最新更新日:2024/04/27
本日:count up81
昨日:149
総数:459219

『2年生 秋の校外学習 アクアトト・ぎふ』

 2年生は、秋の校外学習でアクアトト・ぎふを見学しました。

 「癒しと驚き、いのちきらめく水族館」
 「森から川へ。そして海へ。水が育む多様ないのち」
 アクアトト・ぎふの世界観に触れることができました。

 今回の秋の校外学習では、次の2つのことを目標にしていました。
 1.生き物について学ぶ
 2.チームの仲間と協力して行動する

 1については、実際に見学して新しい気付き・発見が多くありました。

 2について。
 「これまで」と比べると、大きく成長していることを子どもたちも実感しています。
 チームの仲間と話し合って決めたスローガンをもとに、お互いに声をかけ合いながら「チームとして」行動しようとしていました。

 「振り返りの矢印」を人ではなく、自分自身に向けること。
 「トライ&エラー」で修正を続けながら、成長していきます。


 最後になりました。
 保護者の皆様、美味しいお弁当をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ひみつを大発見!』

 2年生は、生活科の学習で大口町の図書館に見学に出かけました。

 ・図書館の方からの読み聞かせ
 ・館内案内(普段は入れない書庫にも、特別に入ることができました!)
 ・質問タイム


 子どもたちの質問力が伸びてきました。
 「自分から」が当たり前にできることが立派です。


 課題としていた、図書館の「ひみつ」もたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ルールを守ることがかっこいい』

画像1 画像1
 2年生は、江南自動車学校から講師の先生を招き、交通安全教室を行いました。

 ・自転車に安全に乗るためのルール
 ・ヘルメットの正しいかぶり方
 ・自転車の点検ポイント「ぶ・た・は・しゃ・べ・る」
 ・交通事故に遭わないために大切な3つのこと

 について教えていただきました。

 自転車シュミレーターを使った走行シュミレーションでは、学年代表の4人の子が自転車で進む様子をみんなで見ながら、走行中の危険について学ぶことができました。


 「自分の身を自分で守る」ためにも、「ルールを当たり前に守ることのかっこよさ」を感じることができました。
 これからの行動で示すのみですね。


 両学級の学級委員の4人の子たちは、司会・はじめの言葉・終わりの言葉の大役を見事にやり遂げました。
 学級委員としての自覚と責任が美しい成長へとつながりました。

『出会いは宝物』

画像1 画像1
 2年2組に教育実習生さんが来ました。

 子どもたちからのサプライズメッセージも喜んでもらえました。


 『今日から1か月間36人で楽しく仲良く成長していきましょう』
 『36人でほめ言葉のシャワーを浴びましょう』
 『36人全員でほめ言葉をあふれさせましょう』
 『36人全員で成長しましょう』
 『36人成長を発揮しましょう』


 子どもたちのメッセージの中に輝く『36人』という言葉。

 2年2組の子どもたちは全員で「34人」です。

 あとの2人は・・・。


 大人も子どもも一緒です。

 4週間、2年2組は『36人』で成長し続けます。

『○○の鬼』シリーズ 感化編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組に『漢字の鬼』が誕生して数日。

 あの日、教室に響き渡った大きな大きな拍手。


 そうなると・・・。


 やはり「感化された仲間」がいました。


 仲間のよいところを取り入れる素直さ
 仲間と競い合うことで生まれるプラスのスパイラル


 子ども同士の豊かな関係性の中で、一人一人の子どもに「ドラマ」が生まれています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 辞令伝達式
4/5 入学式準備(6年登校)
4/6 入学式  町あいさつ運動
入学式 町あいさつ運動

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

5年学年通信(輝き)

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563