最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:81
総数:461591

ぐるんぱさんの読み聞かせ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月13日(木)朝の読書タイム、6年生の各教室で、6年間お世話になったぐるんぱさんに、最後の読み聞かせをしていただきました。読んでいただいた本は、みんなと同じがいいと思っていた子が、自分をもつことの大切さを知るお話『ストライプ』や、これから様々な経験をして、自分の進むべき道を見つけて欲しいという思いをこめて読んでいただいた『ぐるんぱのようちえん』でした。自分で本を読むことが多くなった6年生ですが、きっと低学年とは違った感じ方をしたのではないかと思います。
 今回で今年度のぐるんぱさんの読み聞かせは終わります。おはなしぐるんぱの皆様、1年間心を込めた読み聞かせをありがとうございました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月6日(木)朝の読書タイム、3年生の各学級でぐるんぱさんの絵本の読み聞かせがありました。笑わずにはいられない、印象に残る絵本『うえきばちです』や、阪神淡路大震災で亡くなった女の子のお話から、命の大切さを伝えてくれる『ゆずちゃん』、その他『カンガルーのふくろのわけは』『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』などを読んでいただきました。子ども達はお話から、様々な気持ちを感じることができました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月27日(木)朝の読書タイム、4年生の各学級でぐるんぱさんによる読み聞かせがありました。ぐるんぱさんのなめらかな早口ことばに感動した絵本『はやくちしょうてんがいはやくちあるきたいかい』や、宮沢賢治の名作『どんぐりとやまねこ』を紙芝居で読んでいただきました。子ども達は、熱心に聞いていました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月20日(木)朝の読書タイム、2年生の各教室でぐるんぱさんによる絵本の読み聞かせがありました。買い物に出かけた女の子が森で不思議なお茶会を見つける『もりのおくのおちゃかいへ』や、風邪を治したいケンくんの思いが伝わってくる『ぼくびょうきじゃないよ』などを読んでいただきました。冬のにおいを感じながら、心は温かくなる絵本ばかりでした。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月13日(木)朝の読書タイム、1年生の各教室でぐるんぱさんによる読み聞かせがありました。鬼が登場するお話『こぶとりじいさん』の紙芝居や、いのちのつながりをユーモアいっぱいに教えてくれる『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』などを読んでいただきました。子どもたちは、しっかりとお話の世界を楽しんでいました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月6日(木)朝の読書タイム、4年生の各教室でぐるんぱさんによる絵本の読み聞かせがありました。何とか風邪を治したいケンくんの思いが、くまのお医者さんを登場させる『ぼくびょうきじゃないよ』や、少年とスノーマンが空を飛ぶ場面にわくわくする『スノーマン』を読んでいただきました。2冊とも今の季節に合った夢のあるお話で、子ども達は集中して聞いていました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(入学説明会)

画像1 画像1
 1月31日(金)入学説明会の際に、新年度入学予定の子ども達を対象に、読み聞かせボランティア『ぐるんぱ』さんによる読み聞かせがありました。笑顔で集まった子ども達は、とても楽しそうに絵本や紙芝居のお話に耳を傾けていました。『ぐるんぱ』さんでは、一緒に活動していただける方を募集しています。お気軽にお問い合わせください。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月30日(木)朝の読書タイム、3年生の各教室で、ぐるんぱさんによる絵本の読み聞かせを行っていただきました。節分にちなんで、やまんばの娘まゆと鬼のお話『まゆとおに』や、節分豆つながりで、豆つぶくらいの小さなうしのお話『まめうし』、落語絵本『まんじゅうこわい』などの楽しいお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月23日(木)朝の読書タイム、2年生の各教室でぐるんぱさんによる読み聞かせがありました。病院でのどきどきする気持ちに共感する絵本『つぎはわたしのばん』や、みんな大好き『へんしんレストラン』、そして節分にちなんで、段々つのが無くなっていく鬼のお話『紙芝居 つのがきえたあかおに』を読んでいただきました。子どもたちは、とても楽しそうに耳を傾けていました。

ぐるんぱさん朝の読み聞かせ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期も、ぐるんぱさんによる朝の読み聞かせが予定されています。1月16日(木)は、1年生の各学級で読み聞かせを行っていただきました。どの子も、お話の魅力に引き込まれ、最後まで集中して聞いていました。ぐるんぱさん、いつもありがとうございます。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月19日(木)の読書タイムに、4年生の各教室で、ぐるんぱさんの絵本の読み聞かせがありました。4年生の教科書にも紹介されている『せかいでいちばんつよい国』や、鈴の音の演出でわくわくした『ふたりのサンタおじいさん』を読んでいただきました。2学期のぐるんぱさんの読み聞かせは、今日が最終日でした。いつも朝早い時間からありがとうございました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日(木)朝の読書タイム、3年生の各教室でぐるんぱさんの絵本の読み聞かせがありました。子どもの気持ちを上手に表現している『ぜったいがっこうにはいかないからね』や、クリスマスのお話など、季節を感じながら楽しませていただきました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日(木)朝の読書タイム、2年生の各教室でぐるんぱさんの絵本の読み聞かせがありました。笑いあり涙ありの『おおかみペコペコ』、子ども達から自然とかけ声が出てくる『へんしんレストラン』などを読んでいただきました。2年生の聞く姿勢もとても良く、朝の楽しいお話会になりました。

ぐるんぱさん「人権に関するおはなし会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月28日(木)人権週間の取り組みの一環として、ぐるんぱさんによる「人権に関するおはなし会」がありました。可愛らしい赤ちゃんが登場するペープサート劇「かみさまからのおくりもの」や金子みすゞの詩の朗読、スクリーンを使った絵本の読み聞かせなど盛りだくさんで、とても温かい気持ちになりました。ひとりひとりが「たからもの」をもらって生まれ、それぞれの個性があるから素晴らしいのだと感じることができました。ぐるんぱさん、ありがとうございました。

担任による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読書週間です。担任による読み聞かせも行っています。子どもたちは、集中して話を聞き、お話の世界に浸っています。

ぐるんぱさんによる読み聞かせ(3・5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月14日(木)朝の読書タイム、ぐるんぱさんによる絵本の読み聞かせがありました。読書週間ということで、今回は3・5・6年生の各教室で行っていただきました。高学年の教室でも、静かに耳を傾ける子ども達の姿が見られ、改めて素直に心に入ってくる絵本の良さが感じられました。ありがとうございました。
 

紙芝居上演会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月13日(水)3年生を対象に、八嶋茂之さんによる手作りの紙芝居を行っていただきました。「森のバイオリン」という、森で毎日バイオリンの練習をしている男の子のお話でした。森の動物たちが耳を塞いでしまう様なバイオリンの音色が、季節とともに変わり、クリスマスにはお母さんと森の動物たちの前で演奏をします。子ども達からも、「紙芝居の絵を見て、季節が変わっていくのがわかった」との感想があり、色彩の美しい季節感のある紙芝居でした。
 また、「好きこそものの上手なれ」「継続は力なり」という言葉も教えていただきました。ありがとうございました。

紙芝居上演会(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月13日(水)4年生を対象に、八嶋茂之さんによる手作りの紙芝居を行っていただきました。「よぶこどり」というかっこう(呼子鳥)の名前の由来に関するお話で、子を思う親の気持ちが伝わってきました。子どもたちも「リスと鳥の両方の気持ちがわかった」「リスがかわいそう」などの感想を述べていて、ちゃんと心に響いていたことがわかりました。

図書委員の絵本の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月11日(月)よりどんぐり読書週間がはじまり、たくさんの児童が図書館に足を運んでいます。
 12日(火)は、1・2年生を対象に、図書委員による絵本の読み聞かせがありました。低学年の子ども達の笑顔を見て、張り切る図書委員の姿は頼もしかったです。22日(金)には、全校で高学年が低学年の児童に読み聞かせをする「ペア読書」を行う予定です。きっと、たくさんの笑顔が見られることと思います。

メリーゴーランドさんの「入鹿池公演」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(金)に、北小学校のボランティア「おはなしメリーゴーランド」さんが、4年生の郷土学習として、入鹿池が造られるまでを「入鹿池を造る」と題した手作りのペープサート劇で公演してくださいました。「入鹿池クイズ」では、入鹿池博士も誕生し、子ども達はこれまで学習したことを確認して、更に理解を深めることができました。
 メリーゴーランドさん、ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 後期臨時児童議会
3/19 6年生修了式・卒業式予行・給食終了
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563