最新更新日:2024/05/21
本日:count up21
昨日:110
総数:461529

学び集会

画像1 画像1
 4月18日(水)19日(木)低学年と高学年に分かれて、学び集会を行いました。「大口学びスタイル2018」を実際の授業場面をもとに考えることで、西っ子みんなが同じスタイルで学習できるようにという願いで行っています。今年の代表クラスは、2年3組と6年1組でした。
画像2 画像2

思い思いの過ごし方

画像1 画像1
 4月18日(水)今年度から、A週の日課が変わりました。水曜日のお昼の休み時間を長くして、議会を行ったり、委員会の活動を行ったり、子どもたち同士が触れ合いを通して絆を深めたりする時間となるようにしました。昨日からの雨も上がり、運動場で体を動かしたり、図書館で読書をしたり、ビオトープで生き物の観察をしたりと、思い思いの時間を過ごしていました。

午後の西っ子

画像1 画像1
 5時間目に教室を回っていくと、3年生では、今年から算数の少人数指導でお世話になる先生との初めての授業に出会いました。自己紹介では、住んでいるところや家族について、好きな野球の話に子どもたちは目を輝かせながらお話に聞き入っていました。また、たくさんの持ち物の整頓をしている学級では、子どもたちが頭を寄せ合い、仲良く協力してすすめている姿が見られました。5年生の教室では、道徳の授業を行っていました。1組は、道徳は何をする時間なのかから考えていました。2組は、スポーツを題材にした授業でした。どちらの学級も、子どもたちの考えを大切にした授業が進められていました。

今日の西っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月17日(金)6年生は、全国学力学習状況調査が実施されました。本年度は、例年の国語と算数の問題に加え、理科も実施されました。子どもたちは、真剣に問題に向かい、一生懸命に考え、解答用紙に答を記入していました。2年生と1年生の教室では、図工や国語の授業が行われていました。みんな先生の話をよく聞いて、一生懸命に課題に取り組んでいました。

健康診断が始まりました

画像1 画像1
 4月17日(火)、健康診断が始まりました。今日は、4年・1年・5年の順に歯科健診を行いました。学校支援ボランティアの方にも手伝っていただき、順調に健診ができました。明日は、1年・3年・4年の眼科健診を行います。

誠実であるということ

画像1 画像1
 4月13日(金)の朝の様子です。1年生と手をつないで登校する姿、リヤカーに乗りきらないほど集まったごみを手にして運ぶ姿、朝の放送を協力して行う姿。西っ子の誠実さが表れています。

先生たちも学びます

画像1 画像1
 4月12日(木)西っ子の皆さんが一斉下校をした後に、先生たちは図書館に集まっていました。今年度から教科化された特別の教科道徳についての研修会です。道徳推進教師の先生を中心に、指導の方法など、丁寧に確認を進めました。

身を守る

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月12日(木)新しい学級になって初めての避難訓練を行いました。今回の目的は、教室からの避難経路の確認と、避難場所での点呼の仕方の確認でした。地震についてのビデオを視聴した後に、担任の先生から安全な避難についてのお話がありました。その後の訓練では、地震発生の訓練放送で素早く机の下にもぐって頭を保護したり、火災による煙を吸い込むことを防ぐためにハンカチで鼻と口を覆って避難したりしていました。

新学年で初めての給食

画像1 画像1
 新しいクラスで、新しい仲間と一緒に楽しく給食です。みんないい笑顔です。今日の給食もおいしく食べられたね。これから毎日の給食が楽しみだね。

楽しみながら学びます

画像1 画像1
 4年生の教室をのぞいてみたら、何やら楽しそうに、そして真剣に、扇のようなものを作っています。よく見たら、算数の授業です。ここからどんなことを学んでいくのかな?見ているだけで、楽しくなってきました。

着々と

画像1 画像1
 西小学校の3階に新しくイングリッシュルームができました。まだまだ、これからどんどん環境が整っていきますが、まずは、掲示物の準備が進んでいます。先生たちの授業力を磨く研修とともに、子どもたちが楽しく学ぶ環境づくりも進めています。

ビデオレター

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月10日(火)朝の時間に、転退職された先生方からのビデオレターを放送しました。たくさんお世話になった先生の最後のお話を、西っ子は一生懸命受け止めようと、全身で聴いていました。

着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月9日(月)学年の名簿で新しい学級を確認して、教室に入りました。体育館では、新しく着任された先生方をお迎えする式を行いました。その後の始業式では、4年生と6年生の代表が、今年の決意を堂々と発表し、大きな拍手をもらいました。担任発表では、ワクワクする気持ちで目を輝かさながら、それでもみんなに校長先生のお話が聞こえるように、声をひそめてお話を聴いていました。そんな友達を大切にする態度に、西っ子の心の正しさを感じました。校歌の声も体育館中に響いて、素敵でした。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式、校長先生からは「あいさつ」「なかよく」「じぶんで」の3つのお話がありました。6年生の代表からも1年生を迎えるお話がありました。1年生も「よろしくおねがいします」と声をそろえてこたえました。月曜日からは、通学班での登校になります。安全に気を付け、元気に登校してきてください。

ようこそ 大口西小学校へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月6日(金)大きなランドセルを背中に、1年生が登校してきました。下駄箱の前に張り出されだ学級の名簿を見て、受付に向かいました。受付には、6年生のお兄さんやお姉さんがいて、胸にリボンをつけてくれました。「ようこそ 大口西小学校へ」

あいさつ運動

画像1 画像1
 4月6日(金)入学式に合わせて、大口町のあいさつ運動がありました。本年度も、地域の方たちや役場の皆様からあたたかな挨拶をいただいて、子どもたちは登校してきました。今年も西っ子をよろしくお願いします。

私たちにまかせてください

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月5日(木)新6年生が、明日の入学式の準備のために登校しました。1年生の教室や体育館、校舎内、運動場や渡り廊下など、1年生を迎える準備を進めました。どの子もやる気と自信に満ちた態度で、どんどん活動していました。さすがです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 5時間授業

保護者の皆様へ

台風時における登下校について

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563