最新更新日:2024/04/27
本日:count up26
昨日:85
総数:459249

読書週間 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんぐり読書週間最終日、低学年児童(1〜3年生)が高学年児童(4〜6年生)に、自分で選んだ本の読み聞かせをする『ペア読書』がありました。これまでは、高学年児童からの読み聞かせでしたが、今回は低学年児童が読むということで、早めに本を選び、事前に練習する姿が見られました。
 懸命に読む低学年児童を、高学年のお兄さんお姉さん達が優しくサポートして聞いている姿は、とても心温まる光景でした。

読書週間 ぐるんぱさんの読み聞かせ(3・4年生・支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月19日(木)朝の読書タイム、3・4年生と支援学級の各教室で、ぐるんぱさんの読み聞かせがありました。知っておかないといけない悲惨な戦争の記憶『紙芝居 白旗をかかげて』や、子どもの言い分を面白く代弁していました『りゆうがあります』、その他『わすれられないおくりもの』『しゅくだい』『ともだちやシリーズ』など、様々な本を読んでいただき、多くの本にふれる機会になりました。ありがとうございました。

どんぐり読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書週間が始まって1週間が経ち、朝からたくさんの子ども達が本を借りに図書館へと足を運んでいます。また『しおりのデザインの応募』や、新たな企画として行っている『読書ゆうびん』も大人気で、図書委員の仕分け作業も大忙しです。
 読書ゆうびんは、こんなハガキが届いたら嬉しいだろうと感じるものばかりで、見るだけで楽しい気持ちになります。読書週間は来週いっぱい続きます。本に親しむ時間を楽しみたいですね。

紙芝居の読み聞かせ(3年生・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月11日(水)・12日(木)の2日間、読書週間の一環として、3・4年生を対象に、ボランティアの方による紙芝居の読み聞かせがありました。兄弟を思う気持や、年下の子を思う気持ちに共感した『もうひとりのアドロ』や、鳥「かっこう」の変わった習性も教えていただいた『よぶこどり』など、手作りの紙芝居で読んでいただきました。
 子ども達からは、たくさんの感想や質問があげられ、しっかりと心に響いている様子でした。ありがとうございました。

図書委員の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週と来週はどんぐり読書週間です。今日は,図書委員による低学年への絵本の読み聞かせがありました。図書委員は,低学年の子どもたちがどうしたら喜んでくれるかを一生懸命考えて本を選んだり,練習をしたりしていました。低学年の子どもたちは,前のめりになって楽しんで聞いていました。絵本クイズを考えて取り入れながら、聞き手の子どもたちを楽しませる工夫をした図書委員もいました。

11月5日(木)ぐるんぱさんの読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書タイム、2年生の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。話の結末に、子ども達は驚いたり胸が熱くなったりと……複雑な感情になった様です『きつねのおきゃくさま』や、おふろで繰り広げられる楽しいファンタジー『おふろだいすき』、紙芝居『狐の嫁入り』などを読んでいただきました。様々な感じ方ができるのも、お話の魅力ですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/5 入学式準備(6年登校)
4/6 入学式 町あいさつ運動

保護者の皆様へ

ビオトープ通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563