最新更新日:2024/04/26
本日:count up73
昨日:92
総数:739846

2年 新聞づくり

12月6日(火)

テーマを決めて、レイアウトを考えながらタイトルもつけていました。
新聞づくりにとりかかったところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会

12月6日(火)

工業の学習のまとめを行っていました。
日本の工業の特色を、端的な文章で表していました。
画像1 画像1

5年 総合的な学習

12月6日(火)

南山中学校ブロック内各校との交流に向け、5年生も準備を進めていました。
調べた内容をまとめたプレゼンについて、リハーサルを行いながら、修正・調整を加えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 総合的な学習(水南小との交流)

12月5日(月)

6時間目に6年生の1クラスが水南小の6年生とzoomでつなぎ、交流をしました。
今まで総合的な学習の活動として、かもが池やその周辺の植物、アニマル除草など東山小学校区の取り組みや自然について学習しました。それをタブレットを使って上手にまとめ、発表しました。6年生の残り2クラスも今週に交流をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(表彰)

12月5日(月)

今日の始まりは体育館での朝会でした。表彰がたくさんありました。
校長先生から「人権」についてとても大切な話を聞きました。
画像1 画像1

1年 国語

12月5日(月)

「じどう車しょうかいカード」が完成間近です。
自動車の「しごと」と「つくり」に着目して説明する文章をまとめた後、挿絵を添えていました。力作ができあがりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数

12月5日(月)

3年生では、分数の学習が始まっています。
この時間は、分子と分母が同じ場合や、分子の方が分母よりもおおきくなる分数についての学習をしていました。とてもたくさんの挙手があり、活発な授業が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 体育

12月2日(金)

「グルグルサーキット、スタート!」のかけ声とともに、1年生全員が体育館で色々な運動に挑戦していました。縄跳び、大縄跳び、フラフープ回し、ボールのドリブルなど・・。たくさん体を動かしてみんなで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 リース掲示

12月2日(金)

2年生の掲示物に目が留まりました。秋に収穫したさつまいものつるを使ったリースを掲示しています。リースに飾りもつけて上手に仕上げ、2年生の廊下を冬色に彩っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図工

12月2日(金)

初めての木版画に取り組んでいます。彫刻刀の種類によって様々な表現ができることを確認している児童、下書きに取り組んでいる児童など、自分のペースで進めていました。これからどのように仕上がっていくのかが楽しみです。
画像1 画像1

3年 図工

12月2日(金)

3年生が石膏版画の下絵を描いています。タブレットを使ってワニとさるの下絵を描き、先生のアドバイスを聞きながらよりよいものにしていきます。

画像1 画像1

1年 生活科

12月1日(木)

チューリップの球根を植えました。
大切に育てていきます。
12月になったばかりですが、春が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科

12月1日(木)

音の伝わり方の学習の過程で、糸電話を作成していました。
「糸をピンと張った方が声がよく聞こえるね。」
楽しみながら学んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 保健

12月1日(木)

保健の学習でエイズについて学びました。
養護教諭の指導で、グループでの話し合い活動などを行いながら、正しい理解に向け学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハピフレ

12月1日(木)

今日のハピフレ(ハッピーフレンドタイム)は、ミニ東山ラリーを行いました。
内容は、児童会が主催したZOOMを利用してのクイズ大会です。
東山小学校のことや先生方のことなど、いろいろなクイズを縦割り班で楽しみました。
上の写真はクイズを出題した子どもたちの様子、下の写真はそれを視聴する子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数

12月1日(木)

引く数が6よりも大きいときの計算について、具体的な場面を想起しながら学習していました。近くの席の子と話し合ったり、確認し合ったりする活動が上手にできるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 調理実習

11月30日(水)

調理実習3クラス目です。
全クラス無事に終えることができました。
野菜を下ゆでしてからベーコンに巻き、醤油でさっと味付けして、美味しそうにできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

11月30日(水)

2時限目と3時限目の間の休み時間に大地震が発生したとの想定で避難訓練を行いました。
本日実施することは、子どもたちには知らせずに行い、もしもの場合にも落ち着いて安全に行動できるかどうか試みました。
全員が無事に避難することができた一方で、反省したり改善したりするべきことも明らかになりました。今後に向け対策を講じてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科

11月30日(水)

身のまわりの物を叩いて、音が出たり伝わったりしているかを確かめていました。
教室の中だけでなく、校舎の中のいろいろな場所でいろいろな物を叩いて確かめていく中で、その傾向や特徴をとらえていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科

11月30日(水)

水の温度によって、物が水に溶ける量の変化を実験で調べていました。
メスシリンダーを用いて水の量を正確に測定し、グループごとに設定した温度になるように調整をした後、食塩を加えて溶ける量を測定していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年通信

いじめ防止基本方針

暴風警報発令時の対応

冬の生活だより

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828