最新更新日:2024/04/27
本日:count up4
昨日:149
総数:459142

1の2 1の3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月6日(火),1年2組 3組の授業の様子です。短縄や大縄を跳んだり,凧揚げをしたりしていました。だんだんと気温が上がり,心地よい青空の下,子ども達は元気に過ごしていました。
 1年1組は今日から3日間,学級閉鎖です。ゆっくり休んで体調を整えて,また元気になったら,縄跳び,凧揚げをしましょうね。

西っ子発表会

今日は1年生にとっては初めての西っ子発表会でした。
ペア学年のお兄さん、お姉さんが来る!お家の人がきてくれる!と毎日わくわくしながらこの日を待っていました。
昔のおもちゃを楽しんでもらおうと自分たちでルールを考えたり,おもちゃをつくったりしました。

他学年の発表も聞きに行ったり,体験したりしました。
「2年生のおもちゃがすごかったよ!」
「大正琴、初めてみたよ!」
と新しい発見もありました。

多くの人と関わることができて,子どもたちも楽しい時間を過ごすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「手づくりおもちゃパーティー」を開きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月29日(水),「手づくりおもちゃパーティー」を開きました。生活科の学習で作ったおもちゃを各クラスで交流をし,みんなで遊ぶ会です。
 おもちゃを紹介するグループ・遊びに行くグループに分かれ,交代してみんなが各クラスのおもちゃに触れられるようにしました。
 自分のおもちゃで遊んでほしくて「楽しいよ。遊びに来てください」と大きな声で友達を呼んでおり,まるでお店屋さんがお客さんを呼ぶようでした。そのお店屋さんぶりを楽しむ姿が見られました。
 他のクラスのおもちゃで遊んで「やじろべえは,こうやって遊ぶんだね。」「どんぐりを使ってこんなにいろいろなおもちゃが作れるんだね」と振り返り,気付いたことを交流して,学びを深めることができました。

どんぐり拾いに行きました!

今日はふれあいの森にどんぐりを拾いに行きました。
たくさん落ちているどんぐりに子どもたちは大興奮!
持ってきた袋にたくさんどんぐりを拾って入れていました。

この拾ってきたどんぐりを使って、思い思いのおもちゃや飾りを作っていこうとおもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東山動植物園に行ってきました!

今日は東山動植物園に行ってきました。
子どもたちは朝からワクワク!
バスの中も、
「あー!高速!」「あー!お城!」「あー!山!」
と見るもの全てに興奮していました。
動植物園に着くと、
「カバの耳がクルンって回ったよ!」
「サイの角って恐竜みたいだな」
とたくさんの動物をよく見ていました。
待ちに待ったお弁当では、みんな満面の笑みでおいしそうに食べていました。
たくさん歩いて、たくさん動物を見た1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の時間にビオトープに秋を探しにいきました。
西小のビオトープにはドングリや落ち葉や木の実がいっぱい!
子どもたちは
「先生!ドングリが帽子かぶってるよ!」
「木にドングリが付いたままになってる!」
「葉っぱが茶色になってるね。」
といろいろな秋を見つけていました。

カモとふれあいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校にいるかわいいカモたち。
子どもたちもいつも「かわいいね〜」と気に掛けていました。

生活科の学習で、カモについて観察したり、触ってみたりとふれあいをしました。
カモについて詳しい梅田先生にカモの特徴を教えてもらったり、カモについて質問したりしました。

「ふわふわだね〜♪」
「大人しいね」
「なんでこの名前になったのかな?」
「なんでカモは水に浮けるのかな?」
と子どもたちは素直な感想や疑問をもって、梅田先生にも聞いていました。

安心安全教室が開かれました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日(金),1年生に向けて「安心安全教室」が開かれました。アルソックさんに来ていただき,登下校の安全な過ごし方についてお話いただきました。気をつけるポイントを
1 しらない人にはついて「いか」ない
2 しらない人の車に「の」らない
3 何か起きたら,「お」おきな声で(たすけて)と叫ぶ
4 何か起きたら,周りに人に「す」ぐにげる
5 何か起きたら,周りの人に「し」らせる 
 これらをまとめて「いかのおすし」として,覚えやすく教えてくれました。
 児童は,興味深く聞いており,安全に過ごしていくことを確認しました。
 保護者の皆様には,本日ご参加いただき,またあさがおの鉢等を持ってきていただきありがとうございました。
 

5時間目

画像1 画像1
 10月3日(火)5時間目の1年生です。音階を体で表現する音楽や、テストの記入の仕方の説明を聞いていた国語、授業の内容を終えて連絡帳を書いているところなど、学級によって内容はそれぞれですが、真剣に取り組み元気に活動する1年生の姿がありました。

英語活動♪

カイラ先生との2回目の英語の授業がありました。
子どもたちはカイラ先生が大好き!
今日は楽しく「jump」「ran」「fly」「swim」を動きをつけておぼえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオがたくさん花をつけ始めました

 7月に入り,1年生が育てているアサガオが多くの花をつけ始めました。毎朝,大変美しい花々が子どもたちを出迎えてくれます。子どもたちは,いくつさいたか数えながら笑顔で水やりをしています。
 来週は保護者会があります。保護者会の後に,お子さんの鉢をお持ち帰りいただき,夏休みの間,ご家庭で成長を見守っていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

すなやどろで形を作って・・・

図画工作の時間に、すなやどろでいろいろなものを作りました。
やっていくうちに子どもたちは夢中。
いろいろな形ができることをとても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書

今日はペア読書の日。
6年生に絵本の読み聞かせをしてもらいました。
みんなとってもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてプールに入りました

 6月13日(火),天気にも恵まれて1年生は初めてプールに入りました。
 どのくらいの深さかな?どのくらい冷たいのかな?と子どもたちはどきどきしながら入水しました。
 緊張した1時間だったようでしたが,笑顔あふれる様子をたくさん見ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ペアで遊びました(1・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日(水),1・6年生で一緒に遊び,交流をもちました。
 「猛獣狩りゲーム」をアレンジした「何でもさがしゲーム」をしました。
 1年生は,ゲームを楽しんだのはもちろんですが,だっこやおんぶをしてもらい,お兄さんお姉さんとの触れ合いも楽しみました。
 お兄さん,お姉さん,また遊んでくださいね。

保護者学級♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は保護者学級でした。
生活科で学校探検したことをお家の人の前で発表しました。
どきどきワクワクしながらも、子どもたちは張り切って発表することができました。

初めての英語活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとっては初めての英語活動です。
カイラ先生との英語の時間は子どもたちはとっても楽しそうです。
カイラ先生の自己紹介を聞いて、たくさんの質問をしました。
そのあと、「How are you?」「I'm great!」を言ってからお友達とじゃんけんをするゲームをしました。
とても楽しそうに活動していました。

鍵盤ハーモニカ講習会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日に鍵盤ハーモニカ講習会がありました。
講師の先生が最初に上手な演奏を聴かせてくれてからは、子どもたちは鍵盤ハーモニカの世界に引き込まれました。
道具の出し方、持ち方、息の吹き入れ方、鍵盤の指の押さえ方、道具の片付け方まで丁寧に教えてくださいます。
子どもたちも「上手に吹けるようになりたいな−。」と話していました。

あさがおの本葉がでたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日子どもたちが水やりをしているので、あさがおもぐんぐん大きく育ち、本葉が出始めました。
どんどん大きくなり始めるので、そろそろ間引きの時期です。
間引きすることを伝えると子どもたちは
「かわいそうで抜けないよ。」
「いやだよ。」
と悲しそうでした。
でも間引きの意味を説明すると、子どもたちは納得し、自分たちで苗を選んで抜いていました。
これからもぐんぐん育ってね。

学校探検に行きました

生活科の学習で学校探検をしました。
いろいろな教室を見て回りました。
教室にはないものが、特別教室にはたくさんある!
子どもたちはたくさんの発見をしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 6年修了式         卒業式予行・準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式              大掃除

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

5年学年通信(輝き)

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563