最新更新日:2024/04/30
本日:count up25
昨日:58
総数:459306

1月29日  リズム打ちも工夫して、楽しく

画像1 画像1
 リコーダー等の演奏を自粛している中、音楽の先生がいろいろ工夫して授業を行っています。

 今日行っていたのは、「CUPS(カップス)」といって、一つの曲を、コップで机をたたいたり、拍手したり、手で机をたたいたりしてリズミカルに音をつないでいきます。

 最初はばらばらの不協和音でしたが、練習を重ねるとびっくり!3年生の心が一つに!

 とっても素敵な曲に仕上がりました。

1月28日  いろいろな材料を使って

画像1 画像1
 3年生の版画は、材料や形の組み合わせのよさなどを使って版を作ります。

 毛糸を使ったり、プチプチを使ったりとさまざまな材料の特徴を生かした版ができあがりました。

 「見て、見て」と刷り上がった作品を見せてもらうと、とても面白い作品になっていました。

 そして、手の真っ黒さから、一生懸命にがんばったことが伝わってきました。

 

1月27日  まだ成長できます!

画像1 画像1
 3年生の学級会の様子です。

 「よくなったところはどこですか」
 と学級委員の声と共に、すぐにたくさんの手が挙がり、クラスのよくなったところがたくさん出ていました。

 「成長したなぁ」と思っていると、
 「直さなくてはいけないところはどこですか」という学級委員の言葉とともに、先ほどと同じように多くの児童が手を挙げ、自分たちのクラスで気になるところを学級の仲間に伝えていました。

 3学期に入り、成長著しい3年生です。しかし、現状に満足しているわけではありません。残り2か月、まだまだ成長し続けます!

 

 

ドキドキ☆ワクワク クラブ見学 3年生

画像1 画像1
来年度に向けてクラブ見学を行いました。

各クラブを回っていると

「かっこいい〜!!」

「来年このクラブに絶対に入る!」

「どっちもよくて迷うな〜」

こんな声がたくさん聞こえてきました。
クラブの様子を見る眼差しも真剣そのもので
思わず身を乗り出して見ている子もいました。

教室に帰ってからも嬉しそうに感想を話す姿が。
4年生がますます楽しみになりましたね♪

入りたくなるような生き生きした姿を見せてくれた
4〜6年生のみなさん、ありがとう!!

漢字の鬼

画像1 画像1
昨日出した宿題は,漢字ドリルの書き込みでした。
しかし,よく見ると枠の外にもたくさんの漢字が…

「宿題を出されたからやる」

 ではなく

「自分のためにやる」

そう考えているからこのようにできるのでしょうね。

ちなみに似たようなドリルが10冊近く提出されていました。
こういう小さな努力の積み重ねが結果,そして自信につながっていくのでしょうね。
子どもたちの成長意欲にあっぱれ!!

1月20日  「我を語る」道徳の授業

画像1 画像1
 3年生の道徳の授業風景です。

 長なわ大会で時計係になった主人公の葛藤場面で教材は終わっています。主人公を自分と重ね合わせてどんどん意見が出ています。

 友達の意見に対して、
 「似ています」
 「ちょっと違うなぁ」

 今日のめあての「明るい心で生活するためには、どんなことが大切か」じっくり考えていました。
 

ふろしき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の時間に,昔から日本に伝わる物として,ふろしきについて学習しました。

実際にいろいろな物を包んでみると…

「持ちやすーい!」
「何か大事なものを持っている気分」
「オシャレで楽しい」
「入れたものの形になった!」

とさまざまな声が聞こえてきました。
日本の文化に触れるとともに,昔の人の知恵に驚かされた1時間でした。

1月13日  随分上達しました

画像1 画像1
 今年度から学習が始まった、3年生の習字の授業の様子です。

 背筋の伸びたよい姿勢で、筆をたてて、一文字一文字丁寧に書いています。

 墨の付け具合も分からなかった6月に比べて、随分上達しました。

 静かな教室での書写の様子は、書き初め大会のような雰囲気です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563