最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:117
総数:460709

今日の西っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(金)今日の西っ子の様子です。1年生と6年生が、西っ子発表会や学校公開の練習をしていました。また、1年生の版画は、画用紙に表面がつるつるしたシールをはり、その上から絵の具をローラーでに塗り、シールを外すと、あら不思議、こんな素敵な作品が出来上がります。5年生の外国語の授業では、ネイティブの発音に耳を傾け、じゅーずの種類やフルーツの種類を聞き分けていました。

今日の会食

画像1 画像1
 1月30日(木)今日の会食は、2組の4名です。初めから笑顔満開でした。箸が転げてもおかしいお年頃、笑いが止まらずに「校長室でこんなに笑うの私たちくらいかも」という言葉も聞かれました。将来の夢は、「サッカー選手」「野球選手」「介護士」など、様々ですが、素敵な夢です。そして、担任の先生のよく通る声に注目した「キリン」「ウグイス」などのたとえが印象的でした。みんな、よく特徴をとらえているなあと思いました。

1月29日の会食

画像1 画像1
 1月29日の校長室での会食は、1組です。前回の欠席者もはいり5名でした。恒例?の担任の先生を動物にたとえる質問では、「チーター」「トラ」「ウマ」「サル」などの答えが返ってきました。スポーツが得意で身が軽い担任の先生を、思い思いの動物にたとえています。はじめは緊張していた西っ子6年生も、校長室の歴代校長先生の写真をみて、知っている校長先生の思い出を教えてくれました。

体育館トイレの改修工事

画像1 画像1
 運動会終了後から、体育館トイレの工事が進められています。玄関周りのスロープや、玄関の扉も新しくなりました。中のトイレも、アイボリーと木目で統一された、明るくなっています。今までよりも、広く便器の数も増えました。あと1か月ほどで完成の予定です。卒業式までには、新しいトイレが使えるようになります。楽しみです。

校長室での会食

画像1 画像1
 1月27日(月)今日も校長室での会食がありました。2組の4名が、給食のトレーをもって校長室にやってきました。今回も、担任の先生を動物にたとえてもらいました。
 「出目金」「象」「ねこ」「アルパカ」
 その理由は、目が大きいから、穏やかで注意するときも後をひかないから、かわいいから、外見はかわいいけど中身の元気さとギャップがあるからなど。担任の先生の良さを伝えたいという思いが伝わってきました。

校長室での会食がはじまりました

画像1 画像1
 1月24日(金)、今日から校長室での会食が始まりました。6年1組の3人が、元気に校長室にやってきました。「緊張しています」という挨拶から始まりましたが、給食をほぼ食べ終え、小学校の思い出や将来の夢について話をする頃には、緊張もほぐれ笑顔いっぱいになりました。

今日の西っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科は、電気の実験をしていました。豆電球と乾電池を使って、電流が流れると豆電球が光る実験器具をつくり、教室にあるいろいろなものでためしていました。先生のはめている指輪でためし、豆電球が光ることを発見した西っ子もいました。
 2年生の体育の授業でも、大縄跳びの練習をしています。今日も元気いっぱいの西っ子でした。

今週の西っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、家庭科でミシンの実習をしています。ゆっくりと慎重に練習用の布の線にそって縫い進めていきます。順番を待っている間には、名前の文字の縫い取りを手縫いでしています。太陽の時間は、大縄跳び大会に向けての練習が始まっています。6年生は、最後の縄跳び大会です。練習にも熱が入っているようです。

今週の西っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の教室では、安心パトロール団の方たちに贈るメダルの色塗りをしていました。担任の先生から説明を受けると、「喜んでもらえるように丁寧に塗ろう」とか、「見守りの方にかけてあげたい」など、自然と感謝の気持ちが子どもたちの口からあふれました。メダルを手渡されると「もうに塗っていい?」「きれいに塗ろう」とつぶやきながら、真剣に色鉛筆を走らせていました。
 体育館では、6年生が体育の授業をしていました。準備運動や馬跳びの後は、マット運動です。倒立前転の練習を協力して行っていました。補助をする友達を信頼して、思い切って倒立をしていました。ふと体育館の隅を見ると、上履きがこんなにきれいに並べられていました。6年生の心がまっすぐにそろっていることを感じて、うれしくなりました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月10日(月)あいさつ運動がありました。冬らしい寒さが少しづつ到来する中、子どもたちにたくさんのあいさつを、地域の方たちが降り注いでくださいました。地域の方たちの暖かな見守りで、西っ子はすくすく育っています。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月7日3学期の始業式を行いました。いよいよ1年のまとめになりました。3学期には、西っ子発表会や安心パトロール団への感謝の会、6年生を送る会、卒業式、修了式などの行事がたくさんあります。相手を思いやることと自分を大切にすること、どちらも大事にしながら、助け合い高めあい協力し合う「あい」がいっぱいの西小学校にしてほしいと思います。始業式では、西っ子を代表して二人が、3学期に頑張りたいことを発表してくれました。
 始業式の後には、夏休みの課題の表彰式も行いました、たくさんの西っ子が表彰を受けました。そのあとには、保健室の野田先生から、インフルエンザなどの予防に大切なうがい手洗いについてと、食事と睡眠を大切にして病気に負けない体を作ってほしいというお話がありました。
 最後に、生活委員会から、「忘れ物をしない」「時間を守る」週の目標の紹介がありました。
 令和2年も、西っ子みんなで素敵な学校を作っていきましょう。

2020年 元旦

画像1 画像1 画像2 画像2
明けましておめでとうございます

昨年は,本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。皆さま方のますますのご活躍とご健康をお祈りいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

保護者の皆様へ

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563