最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:112
総数:458994

6年生 大中生にアドバイスをもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月10日(金),大口中学校から1年生が来校し,6年生に向けて,中学生になる前のアドバイスをしてくれました。
 中学生になる前に知りたいことを教えてもらい,気持ちが楽になったようで「部活が楽しみになった」「学校行事のことが分かってよかった」など,子どもたち同士で話していました。
 

6年生 ぐるんぱさん卒業前最後の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
3月9日(木)
 今日の2、3時間目は、ぐるんぱさんの卒業前最後の読み聞かせでした。
人形やペープサート、背景や音楽を組み合わせて、様々な工夫がなされており、
お話がとても心に響きました。
子どもたちも笑ったり感動したり、悲しかったり・・・・様々な感情になりながら
最後のお話会を楽しんでいました。
6年間のぐるんぱさんの読み聞かせをきっかけに、本が好きになった子もいます。
本当にありがとうございました。これからも素敵な読み聞かせをよろしくお願いします。

6年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(木)
 今日の5時間目に6年生を送る会がありました。1〜5年生がたくさん準備をしてくれて、「可愛い!」「懐かしいなあ。」などたくさんの気持ちがあふれ出る素敵な時間になりました。準備をしてくれた5年生をはじめ、みなさん本当にありがとうございました!
 6年生は残りの日数を大切に過ごし、1〜5年生の良き目標に慣れるように頑張ってほしいです。
 

調理実習をしました:2回目(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生になり2回目の調理実習をしました。
 今回は,じゃがいもをゆで,その後,ベーコンと玉ねぎを入れて,炒めました。
 
 2回目ともなり,手際もよく,安心してみていられました。

 家庭科では,おうちの方に食べていただけるような1食分の献立を考えています。春休み中などに,作ることができるようにと計画を立てています。

 ぜひ,お子さんの料理作りを見守ってあげてください。

薬物乱用防止教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月14日,薬物乱用防止教室がありました。
 江南警察署の方に来ていただき,薬物の種類や体内への影響などについて教えてもらいました。誘われても絶対に断ること,何か困ったことや悩み事があったら,身近な大人に相談することなどを学びました。

卒業式の練習が始まりました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月20日(月)の卒業式に向けての練習が,今日から始まりました。

 本日は,卒業式の概要や,心構えについて担任と校長から話をし,その後,立ち方や座り方について,練習をしました。

 気持ちの良い態度で練習ができました。


6年1組 校長先生との会食

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組は,本日まで8回に分け,校長先生との会食を行ってきました。

 最後の今日は,今までの感謝を伝え,思いをこめて挨拶をしました。

 どの回も校長先生との話は,楽しい時間のようで,児童はにこにこした表情で教室へ戻ってきます。

 次回からは,6年2組との会食となります。


 写真は,本日と,2月10日の班のものです。

6年1組 校長先生との会食 続き

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらの写真は, 1月30日 と2月1日 の班です。

堀尾吉晴について教えてもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日(木),歴史民俗資料館の方々に来ていただき,大口町で生まれた「堀尾吉晴」について詳しく教えていただきました。戦国時代を生きぬいたこと,島根県松江市で城をもっていたことなど,知っているようで知らなかったことが分かり,深く学べた1時間でした。
 授業の途中で,吉晴の家来が乱入し,殿の素晴らしさを伝えていました。
 その家来の正体は・・・??

6年生 西っ子発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(土)
 今日の6年生の西っ子発表会はいかがだったでしょうか。どのグループも考えさせられる素晴らしい発表だったと思います。今回総合の時間で学んだことを、いつまでも忘れず、日本や世界に目を向けられる、素敵な大人になってくれることを願っています。

最近の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1の 校長先生との会食 

 西っ子発表会で披露する 歌の練習 の様子です。

校長先生との会食(6の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月中旬から,数名ずつ校長先生との会食をしています。
 まずは,6の1から始めています。

 緊張な面持ちで校長室へ入る児童たち。でも,教室へ戻ってくると,「楽しかった!」とにこやかな表情です。

 校長先生とゆっくり話せて,よい思い出になっているようです。
 

大縄跳び集会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日程が変更になり,本日,大縄跳び集会が行われました。
 気持ちの良い天気の下,6年生は1年生と力を合わせて,多く跳べるようにと頑張りました。
 まずは,低学年の部。1年生は,縄をこわがることもなく,上手に跳んでいました。
 次は,高学年の部。6年生は,小学校生活最後の縄跳び集会です。素早くかつ正確に跳び続けており,よい記録が出ました。
 最後は,ペア学年で跳ぶ,交流の部。1年生・6年生が交互に跳び,協力して跳ぶ姿はすてきでした。
 結果のよかったチームは,体育委員から表彰状をもらいました。
 結果も大切ですが,今日まで力が発揮できるように練習を積み重ねてきたことは,素晴らしいことです。互いをたたえ合い,感謝の言葉を交わして,この会を終えました。

大縄跳び ペア学年練習(1・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の大縄跳び集会に向けて,今日は,ペア学年で練習をしました。

1年生がすいすい跳ぶ様子をみて,6年生は驚いていました。

来週の本番が楽しみです。

気持ちのいい天気でした(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬の空。でも外は過ごしやすい気温で体育をしていても,ジャージを脱ぎたくなるくらいでした。
 今は,大縄跳び大会の練習に励んでいます。6年生ともなると,回す・跳ぶスピードが速いです。最高記録は何回かな。

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての調理実習!自分の分を自分だけで作ったので、様々な野菜炒めができました。「おいしい!」「からい!」など楽しそうな声がたくさん聞こえました。また、みんなでやりたいですね!

メディアセンター に初めて入りました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月16日金曜日,今日は完成したばかりのメディアセンターに入りました。
 司書の社本先生が「6年生が本の引っ越しを手伝ってくれたおかげで、とても早くメディアセンターを開くことができました。本当にありがとう」と話してくれ、6年生はとても誇らしげな表情をしていました。頑張った自分たちに拍手もしました。
 美しく整った新図書館に,子どもたちは興奮してました。いつもの本も不思議と真新しく見えました。

 6年生のみんなは,ただいま卒業文集に取り掛かり,大忙しです。そんな中,今日のような時間によって,ほっと一息をつくことができましたね。

 今日は、冬休み用の本を3冊を借りました。あと1週間で冬休みを迎えます。
 あっという間の2学期でしたが,あと数日も元気に過ごしましょう。

6年生 ぐるんぱさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
11月24日(木)
 ぐるんぱさんに懐かしい絵本の読み聞かせをしていただきました。絵本から学ぶことはたくさんありますね!

授業参観 ありがとうございました(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は,授業参観でした。6年の両クラスとも家庭科「朝食の役割を考えよう」について学びました。
 養護教諭の野田先生と栄養教諭の河合先生にも入ってもらい,専門的な視点からの指導も加わり,より深い学びができました。
 これから,よりよい朝食の摂り方について学びましょう。

6年生 校外学習 2

画像1 画像1
  集合写真です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 辞令伝達式 職員写真
4/5 新年度準備(6年児童登校)
4/6 入学式

保護者の皆様へ

愛知県より

地域学校協働本部

ビオトープ通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563