最新更新日:2024/05/02
本日:count up49
昨日:66
総数:740741

運動会の練習が始まりました

2学期が始まって3日。運動会の練習が始まりました。
今はひとつひとつの動きを覚えるときで、体育館で行うことが多いです。
練習が進んで隊形を覚えたり通し練習をしたりするようになると運動場で行うようになります。
運動会での子ども達のがんばりをご期待ください。

写真は、5・6年生、組み体操の練習です。
画像1 画像1

げんきアップ週間です!

9月4日(水)〜9月10日(火)まで元気アップ週間です。
ほけんだよりと一緒にお配りした「元気アップカード」で5日間チャレンジしてみてください。
ほけんだより9月号
夏休みも終わり、運動会練習が始まります。夏休み中に生活リズムがくずれてしまった子は、この機会に生活リズムが取り戻せるといいですね。
「はやね・はやおき・朝ごはん・はいべん・あいさつ」パーフェクトをめざして頑張ってみてください。
ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期のスタートです。子どもたちの元気な様子に一安心。校長先生のお話は「心」についてでした。一人一人が持っている、周囲の人の心を明るく元気にする「パワー」を発揮してほしいこと、そして、何事も「心を込めて」行うと自分や周りの人も心がキラキラすること・・・・・そして、学級活動の後、暴風警報による下校訓練をして,一日目が終わりました。

明日は始業式

先生たちが子どもたちを迎えるメッセージをしるし、2学期スタートのスタンバイOKです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えがおDEダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チアの練習を行いました。たくさんの応募者の中、くじで外れた人の分までがんばるメンバーたち。ぐ〜んとレベルアップしました。

もうすぐ2学期です

夏休みも残りわずかとなりました。
2学期になると運動会の練習が始まります。熱中症や体調を崩さないためにも、
[1]たくさん寝る(低学年9時間以上、高学年8時間以上)
[2]しっかり食べる(朝食を食べる、いろいろなものを食べる)
[3]帽子をかぶる(登下校・体育・外遊び)
[4]お茶を飲む(多めに持ってくる)
[5]気分が悪いときは先生に言う

に気をつけて、自分でできることはしっかりとやって、2学期も元気いっぱい過ごしましょう。
始業式にみなさんに会えるのが楽しみです。

画像1 画像1

もうすぐ2学期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室では、出校日に提出された作品が飾られています。すでに、力作が集まっています。

出校日 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出校日の今日、黒板にメッセージを書いて子どもたちを迎える先生たち。子どもたちは、夏休みの力作を提出したり、楽しかった夏休みの話を紹介したり、宿題の点検をしたりしました。残りの夏休みも元気に過ごしてほしいです。

出校日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は出校日。全校集会で、転入生の紹介、表彰のあと校長先生のお話、生徒指導の先生のお話を聞きました。暑い日でしたが、たくさんの笑顔が集まりました。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会で披露したいと集まったチアリーダーの練習会が開かれました。本番をお楽しみに!

夏休み 水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み水泳教室が実施されました。先生のていねいな指導と励ましに、子どもたちもがんばりました。25メートル泳げるようになった子がたくさんいました。

ジャンボプリン

どうです。豪華なプリン!!夏休み子ども教室「夏のひんやりデザート」のジャンボプリンです。味も見た目も100点だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手打ちうどん

画像1 画像1
画像2 画像2
あっという間に8月に入りました。みんなは元気でしょうか?
本日、学校では、夏休み子ども教室「手打ちうどん」が開かれました。
自分で打ったうどんは格別の味だったのではないでしょうか。
指導の先生の、普段は見られない特技が発揮されるのも、「夏休み子ども教室」のよいところです。

夏休み子ども講座

今年の夏休みは天候が安定しないため、プール開放が中止になってばかりです。がっかりしている子ども達の顔が目に浮かびます。
今日も朝から雨が降っていました。プールは中止でも、夏休み子ども教室は連日開催しています。
写真は、26日(金)に行った「アロマクラフト1」と本日行った「和のスイーツどら焼き作り」の様子です。

写真上・中:アロマクラフト 本校の保護者に方に講師を務めていただきました。香りについて学習したあとで、好きな香りを使って入浴剤を作りました。

写真下:できあがったどら焼き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルモーター

本日の夏休み子ども教室は、電気教室でした。中部電気保安協会のみなさんが、くるくる回るモーターの作り方を教えてくださいました。「まわった!」と子どもたちの笑顔があふれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放

夏休みのプール開放が始まりました。
残念ながら昨日は雷注意報のため中止になりましたが、本日は午前・午後ともに開放しました。
午前中128人、午後82人が参加してくれました。
プールの指導は、学校の職員が交代で行い、2年生の保護者の皆さんには監視をお願いしています。
プール開放以外にも、「夏休み子ども教室」に来る子、部活動に来る子、みんな元気です。

写真上:23日午後の様子
写真中・下:プールサイドで監視をする2年生保護者の皆さん
プールサイドに立っているのは小橋先生です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 そして 夏休み

19日に無事1学期を終えることができました。終業式の校長先生のお話は、「いのちを大切に」という内容でした。そのあと生徒指導の先生から「健康」と「安全」のお話がありました。みんな、真剣に聞くことができましたね。
そして、今日は、夏休み一日目。さっそく、夏休み子ども教室「料理の世界inインド」に参加した子どもたちです。本格キーマカレーはとってもおいしくて、これなら暑い夏でも食欲がわきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより7月号

ほけんだより7月号をアップしました。
ほけんだより7月号

発熱、のどの痛み、咳、鼻水等の症状がおこる夏風邪が低学年を中心に流行っています。体調管理に気をつけて、残りわずかな1学期を元気に過ごしてもらいたいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

窓ガラス防衛隊

画像1 画像1
「校長先生、窓ガラス防衛隊が校長室に行ってもいいですか?」
???なんと、窓枠の「さん」をきれいにしてくれる隊員でした。
「校長室はきたないねえ」「来週も来ていい?」
窓ガラス防衛隊はとても素敵なチームでした。

1年生 英語の授業

1年1組で英語の授業を行いました。
週2回、5・6年生の外国語活動を指導していただいているALTのダレル先生とゲームを交えて楽しく活動しました。
今日の授業は、英語で名前を聞くことと、自分の名前を伝えることでした。
What’s your name?
My name is ○○○○.

東山小学校では、英語の授業を1・2年生は年間4時間、3・4年生は8時間行っています。5・6年生は35時間(週1時間)の外国語活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

保健だより

学校だより

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828