最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:117
総数:460711

満面の笑みで

 今日の朝、6年生がそわそわしていました。
なぜでしょう。



そうです。今日は安藤先生の誕生日だったのです!
6の2の子もお手伝いをし、6の1の教室をデコレーションしていました!
安藤先生が来ないか見張る係や教室の飾り付けをする係、黒板にイラストを書く係などなど・・・たくさんの子ども達で準備していました!
みんなでハッピーバースデーの歌を歌い、安藤先生のお祝いをしました!
写真を見ての通り、安藤先生は満面の笑みで喜んでいました(^^)
みんなの思いが通じてよかったですね♪
※6の1の子はサプライズで、日頃の感謝を手紙にしてプレゼントしていました☆

安藤先生に対する子ども達の愛を感じて、見ているこちらもほほえましかったです♪



画像1 画像1
画像2 画像2

まかせてね 今日の食事

2組の調理実習の様子です。
決められた材料のもと,インターネットを使って,ペアで事前にメニューを考えました!

「おいしくできたー」「じゃがいもが硬かったな」と言いながら,自分たちの作った料理を食べていました(^^♪
他のペアともシェアして,最後まで残さず完食しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まかせてね 今日の食事

1組の調理実習の様子です。
決められた材料のもと,インターネットを使って,ペアで事前にメニューを考えました!

「おいしくできたー」「じゃがいもが硬かったな」と言いながら,自分たちの作った料理を食べていました(^^♪
他のペアともシェアして,最後まで残さず完食しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教室がありました

 防災教室がありました。大地震では,どんなことが起こるのか,どうするとよいのかを大口町災害救援ボランティアの方々に教えていただきました。
 災害時の避難所での生活の仕方を体験したり,応急処置の仕方や災害時の簡易トイレの使い方,新聞紙を使ったスリッパの作り方を学んだりしました。
 今日学んだことをぜひお子様とご家庭で確認していただき,災害に備えていただきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

『6年校外学習』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は校外学習でリトルワールドへ行きました。
 班別学習で施設を見学する中で,家の造りや生活の仕方,衣装など,日本と世界の文化の違いを身をもって学ぶことができました。
 国によっては生活を体験できるところもあり,物を運ぶときに頭に乗せて運んだり,木でできた靴で生活したりするなど,普段はできない体験を味わうことができました。
 今日はたくさん歩いたから,ゆっくり休んで,明日また元気な顔を見せてね♪

『ほっとタイム』

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日,6年生はペアの1年生と一緒に折り紙でつるを折りました。
 1週間前,6年生につるを折れるか聞いたところ,「折れる」と答えた子はほんの2〜3割だけでした。
 しかし今日の様子を見ていると,自分のつるが折れるようになっただけでなく,1年生の子に手取り足取り教えている様子がたくさん見られました。
 「すごい!」「上手にできたね!」という優しい声も聞こえてきて,とても温かい1時間でした。
 きっと家で何度も何度も練習してきたのでしょうね。
 6年生としての「責任感」と1年生への「思いやりの心」にあっぱれ!!

図工

 板の切り方を工夫して,お気に入りのテープカッターを作っています
(^^)v

丁寧に色を塗って…ニスを塗って…組み立てて…完成です!

世界に1つだけのテープカッター,出来上がりが楽しみですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2

ナップザック作り

 ミシンを使い始めています!
下の布を縫ってしまったり,糸が絡まったり・・・
苦戦しながらも友達と声をかけ合っていました♪
次はひもを通す部分をミシンで縫っていきます!
少しずつ袋になってきているので,子ども達はできあがりを楽しみにしていました(^^)v
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップザック作り!

 今日の家庭科は,必要な縫いしろ分のしるしを付けたり,しつけをしたりしました。糸を通すことや玉結びに苦戦している子がいましたが,得意な子が優しく寄り添っていました(^^)
次はいよいよミシンを使います!完成が楽しみですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2

月を探せ!!

 先週から太陽と月の学習が始まりました!そこで今日は,遮光板を使って新月を探しました(^^♪
探すのがなかなか難しかったようですが,自分たちの体を使って学ぶことで,学習への意欲が高まりました!!
画像1 画像1

鑑賞会

 今日は運動会の鑑賞会をしました。
どの子もビデオを見ながら,感想をつぶやいていました(^^)
自分達の演技を見て,満足していたようでした♪
運動会の練習を通して,子ども達は大きく成長し,とても嬉しく感じます。
卒業まで残り半年…
レベルの高い学年を目指すために,1人1人がさらに成長していってほしいと思います。

さて,次の目標は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は…

 今日まで毎日運動会のために練習を積み重ねてきました。
明日は1人1人の思いをつなぎ,自信を持って記憶に残る演技をしてほしいと思います。

今日はゆっくり身体を休めて,明日に備えてくださいね(^^♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『想いを一つに』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に入り,運動会に向けての練習が始まりました。
 「真剣に」「そろえる」「支え合う」を三カ条に,日々練習に取り組んでいます。
 体の疲れや痛みが出てくることもあるでしょうが,それを乗り越えたときに得るものもたくさんあります。
 学年の想いを一つにして,小学校生活最後にふさわしい運動会にしましょう!!

給食はみんな笑顔

育ち盛りなので,よ〜く食べる6年生です♪
見ていて気持ちのいい食べっぷりです(^^)

今日は,みんな大好き『七夕ゼリー』がでました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

洗濯実習

2組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯実習

1組の様子
 今日は,ドロドロにした靴下やぞうきんを手洗いで洗濯しました。
なかなか汚れが取れず苦戦している子もいましたが,どの子もきれいにしようと,もみ洗いやつまみ洗いを繰り返していました。
家でも,実践できるといいですね(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いす体験をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は車いす体験を行いました。
車いすの扱い方から自走や介助の練習まで教えていただきました。
初めは簡単そうに思っていた子どもたちも,実際に動かしてみると,ほんの小さな傾斜があるだけで思うように進まなくなり,みんな悪戦苦闘していました。
また,介助の練習では,乗っている友だちを気遣って声をかけながら操作を行っていました。
今日学んだことをいつかどこかで生かせるといいですね。

にこにこ♪

今日はペア読書がありました。
6年生は,この日のために1年生が喜ぶような本を選び,練習をしてきました。
どの子もペアの子に寄り添っていてとてもほほえましかったです。
昼放課には,1年生からお礼の手紙をもらい,どちらもにこにこでした(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ♪

1組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命から学ぶ

今日の理科は,鰯の体の中の様子を調べました。
内臓を取り出し,胃の中に何が入っているのか調べたり,消化官を取り出してその長さを測ったり,心臓を取り出してその感触を確かめたりしました。
命から得たたくさんの学びを,今後の学習につなげていきたいですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者の皆様へ

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563