最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:38
総数:692746
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

2月22日(月)「校長先生と給食を食べよう!」第9日目

 今日は、6年1組から谷口弘明君、佐藤文弥君、柘植あかねさん、小代葉月さんが校長室に来てくれました。
 谷口君の将来の夢は警察官か消防士、佐藤君は警察官、柘植さんは雛鑑別師か獣医、小代さんは医療免許をとってからファッションデザイナーやコーディネーターだそうです。
 4人とも修学旅行が小学校6年間での1番の思い出だそうです。楽しかったですね。中学校進学後、希望する部活動などについてお話しすることができました。
 
画像1 画像1

2月19日(金)「校長先生と給食を食べよう!」第8日目

画像1 画像1
 今日は、6年2組から成瀬拳斗君、田代重男君、鈴木美文さん、杉野花さんが校長室に来てくれました。
 成瀬君の将来の夢はサッカー選手、田代君は社会の先生、鈴木さんはスイマー(SWIMMER)のショップ店員、杉野さんはパティシエールだそうです。
 今、4人が興味をもっていることについて楽しく、話してくれました。なお、明後日の21日(日)、音楽部の鈴木さんと杉野さんは定期演奏会です(文化センター13:30開演)。楽しみですね。頑張って下さい!

4年生 1/2成人式(2月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生の1/2成人式でした。来賓として、はちまん幼稚園長の竹川雅子先生、元八幡保育園長の山田明美先生(現山口子育て支援センター)、交通指導員の山田道江さんに出席していただきました。
 最初に子どもたちが「小さい頃の自分」「今の自分」「未来の自分」を発表しました。そして、これまで見守って下さった方々への感謝の気持ちを込めて、「茶色の小瓶」の演奏と「風と空のきっぷ」の合唱をしました。来賓の方よりお祝いの言葉をいただいた後、保護者代表として伊藤哲也君と山村崇人君のお母さんから心温まるお話をしていただきました。
 感動的な1/2成人式でした。出席していただきました皆様、ありがとうございました。

2月17日(水)たんぽぽ組「もちつき会」

 今日、たんぽぽ組では、「もちつき会」がありました。会場は、原山小学校でした。萩山小学校と原山小学校のお友達と一緒に、お昼用とお家へのおみやげ用のお餅を作りました。
 絵を描いたり、模様をつけたりして、きれいなかわいいお餅が出来上がりました。とてもおいしそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(火)6年生キャリア教育「ドリームマップ」

 今日は6年生のキャリア教育「ドリームマップ」が行われました。講師として1組には池上あきこ先生、2組には前田祐美先生に来ていただきました。また、商工会議所からは山田さん、中本さんがみえました。
 「ドリームマップ」は、各自の夢を設定し、夢に向かいともに行動できる仲間や仕組みを作る方法です。将来の夢「なりたい自分」を明確にさせ、前向きな行動を起こすきっかけをつくります。
 池上先生、前田先生と子どもたち、担任の先生との協働でできたドリームマップは、18日(木)の授業参観で発表する予定です。楽しみです!写真は、「1組授業の池上先生」、「2組授業の前田先生」、「ただいま作成中のドリームマップ」です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月)「校長先生と給食を食べよう!」第7日目

画像1 画像1
 今日は、校長室に6年1組から成田将太郎君、長屋英太君、中根彩夢さん、津田実柚さんが来てくれました。
 成田君の将来の夢は獣医、長屋君はプロ野球選手、中根さんはバックダンサー、津田さんは獣医とトリマーです。
 修学旅行、猫、クラスで結成されたグループ「たつまき」についてなど、楽しく話してくれました。

2月12日(金)「校長先生と給食を食べよう!」第6日目

画像1 画像1
 今日は、6年2組から野村将利君、二宮進史君、長江詩乃さん、牧野華奈さんが校長室に来てくれました。野村君の将来の夢はサッカー選手、二宮君はバスケットボール選手、長江さんはイラストレーター、牧野さんは小さなお店(カフェ)を開くことだそうです。
 昨日、PTA文化講演会の様子が新聞に掲載されましたが、ちょうど野村君と長江さんが載りました。また、二宮君と牧野さんは先週、バスケットボールの冬の大会を終えたばかりです。これらのことを楽しく話しているうちに、あっと間に給食時間が終わってしまいました。

2月10日(水)PTA文化講演会

 今日、PTA文化講演会『平安の雅を体験してみよう』が、3・4時間目にプレイルームで開催されました。PTAのお母さん方と6年生全員が参加しました。
 講師は、小林豊子きもの学院の副学院長である西尾豊啓(啓江)先生他5名の先生方でした。モデルさんの厳かな十二単(ひとえ)の着付けを見ながら、十二単の歴史と文化を学びました。モデルさんはお雛様のようでした。また、着付け後は、十二単を重ねたまま脱ぐ空蝉(うつせみ)という状態を披露していただきました。
 最後に、6年生全員、担任の深見先生、寺田先生、私(校長)、PTAのお母さん方も十二単を羽織らせていただき、貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火) 6年生バイキング給食

 今日の6年生の給食は、いろんなメニューから選べるバイキング給食でした。
 ソフトめんと肉味噌かけ、牛乳、たいやき以外は、キムチスープ、肉団子、肉団子のもち米蒸し、ギョーザ、厚焼きたまご、たこ焼き、コーンサラダ、ひじき、いちご、りんご、オレンジなどから決められた分を選ぶことができました。美味しいだけでなく、自分で食べるものを決める楽しみもありました。給食中の会話も弾みました。
 量は、いつもよりやや多めで、ほとんどの子が、お腹いっぱいになったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月)「校長先生と給食を食べよう!」第5日目

画像1 画像1
 今日は6年1組から原槙生人君、服部大地君、林沙弥さん、野正麗未さんが校長室に来てくれました。4人が今、興味を持っていることについて楽しく話してくれました。
 原君の将来の夢は、コンピュータ・エンジニア、服部君は爬虫類の研究者、林さんはフライトナース、野正さんは保育園の先生または釣りの専門家だそうです。4人が、それぞれの夢についても丁寧に話してくれました。
 

2月7日(日)自治会 防災訓練

 今日の午前、自治会の防災訓練が運動場で行われました。よく晴れて運動場の状態は良かったのですが、大変寒い日となりました。
 参加された地域の方々が真剣に各訓練に取り組んでみえました。写真は担架でけが人を運ぶ訓練です。 
画像1 画像1 画像2 画像2

バスケットボール冬の大会速報

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日(2月6日)、男子バスケットボールクラブが準決勝では品野台小学校、決勝では東山小学校を破り、見事、優勝しました。おめでとう!詳細は月曜日に紹介します。最後まで一生懸命、声援を送ってくれた女子バスケットボールクラブ員のみなさん、ありがとう。監督、コーチ、保護者の皆様、ありがとうございました。



2月5日(金)「校長先生と給食を食べよう!」第4日目

画像1 画像1
 第4日目の今日は、6年2組の藤井柊君、林一樹君、新美紗彩さん、中谷メリージェーンさんが校長室に来てくれました。
 4人とも、これまでに恐怖の体験をしたことがあるそうで、恐いお話で大いに盛り上がりました。
 藤井君の将来の夢はプロスケートボーダーかプロボクシングの選手、林君はプロ野球の選手、新美さんは動物関係かインテリア・コーディネーター、中谷さんは看護師だそうです。
 

2月4日(木)「校長先生と給食を食べよう!」第3日目

 今日は、6年1組の水野謙信君、山口尋史君、三橋美幸さん、三代果奈さんが校長室に来てくれました。今日の給食のメニューはカレーで、あっという間に食べ終わりました。修学旅行の映画村での楽しいお話をしてくれました。
 水野君の将来の夢は薬剤師、山口君は消防士、三橋さんは通訳、三代さんは行政書士の資格を持っている歌手だそうです。
画像1 画像1

2月4日(木)アルミ缶・牛乳パック回収

画像1 画像1
 昨日と今日の2日間、アルミ缶・牛乳パックの回収活動を行いました。2日間、多くの子どもたちが、自分の荷物を持ち、さらにアルミ缶や牛乳パックを持って登校してきてくれました。お家の皆様も回収にご協力、ありがとうございました。

2月3日(水)「校長先生と給食を食べよう!」第2日目

画像1 画像1
 「校長先生と給食を食べよう!」の第2日目は、6年2組から吉田悠希君、山口義稀君、矢野愛実さん、高柳友香さんが校長室に来てくれました。
 吉田君の将来の夢は動物園勤務、山口君は警察官、矢野さんはウエディングプランナー、高柳さんはパティシエだそうです。6年間の一番の思い出として、修学旅行について楽しく話してくれました。

2月1日(月)「校長先生と給食を食べよう!」第1日目

 今日から、6年生の「校長先生と給食を食べよう!」がスタートしました。第1日目の今日、校長室に来てくれたのは1組の横道一騎君、山村朋也君、岩村星奈さん、横江真那さんの4人です。
 横道君の将来の夢は消防士、山村君はシェフ、岩村さんは社長、横江さんはネイリストです。4人ともとても明るく、楽しい食事会になりました。
画像1 画像1

瀬戸市食育シンポジウム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、西陵小学校で瀬戸市食育シンポジウムが開催されました。西陵小学校では昨年度から文部科学省委託を受け「栄養教諭を中核とした食育推進事業」の研究に取り組んできました。本校PTA役員さんの河野さん、渡辺さんにも参加して頂きました。シンポジウムで親子で食事について話し合うことの大切さを実感しました。

1月29日(金)お昼の放送「国際理解委員会」より

 今日のお昼の放送は、国際理解委員会がペルーのマチュピチュ遺跡を紹介してくれました。マチュピチュ遺跡は世界遺産として世界的に有名な遺跡で、日本人観光客もたくさん訪れています。ニュースでも報道されていますが、先日の豪雨の被害が心配されています。
 写真は、「国際理解委員会の発表」、「カメラ操作担当の放送委員さん」「キャスター担当の放送委員さん」です。国際理解委員と放送委員の息がぴったりと合った素晴らしい放送でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(木) 日本語教室

 今日は、日本語指導の岩瀬先生と一緒に言葉の勉強をしました。日本語教室には、新しいお友だちも入り、みんな頑張って日本語に取り組んでいます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/10 ・保育園交流会
3/11 ・6年生を送る会
3/12 ・図書返却締切
3/15 ・本物の舞台芸術「とべ!夢ひこうき」(劇団 風の子)
3/16 ・がんばり教室
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027