最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:218
総数:461226

6年生修了式

 今日の修了式では、PTA新聞に掲載しました「伝染」の話をしました。6年生ががんばってきたことは、下級生に必ず伝染するという話です。卒業式の予行練習にしても、今日の卒業式準備にしても、6年生のためにという一生懸命さが伝わってきます。6年生が今年度1年を通して下級生に見せた姿が伝染したのですよ。
 
 それと、6年生の担任の先生方が教えてくれた「あきらめないこと」「一生懸命頑張ること」「努力すること」「継続すること」と、集団でやることのすばらしさに気づいたことを大切にして、中学校生活をがんばってほしいことをお話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野田先生とゆかいな子どもたち

 予行練習と修了式の間に見せた、野田先生と子どもたちの無邪気な姿。

 今日の笑顔ナンバー1ですね。
 こんな笑顔をいつまでも大切にしてくださいね。

 PS:6年3組の保護者の皆様へ
    野田先生をよく見てください。今年度、初めてのスカート姿です。貴重な画像でしたので、お蔵入りにさせるのはもったいないと思い、公開しました。もちろん、野田先生の許可付きです。
画像1 画像1

Last1

 6年生の子どもたちの帰りの様子です。
 いつもと変わらない様子で、帰りの会が行われていました。教室を見ると、すべての掲示物がなくなり、殺風景な教室でした。

 いよいよ明日は、大口西小学校最後の1日ですね。
画像1 画像1

4,5,6年生合同練習

 昨日のことになってしまいますが、卒業式に向けて4,5,6年生合同練習がありました。
 一番感動したのは、6年生の実行委員会のみなさんが、合同練習を振り返ってしっかりと感想が言えたこと、さらに、5年生が負けじと手をあげて堂々と振り返りを言えたこと。次に4年生は、3人のみなさんががんばって手をあげて振り返りをどきどきしながら言えたこと。

 これが、【つながる】ということですね。
 6先生の姿を見て、5年生が育ち、5年生の姿を見て、4年生が育つ。
 来年度も楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食が最後

 6年生のみなさん、校長先生との会食をありがとうございました。校長先生との会食はどうでしたか。楽しんでくれましたか。

 校長先生は本当に楽しかったですよ。来週からもう会食がないと思うと、寂しいです。来週からは4時間目に給食を食べることになります。検食です。早くご飯が食べられるのでうれしい気持ちはありますが、給食はみんなでお話をしながら食べたいなと思う私です。

 今日の班は、おとなしい班,恥ずかしがり屋の班と自分たちで言っておりましたが、校長先生との会食が最後ということで勇気をもっておかしな顔を作ってくれました。
 ありがとうね。

 中学校へ行ったら、勇気をもって自分を出すことも大切ですし、勇気をもって雰囲気を盛り上げることも必要です。
 自分をしっかりと輝かせてくださいね。
 ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後のペア活動

画像1 画像1
 6年生が卒業式の練習をしていると,1年生が1年間のお礼を言いにやって来て,それぞれが一生懸命書いた感謝の手紙をプレゼントしてくれました。手紙のお礼として,6年生からは卒業式で歌う「見えない翼」を心を込めて合唱しました。
 もうすぐ大好きな6年生と離れてしまうということで,泣いている1年生の子もいました。今の6年生が4年生の時に担任をしていた岩本先生も,子どもたちの成長っぷりに思わず涙が…。
 1年生と6年生が,1年間素晴らしく関わってきたことがよくわかる,温かい会でした。

6年生 奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 5、6時間目に奉仕活動を行いました。実行委員の子どもたちが、西小学校に恩返しがしたいと、どこを清掃するかについて話し合い、全校の児童トイレ、昇降口や体育館の手洗い場、図工室、理科室を手分けして清掃しました。もう一カ所、ペンキのはげかけていた教室の扉のペンキ塗りも行いました。

 どこの清掃箇所を見ても、手を抜いている児童は一人もおらず(自信をもって言い切れます!)、「今までお世話になった校舎を感謝の気持ちを込めてピカピカにする」という意気込みで気合いを入れて、2時間清掃をしていました。本当に気持ちがよい子どもたちです。
ちょうど1年前、西小学校に初めて赴任してきたころ、今の6年生が入学式準備で一生懸命、清掃や準備に励む姿を見て、感動したことを思い出しました。
 
 君たちの姿を見ていて、君たちは西小学校の誇りだと感じました。
 ありがとう、6年生!
 君たちなら、きっと立派に卒業していってくれると信じています!

6年生卒業式練習

 少し練習を見させてもらいました。
 画像にはありませんが、卒業式に歌う合唱が随分うまくなったことを感じました。きれいな歌声でした。
 でも、六年生の先生たちはきっとこの歌声では満足しないだろうなあと思いました。

 トリプル【こう】<孝・行・高>の高、最高のレベルで完成させてください。

 卒業式を楽しみにしております。
画像1 画像1

笑ったら止まらない

 今日の会食も、お題を与える時間もないほど、子どもたちが話題を提供し、ひたすら笑い続けた会食となりました。
 一つの話題がおわると、一人一人が気を遣って話題を提供しようとする、そんな優しさがある班でした。
 下の画像にある二人の女の子たちは非常に恥ずかしがり屋の子でした。
私が今こそ自分の殻をやぶるチャンスだと言ったら、
笑いながらこんな顔をしました。2人の女の子たち、ありがとうね。
あなたたちは、きっと家では結構お話をすることができる人だろうなと感じました。まちがっていたらごめんなさい。そんな姿を思い切って、学校でも見せてください。素敵な笑顔ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなが笑顔で

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,最後の学年レクを行いました。
 内容は,学級対抗変則ドッジボール,学級対抗二人三脚障害物リレー,学年全員でのふやしおに。中でも障害物リレーでは,二人で前とびをしたり,ハードルを越えたりと,初めての動きに苦戦しながらも,大盛り上がりでした。どの種目も,得意な子でも苦手な子でも楽しめるようなルールの工夫がしてあり,笑顔いっぱいで終わることができました。
 「最後の学年レクでみんなが楽しかったと思える思い出を作ろう」という目標を達成するために,どんな内容なら全員が楽しめるか考えてきた実行委員のみなさん,お疲れ様でした。みんながどれだけ楽しめたかが,最後の集合写真に表れています。
 卒業まで残り5日。この団結力を生かして,最高の卒業式にしましょう。

校長先生との会食

 校長先生との会食もあと3つの班になりました。
 今日の班は、校長先生から見ると結構控えめな班かなという印象を受けました。しかし、5人の子どもたちが笑いながら給食を食べている姿を見て、いい雰囲気だなと感じました。やはり、この班も男女の仲がいいと言っていました。
 「中学生になって、その仲のよさを冷やかされたら、どうする?」と前の時のように質問したら、一人の女の子が「男の子と距離をとります」と笑いながら言いました。ふつうこのようになるとは思っていますが、「周りの冷やかしの声にまけるなよ」とエールを送りました。
 今日のメンバーのうちの3人が、苗字に【藤】がつく伊藤さん、近藤さん、加藤さんでしたので、藤原氏の話をしました。
 伊藤 → 伊勢の藤原家
 近藤 → 近江の藤原家
 加藤 → 加賀の藤原家

 私も去年苗字の由来を知りました。
画像1 画像1

6年生 ONE DAY大中生(1日体験入学)

画像1 画像1
 6年生は、来年度から入学する大口中学校を訪れ、授業を参観したり、中学校の先輩と一緒に清掃をしたりしました。開会行事を西小学校の児童3人が担当し、他校の児童の前で堂々と司会を進めたり、代表の言葉を言ったりしました。

 緊張気味の子供たちでしたが、今日の体験入学で、中学校進学への不安が少し軽くなったようです。いよいよ4月からは中学生。がんばれ、6年生!

6年2組念願の…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組では,調理実習でたこやき&ホットケーキパーティーを行いました。実は,彼らにとってただのたこやきパーティーではありません。なぜなら,6年2組の学級目標が「たこやき」だからです。これには「助け合う・心を一つに・やり遂げる・気を配る」という意味が込められています。この1年間で見事に「たこやき」を達成できた子どもたちへのご褒美です。1学期から話に出ていましたが,ついに行うことができました。

待ちに待ったたこやきパーティーということで,作っている最中の表情は笑顔ばかり。途中で,なかなか焼けないと思っていたら,実はコンセントが抜けていたなどのハプニングもありましたが,どの班も仲良くおいしいたこやきとホットケーキが作ることができました。作っている間,どの班からもずっと笑い声が聞こえていたのが印象的でした。

卒業まで残り8日。「たこやき」そして「トリプルkou」を意識して,胸を張って卒業できるようにしましょう。あとたった8日か・・・。

昨日調理実習を行った3組の様子もどうぞ。

6年1組 たこ焼き&ホットケーキパーティー 大成功!

画像1 画像1
 昨日は、6年生を送る会でたくさんの感動もらった6年生。昨日のめあては、「感謝の気持ちを伝える」でしたが、今日のお題は・・・

 「たこ焼きを上手に作ること、そして焦がさずホットケーキを焼くこと」でした。最後の調理実習ということで、クラスのみんなで仲良くたこ焼きとホットケーキを作りました。たこ焼きがうまくひっくり返せずに、もんじゃ焼きのようなたこ焼きになりかけた班もありましたが、最後はなんとか形になりました。

 みんなの笑顔がすてきです。あっという間の2時間。クラスの友達と楽しい一時を過ごせました。

 お腹もいっぱいになった1組は、クラスで協力して教室のぞうきんがけとワックスがけをしました。チームワークよくあっという間に終わりました。クラスの結束が日に日に強くなっていくことを感じる担任でした。卒業まで、残り8日。いよいよカウントダウンです・・・

アンパンマン?ミッキー?

 6年生の子供たちが、調理実習でホットケーキを作っています。そして、各班で作った特製のホットケーキを、職員室へ届けてもらっています。

 ごちそうさまでした。おいしくいただきました。あまりにもおいしいので食べ過ぎて、校長先生は給食前におなかがいっぱいになってしまいます。

 今年のホットケーキは、ミッキーマウスやアンパンマンや・・・キャラクターの顔がデコレーションされておりました。
画像1 画像1

今日も温かい班でした

 校長先生との会食もあと3つの班となりました。
 約1か月に渡り、6年生のみなさんと会食をしてきましたが、どの班も本当に温かい班ばかりです。
 今日もそうです。
 「野田先生の素敵なところは?」

 「体育の授業で、毎時間運動場を走っています。中学校のことを考えて、力をつけてもらっています」
 「跳び箱のとき、丁寧に教えてくれて、跳べるようにさせてくれました」
 「一生懸命やることの大切さを教えてもらいました」
 素敵な言葉をいただくとともに、こんな風に考えられる皆さんがすごいといつも思います。

 P.S 今日もおもしろい顔が登場です。
画像1 画像1

6年生を送る会

画像1 画像1
 温かい気持ちでいっぱいになりました。

 1年生から5年生までの卒業を祝う発表を見る6年生の表情からは、本当にみんなと出会えてよかった、こんなにすてきな会を開いてくれてありがとう、そんな温かい気持ちを感じました。

 6年生の今日の目標は、「在校生やお世話になった先生方に感謝の気持ちを届ける」でした。歌とメッセージで自分のたちの思いを届けられたと思います。

 涙を流して別れを惜しむ6年生もたくさんいました。6年生のメッセージにもあったように、6年生は西小学校が大好きです。だから、学校やみんなとお別れするのはとってもさみしいです。
 でも、在校生のみなさんが、この西小学校をもっともっとすてきな学校にしていってくれる、6年生はきっと今日の会でそう感じたにちがいありません。

 在校生のみなさん、今日は本当にありがとうございました。卒業まであとわずか。最後まで、学校のためにできることをがんばります。

今日もやっちゃいました

 今日も6年3組の子どもたちは、堂々とユニークな顔をホームページに公開してくれました。今日は男の子と女の子です。今年の学年は、男女が本当に仲がよいと思います。

 今日の画像を見ると、笑顔がいっぱいですね。

 「学級のいいところ」と聞くと、優しいところ、男女の仲がよい、時間になったら着席ができるということを言っていました。
 「時間になったら着席ができるなんて、すごいね。」と聞き返したら、
 ある男の子がいつも声をかけてくれると言っておりました。
 さらに、
 「無視する子はいないの?」とへんな質問をしても、
 はっきりと「いません」と返してきました。

 本当にすごい学級です。

 
画像1 画像1

ハイポーズ

 今日から6年3組との会食が始まりました。
 下の画像にある二人の女の子たちを見てください。「写真を撮るよ。ハイポーズ」と言ったら、このポーズになりました。
 中学校へ行っても、こんなポーズが撮れるといいなあ。あなたたちのユーモア、周りを笑わせる力を中学校でも発揮してくださいね。
 へんな顔だけど、とてもすてきなポーズですよ。

 また、今日は「野田先生を動物や物に例えてみよう」と投げかけました。
 体育の専門だけあって、子どもたちは「チーター」と言いましたが、他に
「ぞうきん」・・・理由:心をきれいにしてくれるから。
「地面」・・・・・私たちをしっかりと支えてくれるから。
「芸能人」・・・・いつも笑わせてくれるから。
みんな、すてきな言葉を口にするので、校長先生はびっくりです。

 本当にすてきな学年ですね。
 

画像1 画像1

校長先生との会食 1組

画像1 画像1
 今日は、校長先生とまだ会食をしていなかった6班の会食の日でした。少し日が経ってしまっていたので、校長先生との会食をとても楽しみにしていました。

 今日は話好きな子どもが多く、中学校での部活動や6年間の思い出など、いろいろな話題で盛り上がったようです。6年間の思い出では、骨折したことと答えた児童が2人もいて校長先生もびっくり。健康に暮らすことの大切さを痛感したのでしょうね。

 さて、卒業まで本当に残りわずかになってきました。6年生を送る会や奉仕活動、学年お別れ会など、これからもいろいろな行事が続きますが、最後まで充実した日々を過ごしていきたいですね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年修了式 卒業式予行・準備
3/16 卒業式
3/19 B21
3/20 春分の日

保護者の皆様へ

ビオトープ通信

1年学年通信

2年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563