最新更新日:2024/04/30
本日:count up27
昨日:116
総数:459424

1月29日(木)3年生…社会科見学(1組)

 社会科の「かわってきた人びとのくらし」の学習として,歴史民俗資料館の見学に行きました。昔の人々が使っていた道具を触ったり,暮らしの様子を見学したりすることができました。初めて見るものや,今のものとは全く形が違うものに子どもたちは驚いたり感心したりして,昔のくらしへの興味を深めていました。この見学をこれからの社会科の学習にいかしていきたいと思います。
 2組の実施は後日となりますので、実施後に様子をお知らせしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(金)新1年生体験入学(2)

 新1年生体験入学の様子です。1・2年生の子どもたちは、お兄さんお姉さんぶりを発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(金)新1年生体験入学(1)

 保護者への説明会の間に、同行した園児の皆さんを対象に新1年生体験入学を実施しました。
 担当学年の1年生と2年生の児童は、いろいろなゲームを用意して迎えました。お兄さんお姉さんの立場になり、ゲームの説明をしたり、一緒になってゲームをしたりと、楽しい時間の演出に心掛けていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(金)入学説明会

 平成27年度に入学する新1年生は、現在のところ96名を予定しています。
 本日は、新1年生の保護者の皆様にお集まりいただき、入学にあたっての準備等についての説明をさせていただきました。
 保護者への説明会の間に、同行した園児の皆さんには、1・2年生の教室を訪問してもらい、新1年生体験入学を実施しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(土)5年…西っ子発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、「外国の文化を知り、日本の良さをみつけよう」というテーマで発表しました。全体発表では、堂々と伝え方を工夫しながら発表しました。グループ発表では、友だちと協力しながら、紙芝居や、クイズ、ゲームなどの工夫をして取り組みました。

1月24日(土)6年…西っ子発表会

 6年生は、福祉について1年間学んできました。
 西っ子発表会では、自分たちが学んできたことを伝えるため、自分たちで計画し、お客さんに体験してもらうブースをつくりました。
画像1 画像1

1月24日(土)2年…西っ子発表会

 2年生は,西っ子発表会で手作りおもちゃを披露しました。友達と試行錯誤し,協力して一生懸命におもちゃを作ってきました。本番では,たくさんの人に遊んでいただき大満足の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(土)4年…西っ子発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は「環境や命について考えよう」をテーマに西っ子発表会を行いました。発表の部では,活動の様子をスライドで紹介しながら心を一つにして発表しました。体験の部では,1組はクイズラリー,2組は分別ゲーム,環境カルタ,3組はキャップスタンプ作り,ヨーヨー作り,パッチンガエル作りのコーナーを開きました。皆で協力し,生き生きと活動できました。

1月24日(土)3年…西っ子発表会

 3年生は,「グラウンドゴルフと大正琴を体験しよう」というテーマで西っ子発表会を行いました。発表の部では,今まで学んできたことを模造紙や画用紙にまとめたり,クイズにしたりして工夫しました。体験の部では,来た人にグラウンドゴルフのやり方や大正琴の弾き方を教えながら,一緒に楽しむことができました。たくさんの方に来ていただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(木)学校支援ボランティア活動

 環境サポートの皆さんには、廊下やトイレの水道流し台や排水溝の清掃作業に取り組んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(水)5・6・7・8組…凧揚げ

中央公園に出かけ、手作りの凧を揚げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(金)町あいさつ運動

 地域の皆様やPTAや地域の皆様に協力していただき、町のあいさつ運動を展開しました。
 空気の冷たさが身にしみる朝でしたが、多くの皆様のあいさつにぬくもりを感じた子どもたちの心は温かくなり、明るいあいさつの輪が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(水)3学期始業式

 始業式は、代表児童の言葉、校長先生のお話、校歌斉唱と進行しました。子どもたちは、どの話し手の言葉にも静かに落ち着いて耳を傾け、校歌も立派に斉唱することができました。
 代表児童の言葉では、1年生と3年生から各1名の代表が舞台の上に立ちました。代表の2人は、代表にふさわしく、冬休みなどにがんばったことの振り返りや3学期の目標を分かりやすい口調で堂々と発表しました。 
 校長先生のお話では、今年の干支である「未」の漢字が持つ意味(成長、進歩など)を考えることから始め、3学期には、自分のよいところをもっともっと伸ばしていこう、と語られました。
 始業式後の学活では、冬休みの日誌の答え合わせや3学期に使うドリル類の配付が行われました。

 本日のインフルエンザによる欠席者は6名でした。昨日1月6日には愛知県にインフルエンザ警報が発令されました。今後、本校においてもインフルエンザの流行が心配されますので、十分に注意していただくようにお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(6年登校)
4/6 入学式(5・6年登校) 校長着任式 町あいさつ運動

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563