最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:112
総数:458995

それぞれの学活2

 それぞれの学活の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の学活

 修了式後、各クラスで最後の学活がありました。

 通知表が渡されたり、担任の先生の話を聴いたり、それぞれの学活の様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年度修了式

 令和2年度の修了式を行いました。

 1年生と5年生の代表が3学期頑張ったことを立派に発表しました。
 校長先生からは、4月に大きくジャンプできるように、今はその準備をしようと話がありました。
 そして、3つのCのお話がありました。明日からの春休み、4月に大きくジャンプできるように準備をしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2

門出式

卒業生が、教職員、保護者のみなさんに見送られての門出です。

これからの活躍を願っています。

がんばれ!そして、6年間、ありがとう!
画像1 画像1

卒業式後の学活

卒業式後、各クラスで最後の学活がありました。
それぞれのクラスですてきな時間が流れていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

西小学校第45回卒業式が行われました。

透き通る青空に、ひんやりとした空気。
厳かな卒業式でした。

卒業生、ひとりひとりの決意にこれからの、強い思いが伝わってきました。

自分の夢に向かって、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生とのお別れ会 〜5・6・7組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日6年生が卒業します。5・6・7組からは、2人の女子児童が巣立っていきます。
 今日は、みんながおねえちゃんのように慕う2人とのお別れの会を開きました。普段は低学年しか使えない「西っ子ランド」でみんなで遊んで、交流を深めました。
 遊んだ後、在校生からは、みんなが心を込めて書いたお手紙と2人の6年間の思い出の写真を綴ったアルバムを贈呈しました。そして、卒業生からはお礼の手作りしおりを一人一人に渡しました。
 とても和やかにお別れができました。「いままでありがとう。中学校でも頑張ってね!」

6年生を送る会

 本日5時間目に6年生を送る会を行いました。今年度は残念ながら、体育館で全校が集まっての開催ができませんでしたが、5年生の司会のもと各学年のメッセージを放送で6年生に伝えました。どの学年もそれぞれの形で6年生への感謝を伝え、6年生からもお礼の歌を贈ってもらいました。
 6年生の卒業まで残りわずかですが、今回の会がいい思い出となってくれたのではないかと思います。5年生の係の人、各学年の代表の人達、準備をしてくれた西っ子の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,東日本大震災から10年の日となります。
 各教室での話に加え,一斉下校時には,校長先生から大切な話がありました。
 その後,児童職員で1分間の黙祷を捧げ,心の中で祈りました。
 

2月26日   通学班も新体制

画像1 画像1
 今日の登校から、昨日の通学班集会で決めた新しい班長と副班長が、班員を引率してくれています。
 
 少し心配して、通学路まで見守りに行ったのですが、余計な心配でした。新しいリーダー達が、自分の立場、役割を考えて立派に行動していました。

 また、班の最後尾からは、6年生が温かく見守ってくれていました。

 新しい体制になり、戸惑うこともあるかもしれませんが、通学班でも、6年生から5年生・4年生へしっかりとバトンが渡っているようです。

あんしんパトロール団への感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、日頃お世話になっているあんしんパトロール団、竹田西っ子見守り隊の方々に学校へ来ていただいて、情報交換会と感謝の会を行いました。
 情報交換会では貴重な意見、情報をいただきました。
 感謝の会は、新型コロナウィルス感染症の予防対策で、下校時に運動場で行いました。初めに、児童代表から感謝の言葉を伝え、全校のみんなでつくったメダルの贈呈を行いました。
 最後にあんしんパトロール団の団長さんからお話を聞きました。
 いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

ぐるんぱさんの読み聞かせ2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度2年生にとっては最後のぐるんぱさんの読み聞かせでした。
 今日は、「バムとケロのさむいあさ」、「ぎょうれつのできるスパゲティやさん」、「キャベツくん」、「はるだよ おきて」などの絵本や紙芝居を読んでいただきました。
 ぐるんぱさんから「1年ははやいですね。あっという間に大きく成長していますね。読み聞かせをしながら、子ども達に元気をもらっています。」とうれしい言葉をいただきました。ありがとうございました。

「ゴー・チャレンジャー」にんていしけん 〜5・6・7組〜

 本日5・6・7組では、2名の6年生とのお別れ会とお楽しみ会をかねて、1年間目標としてきた5つのめあて(なかよく・きまりをまもる・しごとをがんばる・一人でできる・やりとげる)の「ゴー・チャレンジャーにんんていしけん」をゲーム形式で行いました。
 
 どの子も真剣そのもので、10のミッションをクリアしていきました。みごと全員合格を果たした後は、一人一人認定証を受け取りました。

 そのあと、持ってきたお弁当を外で食べました。

 そして、最後は頑張ったご褒美に、中央公園で滑り台をして遊びました。みんなの明るい笑顔と笑い声があふれていました。

 保護者の皆様には、お弁当のご用意をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のみなさんへ 〜5・6・7組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月下旬から、3月に卒業する6年生をお祝いするちぎり絵の掲示物を制作してきました。

 絵柄は、自分たちが大切にしているヒーロー「やる気戦隊ゴー・チャレンジャー」。グループ毎に絵のパーツを分担して、ひたすら色紙をちぎってはていねいにのりで貼っていきました。

 その絵が今日ついに完成しました。できあがったパーツから台紙に貼っていき、最後のパーツを貼って完成したときは、思わず拍手の嵐が。みんなで協力した達成感を味わうことのできた瞬間でした。
 
 「6年生のみなさんに、ぼくたち・わたしたちの感謝の気持ちと熱い想いが届きますように!」

2月12日   注意しなくてはいけないけど・・・

画像1 画像1
 ある教室の休み時間の風景です。

 休み時間の前の時間は、算数のようです。時間内にできなかった問題を自主的に解いていたところ、近くの席の友達がやってきて一緒に勉強をし始めました。
 休み時間も学習を続け、習ったところをお互いで確認しながら学習しています。本来ならばとても微笑ましい光景なのですが、この状況下、こんな素敵な姿にも声をかけなければなりません。

 安全第一と言い聞かせ、声をかけました。 
「放課もがんばってるね、でも、もう少し離れてやろっか。」

 

 




 
 

2月10日  桜が満開です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「桜が満開です!」

 5年生が、3月に大口西小学校を卒業する6年生に対して感謝の言葉や励ましの言葉を送ろうと全校児童に呼びかけました。

 それに応えた1年生から4年生、そして、5年生約400人が、一人一人桜の花のカードに6年生への思いを書きました。

 思いの詰まった桜のカードを、今日、5年生が一気に満開にしてくれました。

 

 
 

鬼は外!、福は内!! 〜5・6・7組〜

 今日は節分。

 5・6・7組では、昨日「鬼」のぬり絵に思い思いの色を付け、退治したい自分の中の「鬼」(短所。弱いところ。直したいところ)の名前を付け、書き入れました。
 
 「わすれおに」「あわてんぼうおに」「おしゃべりおに」「わがままおに」「うそつきおに」「のんびりおに」「なきむしおに」・・・各自が自分自身を振り返り、命名しました。

 今日はその「鬼」たちに向かって、「鬼は外!」と力一杯豆をぶつけました。みんなよい子になれるといいね!

画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日  ドリームカーとモーターカー

画像1 画像1
 2階の廊下では、4年生が図工で作ったドリームカー(右の写真)を走らせていました。ゴムの力で前に進みます。

 3階の教室では、6年生が理科の学習でモーターカー(左の写真)を作り、手回し発電機で作った電気をコンデンサーにためて走らせていました。

 4年生も6年生も楽しそうでした。

2月2日  テレビを使って

画像1 画像1
 3年生の理科と5年生の算数の授業風景です。

 3年生の理科は、磁石と方位磁針を使っての実験ですが、実験の方法や記録の仕方を映像を確認しながら行っていました。

 5年生の算数では、速さの単元ですが、教科書の文章題をテレビで映してみんなで情報を共有しながら学習していました。

 

 

1月29日  お昼の放送

画像1 画像1
 今年度は、放送委員会のお昼の活動が随分と縮小されています。

 音楽を流す日が多いのですが、今日は、放送委員の朗読がありました。

 読む速さや間がよく、とっても聞きやすかったです。

 全校のために、随分練習して、今日の放送に臨んでくれたことと思います。

 次が楽しみになってきます。

 



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563