最新更新日:2024/05/17
本日:count up51
昨日:225
総数:743597

1・2年 運動会練習

10月6日(木)

1・2年生の合同練習の様子です。上から見るとミッキーの形をしています。今日は隊形移動の練習をしていました。しっかり自分の場所を覚えて移動することができ、先生からも「すごいね」とほめてもらえました。

画像1 画像1

ハピスマ(先生チェンジ)

10月6日(木)

今日のハピスマは「先生チェンジ」をしました。学年の先生同士で入れ替わったり、学年をまたいでチェンジしたり・・・と子どもたちもいつもと違う雰囲気の中で楽しく行うことができました。
画像1 画像1

ベルマーク集計

10月6日(木)

地域の方・保護者の方がベルマーク集計活動を行っています。ベルマーク2倍キャンペーンに応募し、たくさんの点数が集まりました。昨年度は、点数を集めて児童会で何を購入するかを決めました。今年度は・・・??

画像1 画像1

6年 研究授業(国語)

10月5日(水)

4時間目に研究授業を行いました。6年生の国語「やまなし」の授業風景です。「十二月」の場面を読み進め、筆者が何を伝えたいのかを考えました。難しい文章にもかかわらず様々な意見が出て、初めて読んだ時よりも深い読み取りをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 染め付け体験

10月5日(水)

6年生が瀬戸の伝統工芸である染付体験を行っています。
11名の講師の方が来校し丁寧に教えていただけるので、みんな集中して取り組んでいます。ろくろを使って模様を描いたり自分の好きな絵や文字を描いたりして、自分だけのお皿を制作中。
仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写

10月5日(水)

毛筆の練習に取り組んでいました。
課題は「小川」
払い、はね、とめ と筆の運びの違いに苦労しながら練習を重ねていました。
画像1 画像1

4年 算数

10月5日(水)

「式と計算の順序」についての学習をしていました。
順番に計算する場合とまとめて計算する場合について、それぞれのよさを思い出しながら学習を深めていきました。
画像1 画像1

4年 図工

10月5日(水)

友達の作品のいいところを見つけ合ったり、前の時間にうまくいかなかったところの改善を図ったりしながら、作品を仕上げていきました。
楽しそうな作品が仕上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図書館見学に出発

10月5日(水)

天気が心配でしたが、昨晩中に雨も上がりました。
気持ちよい空気をいっぱいに吸い込んで、市図書館に向けて元気に出発しました。
しっかり勉強してきてください!!
画像1 画像1

5年 交換授業

10月4日(火)

この日の5時間目、5年生は3クラスとも「担任の先生ではない先生」による授業です。
中学校のような教科担任制を一部取り入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

10月4日(火)

「つくえのたて・よこは、どちらがながいのかな」
「どうやったらしらべることができるかな」
長短を予想したり、方法を話し合ったり、実際に比べたりしながら学習を進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語

10月4日(火)

「うみのかくれんぼ」という教材の音読を行っていました。
皆とてもよい姿勢で、はっきりした声で読むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 運動会練習

10月4日(火)

3・4年生が初めて合同練習をしました。
先生の指示を静かに聞いて立ち位置の確認などをする姿に成長を感じました。
エイサーの曲に合わせて心を合わせて演技し、完成度もかなり高いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ・ベルマーク運動

10月4日(火)

10月のあいさつ・ベルマーク運動の初日でした。
今日から3日間の予定です。
元気のよいあいさつから始まる朝は、とても気持ちのよいものです。
画像1 画像1

6年 国語「やまなし」

10月3日(月)

作者は宮澤賢治。「五月」と「十二月」の2枚の幻灯が出てきます。
さて、作者はこの2枚の幻灯から何を伝えたかったのでしょうか。
比喩表現が多いこの物語を読み込んでいくと、その奥深さに気づかされます。
画像1 画像1

5年 社会

10月3日(月)

自動車工業の学習にとりかかったところでした。
日本の基幹産業について、これまでの生活経験や学習経験を踏まえつつ、どんなことを学習していけばよいのか、課題の設定に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・7組 外国語活動

10月3日(月)

時計の読み方を英語で練習していました。
数字の学習の成果を活用できていました。
画像1 画像1

運動会練習

10月3日(月)

児童会種目「大玉コロコロ レインボー東山っ子」の練習を行いました。
座席からの移動、学年ごとの競技位置、ルールなどについて確かめた後、実際に試技を楽しみました。結果は紅白1勝1敗の五分。本番当日は、どのような結果になるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA奉仕活動

10月1日(土)

PTA総務部員・学年委員の方による奉仕活動を行いました。
各教室のエアコンフィルター掃除・扇風機掃除・石油ファンヒーターの移動をやっていただきました。天気が良くまさに「お掃除日和」でした。
PTAの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 図工

9月30日(金)

金づちを使った活動です。集中して集中して・・・上手に力の加減をしながら作品を作っていました。少しずつコツをつかんでいっているようです。色ぬりをしている児童もいました。作品がいちだんと個性豊かなものになっていきます。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年通信

いじめ防止基本方針

暴風警報発令時の対応

冬の生活だより

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828