最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:36
総数:692710
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

5年生キャンプその8

画像1 画像1
まもなくキャンプファイヤーが始まります。子どもたちはリハーサルを終えたところです。

5年生キャンプその7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても美味しいカレーでした。片付けた後はキャンプファイヤーです。

5年生キャンプその6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の準備が始まりました。美味しいカレーができると思います。

5年生キャンプその5

画像1 画像1
お昼ご飯です。みんな笑顔いっぱいです。

5年生キャンプその4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプ場の中のアスレチックで元気に過ごしています。

5年生キャンプその3

画像1 画像1
キャンプ場に到着しました。これから入所式です。

5年生キャンプその2

画像1 画像1
まもなくキャンプ場に到着します。あと一踏ん張りです。

5年 キャンプその1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生がいよいよ、キャンプに出発します。

5月17日(月)光陵中学校訪問 その1

 今日の午前、光陵中学校を訪問させていただきました。3月に卒業したばかりの新1年生は、もうすっかり中学生となっていました。
 1年生は、4クラスとも教室で授業中でしたので、授業の様子を撮影させていただきました。懐かしい顔が見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(月)光陵中学校訪問 その2

 同じく授業中の1年生です。真剣な表情が印象的でした。原山小学校や萩山小学校からの新しい友だちと一緒に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(金)ポルトガル語相談員の先生と県立大学ボランティア先生

 今日は、ポルトガル語相談員の西村デジアネ(DEGIANE)先生とボランティア先生の山中千絵先生に来ていただきました。
 西村デジアネ先生(写真上)は、ブラジルのサンパウロで生まれました。お父さんはオランダ人、お母さんは日本人だそうです。現在は、小牧市に住んでみえ、2年前から語学相談の先生をしてみえます。
 山中千絵先生(写真下)には、昨年度に引き続き、ボランティア先生をやっていただいています。写真は4年生の音楽の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑の羽根募金最終日(5月13日)

 今日は、緑の羽根募金最終日でした。3日間、子どもたちのお小遣いから、またお家の方からも募金に協力していただきました。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

八幡台青少年健全育成協議会(5月12日)

 八幡公民館で今年度、第1回目の健全育成協議会が行われました。本協議会は、自治会、公民館、地区社会協議会、少年センター、さくら会、八千代会、民生児童委員、安全ボランティア、PTA、小学校の10団体で構成されています(光陵中学校はオブザーバー)。日々、協議会の皆さんが八幡台に住む子どもたちを見守って下さり、安全で安心して過ごせています。ありがとうございます。今年度もよろしくお願い致します。
画像1 画像1

今年度もお世話になります ボランティア先生

 今年度も、八幡小学校は、愛知県立大学の学生ボランティア先生にお世話になります。今日(5月12日)は、愛知県立大学教授の田中敬一先生とボランティア先生の大本恵美先生、古館美南先生、水越ジェマディー先生に来ていただきました(写真)。
 3人のボランティア先生の他、昨年度、お世話になった山中千絵先生にも来ていただきます。よろしくお願いします。 
画像1 画像1

緑の羽根募金 2日目(5月12日)

 今朝も児童会役員、代表委員による「緑の羽根募金」活動が行われました。2日目もご協力ありがとうございました。いよいよ、明日が最終日です。皆さんからの大切な募金は、来週、代表児童が納めに行きます。
画像1 画像1

緑の羽根募金(5月11〜13日)

 今日(11日)から13日は、児童会による「緑の羽根募金」活動の日です。募金は、身近な地域や国内外の森づくり活動に活かされています。ご協力ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(金)久しぶりの雨

 連休中から昨日までずっとお天気が良かったのですが、今日は朝から雨となりました。
玄関や運動場周辺のつつじの花と木々の葉の色が、とても鮮やかです。
「つつじ」は俳句では、春の季語です。元禄5年(1692年)に、伊藤伊兵衛により世界最古のつつじ、さつきの専門書が刊行されるくらい日本ではなじみ深い花です。
 また、小牧市のマスコットキャラクターである「こまっきー」は、市の花であるつつじの花をモチーフにしているそうです。


画像1 画像1 画像2 画像2

遠足 6年生「岡崎公園」

 6年の遠足は、岡崎公園でした。歴史の学習も兼ねて岡崎城の社会見学もしました。とても良い天気でお城はたくさんの見学者、小中学生であふれていました。
 岡崎公園は「日本の都市公園100選」及び「日本のさくら名所100選」に平成元年に認定されています。また、「日本の歴史公園100選」に平成18年11月に選定されました。さらに、岡崎城は「日本100名城」http://www7a.biglobe.ne.jp/~nihonjokaku/link.html に、平成18年度認定されました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの日(5月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 みどりの日は「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨とした日です。
 今年の10月に、多様な生き物や生息環境を守り、その恵みを将来にわたって利用するために結ばれた生物多様性条約の締約国会議「COP10」が、名古屋で開催されます。この会議では、生きものたちが、つながり支えあい生きていけるように、みんなで自然や生物を守っていこう、そのためにどうしていこうか、という話し合いを行います。
「COP10」についての詳細は、COP10実行支援委員会のウェブページ  http://cop10.jp/aichi-nagoya/biodiversity/kids/... でご覧下さい。

五連休中の読書

画像1 画像1
 五連休中の子どもたちが、元気に楽しく過ごしていますように願っています。
 不審者への対策や交通事故防止のため、ご家庭で下記について確認していただきますようお願い致します。
・一人で遊ばない。
・どこで、誰と遊ぶか家の人に言ってから出かける。
・知らない人に絶対について行かない。
・連れて行かれそうになったら大声で叫ぶ。
・友達が知らない人につれて行かれそうになった時も大声で叫ぶ。
・暗くなるまでに帰る。暗くなってから出歩かない。
・安全な自転車の乗り方を心がける。
・道路では飛び出しをしない。

 さて、4月23日から5月12日は『こどもの読書週間』です。愛知県教育委員会では、小中学生に本を紹介する冊子「みんなにすすめたい一冊の本」(小学生版・中学生版)を作成し、そのweb版が公開されています。50人の「愛知県ゆかりの著名人」と61箇所の県内公共図書館等から、心に残った本や読んでもらいたい本が紹介されています。http://www.pref.aichi.jp/0000028123.htmlをご覧下さい(アドレス部分をクリックしてみて下さい)。保護者の方も、もう一度読んでみようかなという気持ちになると思います。連休中、子どもたちと一緒に読書で過ごしてみるのも素晴らしいと思います。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/10 6年生を送る会
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027