は、クラブ活動の公開でした。朝から降っていた雨もあがり、運動場など外で活動するクラブも予定通りの活動ができました。隔週ですが、4・5・6年生が楽しみにしているクラブ活動です。子どもたちは、生き生きと活動していました。

学校公開日その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(火)は、学校公開日でした。5時間目は、大勢の保護者の方々に、各学級での授業の様子を見ていただきました。子どもたちは、発表したり話し合ったりなどして熱心に学習しました。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(月)の朝会では、まず尾張教育研究会書写作品コンクール入賞者の表彰がありました。そのあと、校長先生から読書についての話がありました。次に、生活委員会から週目標について、飼育委員会からカモの名前募集について、図書委員会から読書週間の取組について、給食委員会から残菜量調査について、各委員の児童から話がありました

ふれあいまつり 大口西小PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日(日)のふれあいまつりに、大口西小学校PTAも参加しました。「親子でLet'sチャレンジ!」という名称で、親子で楽しめる輪投げコーナーを設けました。当日は天気もよく、大勢の参加者に楽しんでもらうことができました。PTA役員・委員の皆さん、お疲れさまでした。

5年生 脱穀をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日(水)、さわやかな秋晴れの下、2・3時間目に脱穀を行いました。西っ子里山クラブの会長さんより足踏みの脱穀機の使い方を教えていただきました。すぐに反対向きに機械が回ってしまったり、稲束がまき込まれてしまったりと、こつをつかむのがなかなか大変でした。短い時間ではありましたが、昔の農家の方の苦労が感じられる、貴重な体験となりました。

1年生活科 ふれあいの森

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、11月2日(金)の1・2時間目に白山ふれあいの森へ木の実や葉を集めに行きました。話を聞いたり本で調べたりして、いろいろな種類のドングリがあることを知りました。集めた木の実や葉を使って、おもちゃを作ります。

町あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(金)に町あいさつ運動がありました。地元の議員さんや民生児童委員さん、更正保護女性会の皆さん、町職員の皆さん、PTA役員・委員さん、そして、この運動に進んで参加してくださった保護者の方々と学校職員が一緒になって、登校する児童たちとさわやかにあいさつを交わしました。学校だけでなく地域の各所でも行いました。登校した児童も進んであいさつ運動に参加し、あいさつ運動が一段と盛り上がりました。

就学時健康診断・教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
平成25年度入学児童の就学時健康診断で園児を連れて来られた保護者のために教育講演会を行いました。講師に大口町生涯学習のまちづくり実行委員会事務局次長の先生をお迎えし「あと半年で小学生〜学校大好き!友達大好き!先生大好き!」のテーマで1時間ほど入学に向けてのお話をしていただきました。どの保護者も、入学準備に興味が高く、熱心に耳を傾けてみえました。

美化活動

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日(火)6時間目の美化委員会活動で、玄関や正門、体育館付近をきれいに掃きました。秋も深まり、落ち葉もたくさん見られるようになってきました。

1年図画工作科 どうぶつさん だいすき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、秋の校外学習で見た動物を絵や粘土に表しました。できあがった絵は、大きな紙に貼って景色を描き足し、学級オリジナルの動物園をつくりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563