最新更新日:2024/05/18
本日:count up150
昨日:157
総数:461157

飾りつけ

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式が近づいています。体育館だけでなく、校内のあちらこちらに素敵な飾りつけがされました。

ニョキニョキとびだせ 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、図画工作科の授業で、ビニール袋を膨らませると箱から飛び出てくる作品を作っています。花や音符など、箱から飛び出すと楽しい気持ちになるものを考えて飾りつけています。楽しい作品がたくさんできてきました。

3年生 珠算授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月11日(火)と12日(水)の二日間,算数科「そろばん」の学習で、珠算教室のの先生をお招きし,そろばんを用いたたし算・ひき算についての学習をしました。子どもたちは真剣に話を聞き,そろばんによる数の表し方や計算の仕方を知り、一生懸命練習問題に取り組んでいました。今回の授業を生かし,速く,正確に計算ができるようにしていきたいと、計算学習への意欲がより高まりました。

奉仕作業 6年生 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3月10日(月)の午後、6年生が、先週に引き続き、感謝の気持ちを込めて、奉仕活動を行いました。今回は、屋外の側溝掃除や草取りなどを行いました。寒い日でしたが、どの児童も、学校をきれいにしようと、最後まで一生懸命に活動しました。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月10日(月)の朝会は、放送で行いました。校長先生から、3月11日を前に、東日本大震災の話を通して、地震、命の大切さなどについての話がありました。美化委員会からは、週目標「協力してすみずみまで掃除をしよう」の発表がありました。

仮の班長・副班長会

画像1 画像1
3月7日(金)の昼の休み時間に、仮の班長・副班長会を行いました。仮の班長・副班長のもとでの登下校が始まって1週間がたちました。毎日の登下校が、安心・安全なものとなるように、現在の登下校の様子を振り返り、班長・副班長としての役割の再確認をしました。

町あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日(金)の朝、今年度最後の町あいさつ運動がありました。3月になりましたが、まだまだ寒い中、ビオトープ入り口や西門、校区の各所で、民生児童委員さん、更正保護女性会の皆さん、PTA役員・委員さん、この運動に進んで参加してくださった保護者の方々と学校職員、そして、生活委員の児童も一緒になって、登校する児童たちとさわやかにあいさつを交わしました。

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、3月6日(木)に、薬物乱用防止教室を行いました。薬物の種類、こわさなど、具体的なお話を愛知県警の方から伺い、薬物の恐ろしさを正しく理解し、薬物に関する正しい知識を身につけることができました。薬物乱用に関する写真等を見て、子どもたちも大きな衝撃を受けていました。自分の体と心を大切に、もし友達に誘われてもきっぱり断る勇気をもって生活してほしいと思います。


あんしんパトロール団の皆さんへの感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日(水)の朝、体育館で、毎日下校時にお世話になっているあんしんパトロール団の皆さんをお招きして、感謝の会を行いました。余野地区・さつきヶ丘地区・竹田地区・垣田地区の大勢の方々に下校の安全を見守っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。感謝の気持ちを言葉で伝えたり、手作り感謝状とメダルの贈呈をしたりしました。ありがとうございました。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日(火)の6時間目は、今年度最後の委員会活動でした。委員会ごとに、後期の反省を行い、まとめの活動をしました。美化委員会は、年度末の学校の環境整備に力を入れています。階段や廊下をモップできれいにしました。

チューリップ

画像1 画像1 画像2 画像2
3月です。1年生が一人一鉢で育てているチューリップの球根が丈夫な芽を出しています。大きくなって花を咲かせるのが楽しみです。

6年生 奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(月)の午後、6年生が、卒業を前に、感謝の気持ちを込めて、奉仕活動を行いました。屋内の廊下の壁磨きやトイレ掃除をしました。どの児童も、学校をきれいにしようと、最後まで一生懸命に活動しました。

六年生を送る会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生からも、心温まる歌とメッセージがありました。最後に、全校で合唱をしました。心温まる素敵な会となりました。6年生の心に残る思い出の一つとなったことと思います。

六年生を送る会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌や踊り、呼びかけ、合奏など、どれも心温まる素敵な贈り物でした。その後、「思い出のアルバム」として、6年生が1年生だったころからの思い出の写真がスクリーンに映し出され、6年生はとても懐かしそうに見ていました。

六年生を送る会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(月)に、六年生を送る会がありました。これまでお世話になった6年生の卒業を祝い、感謝の気持ちを表そうと、各学年がそれぞれ出し物を考え、準備や練習をしてきました。

朝会

画像1 画像1
3月3日(月)に朝会がありました。校長先生からマナーとルールについての話がありました。ごみのポイ捨てをなくし、自分が出したごみは自分で持ち帰り、ごみ出しのルールにもとづいてきちんと片付けることが大切だという話でした。

PTA花壇整備活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(土)に、午前9時からの約1時間、PTA花壇の整備活動がありました。約40名、親子での参加がありました。みんなで楽しく花壇に花の苗を植えました。ストックやデージー、ノースポール、パンジー、リナリア、ムルチコーレの6種類の花の苗でにぎやかになりました。これからたくさんの花が咲いていくのが楽しみです。ご来校の際には、ぜひご覧ください。

通学班仮班長会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の通学班集会で、仮の班長や副班長が決まりました。今日の昼の休み時間に、体育館に集まり、通学班担当者から、心構えや役割などについて話を聞きました。安心・安全な登下校のために、リーダーとして頑張ってほしいと思います。

六年生を送る会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生を送る会は、いよいよ来週の月曜日です。各学年がこれまで熱心に準備や練習をしてきました。今日は最後の練習です。当日は、素敵な会となると思います。

体育館壁面飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の卒業の日が近づいてきました。3月3日(月)には、全校あげてのお祝いの会を予定しています。会場となる体育館の壁面もきれいに飾りつけられました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 後期臨時児童議会
3/19 6年生修了式・卒業式予行・給食終了
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563