最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:47
総数:693566
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

2月26日(金) 今日の1年生

 帰りの会です。

 司会の子の「机の中。忘れ物はありませんか?」という問いに、

 黄色のお道具箱をだして、「ありません」と答えています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 今日の5年生

 社会科の授業。

 世界自然遺産の白神山地の学習をしていました。

 白神山地って、何県にあるかわかりますか?

 5年生は、わかります。ぜひ聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 今日の2年1組

 書写(しょしゃ)の授業。

 2年生は、漢字で時間割表(じかんわりひょう)が書けるようになります。

 大きくなりました。
画像1 画像1

2月25日(木) 今日の2年2組

 生活科(せいかつか)の授業。

 「できるようになったよ」と題(だい)したプリントをもとに、自分の成長を振り返る学習をしていました。

 2年生になって、いろいろなことができるようになりました。
画像1 画像1

2月25日(木) 今日の4年生2組

 算数(さんすう)の授業。数の変わり方の学習をしていました。

 変わり方のきまりを 見つけることがポイントになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立(こんだて)は、ごはんは瀬戸市産(せとしさん)「ゆめまつり」、さわにわん、枝豆(えだまめ)コロッケ、瀬戸市産「アレッタ」のツナあえです。

 新しい野菜(やさい)、「アレッタ」を知っていますか?
 アレッタは、ブロッコリーとケールを掛け合わせた野菜(やさい)です。花、茎(くき)、葉(は)のすべてを食べることができます。

 今日も、おいしくいただきました。

2月25日(木) かわいいお客さん

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡保育園のかわいいお子さんたちが、運動場に遊びにきてくれました。

 今日は、お天気がよく、昨日より暖かくなったので、とてもよかったです。

2月25日(木) ストック回収2

 その後、百人力(ひゃくにんりき)のPTA役員(やくいん)さん、保護者有志(ほごしゃゆうし)の方々が、お忙しい中、続々(ぞくぞく)と駆(か)けつけてくださり、搬出作業(はんしゅつさぎょう)を、無事(ぶじ)、終えることができました。。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(木) ストック回収

 高学年児童(こうがくねんじどう)が、搬出作業(はんしゅつさぎょう)を手伝ってくれました。

 今回は、大量(たいりょう)なので、とても助かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(水) 感謝(かんしゃ)の会(かい)

 今年度(こんねんど)の感謝の会は、新型コロナ感染症対策(かんせんしょうたいさく)として3密(みつ)を避(さ)けるため、代表(だいひょう)の方だけ学校に来ていただくこととしました。

 児童会役員(じどうかいやくいん)が、お礼(れい)の言葉(ことば)を言い、お礼の作品(さくひん)をお渡ししました。

 今日は、子どもを守る会、少年センター、図書ボランティアの代表の方に、感謝の気持ちを伝えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 今日の3年生

 社会科(しゃかいか)の授業

 警察(けいさつ)の仕事(しごと)について、学習(がくしゅう)していました。

 学校の近くに、交番(こうばん)があります。なじみがあるようで、あまりないのが、本当(ほんとう)のところでは、ないでしょうか。

 しっかりと 学習を深めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 今日の4年生1組

 英語活動(えいごかつどう)の時間です。

 ALTに、スリーヒントクイズを出題(しゅつだい)されていました。

 一つ目のヒントで、回答(かいとう)するチャレンジャーもいたりして、とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 今日の6年生

 算数(さんすう)の授業(じゅぎょう)。

 ちょうど、先日(せんじつ)おこなったテストの振り返り(ふりかえり)をしていました。

 テスト後は できなかったところを確認(かくにん)し、不十分(ふじゅうぶん)なところを おぎなっていくことが、大切です。

 できなかったことに、向き合うことは、エネルギーがいりますが、みんな、まじめに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 児童会役員選挙(じどいかいやくいんせんきょ)

 来年度の前期(ぜんき)児童会役員選挙がありました。

 5時間目は、候補者の立会演説会(たちあいえんぜつかい)でした。

 すべての演説内容(えんぜつないよう)が、すばらしかったです。誰(だれ)が役員になっても、立派(りっぱ)にやってくれると思いました。

 演説を聞く3年生から5年生の態度(たいど)も、すばらしかったです。

 選挙管理委員(せんきょかんりいいん)のみなさん、選挙の準備・運営(じゅんび・うんえい)お疲れさまでした。
画像1 画像1

2月22日(月) 今日の1年生

 帰(かえ)りの会のようすです。

 会の司会が、上手にできていました。

 朝の会より、帰りの会のほうが、リラックスしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 今日のたんぽぽ組

 あたたかくなりました。しょくぶつの せいちょうも だんたんと よくなってきています。子どもたちが、水やりを 一生懸命(いっしょうけんめい)やってくれました。
画像1 画像1

2月22日(月)  今日の5年生

 家庭科(かていか)の 授業(じゅぎょう)。

 エプロン製作(せいさく)です。

 ミシンの操作(そうさ)を おしえるのに、先生たちも 大忙し(おおいそがし)です。

 今日は、猫(ネコ)の日だそうですが、「ネコの手もかりたい」という言葉(ことば)が、ピッタリ合う家庭科室(かていかしつ)でした。
画像1 画像1

2月22日(月) 今日の給食

 わかめスープ、麦(むぎ)ごはん、ビビンバ、牛乳(ぎゅうにゅう)でした。

 ビビンバは、給食(きゅうしょく)の人気(にんき)メニューのひとつです。

 食欲(しょくよく)を そそる みそだれが、人気のひみつと いわれています。
画像1 画像1

2月19日(金) きょうの 5ねんせい

 さんすうの じゅぎょう。

 でんしこくばんが かつやくしています。
画像1 画像1

2月19日(金) きょうの きゅうしょく

ピラフ、とうにゅうスープ、ツナサラダ、ぎゅうにゅう、コーヒーぎゅうにゅうのもとでした。

とうにゅうスープには、とうもろこしが はいっっていました。とうもろこしの 毛(け)と、とうもろこしの みの つぶの かずは ひれいするそうです。

きょうも おいしく いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027