最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:74
総数:461302

ぐるんぱさんの読み聞かせ(読書週間)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月15日(木)朝の読書タイム、読書週間ということで、1・4・5・6年生の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 静かで、空気が澄んでいるように感じられた高学年の教室では……平和を願うのと同時に、戦争で本当に何が起きたのかを知り、考えることの大切さを伝えた『紅玉』や、砂粒たちが石となり、岩となり見つめてきた時の流れと、人間の愚かさを数え歌につづった『ぴかぴかぷつん』、他の学年でも『ライフ』『ともだち』『いのちのバトン』『たったひとりのともだち』『よいことわるいこと』などの絵本を読んでいただきました。

 6年生に読んでいただいた絵本は、難しいテーマもありましたが、子ども達は真剣なまなざしで聞き、何を伝えたいのか?を友人と話し合い、意見を述べている学級もありました。聞く力、伝える力が身に付いてきています。

ぐるんぱさん、たくさんの学級での読み聞かせ、ありがとうございました。


もみじ読書週間☆図書委員の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の読書タイム、1年生〜3年生を対象に、図書委員による絵本の読み聞かせがありました。

 「緊張して、スムーズに読めなかった」と反省している図書委員もいましたが、「本が見えますか?」などと、低学年の子ども達を気遣う声をかけたり、時間配分を考えながら読んでいる姿を見て、高学年としての成長を感じました。

 低学年の子ども達も笑顔でお礼の挨拶をしていて、お互いに気遣う気持ちが伝わる爽やかな朝でした。

素敵な読書ゆうびん

画像1 画像1
画像2 画像2
 もみじ読書週間で、子ども達が熱心に取り組んでいる企画のひとつに『読書ゆうびん』があります。

 自分の好きな本やおすすめの本を、はがきに書いて友達に紹介するもので、図書館の受付ポストには、初日からはがきが山ができていました。

 6年2組の子ども達がペアの1年生に書いていたはがきがとても素敵で、1年生の笑顔が思い浮かびました。本を通しての心温まる交流です。

もみじ読書週間がはじまりました!

画像1 画像1
 11月5日(月)〜11月16日(金)は、もみじ読書週間です。図書委員が各学級にポスターを持参して、読書週間の説明にまわりました。

 図書委員が考えた週目標は、『たくさんの本を読んで、読書の秋を感じよう』で……朝の貸し出しを行ったり、読書ゆうびんやしおりのデザインの募集、色々な種類の本を読んでビンゴに挑戦する本のビンゴ、ペア読書、ぐるんぱさんや図書委員の読み聞かせなど、読書の秋を感じられる企画が盛りだくさんです。

 図書委員と協力して、充実した読書週間にしていきます!

図書館支援ボランティア

画像1 画像1
 11月1日(木)、図書館支援ボランティアの皆さんに、新刊図書にカバーをかける作業を行っていただきました。

 慣れた手つきで、届いたばかりの本にカバーをかけていただき、心待ちにしている西っ子たちに、早く貸し出すことができます。いつもありがとうございます。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(3年生・支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月1日(木)朝の読書タイム、3年生と支援学級の各教室でぐるんぱさんの読み聞かせがありました。

 本日は……大きなガス工場で働くおじさんたちを生き生きと描いたお話かと思いきや……工場は「人体?」ということはガスは???という感じで、後からつじつま合わせができちゃう絵本『ガスこおうじょうききいっぱつ』や、雪の中のお花を、みんなで見つけた気持ちになれました『はなをくんくん』、他にも『こびとのくつや』などを読んでいただきました。

 肌寒い朝でしたが、楽しいお話で、子ども達の笑顔がたくさん見られました。来週からは読書週間がはじまります。読書の秋を楽しみましょう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 5時間授業
3/7 引率下校
3/8 ONEDAY大中生
3/11 PTA役員会・新旧役員会

保護者の皆様へ

台風時における登下校について

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563