最新更新日:2024/05/20
本日:count up155
昨日:89
総数:743916

4年 とじこめた空気

 プラスチックのつつに玉をつめて、おしぼうを使って玉を飛ばします。グループで一斉に玉を飛ばしたり的に当てたりして実験を行っていました。「閉じこめた空気を押すと玉が飛び出るのだよ。」と子どもたちが教えてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

繰り上がりのあるたし算の学習に取り組んでいました。
ブロックを使いながら、あわせて10になる数のまとまりについて確かめた後、練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育

ティーボールの学習に取り組んでいました。バッティング練習は、とても気持ちがよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談

 今日から教育相談が始まりました。子どもたちと担任の先生が、学習面や生活面、友だちのことなど二人きりでじっくりと話をします。一人ひとりが安心安全な学校生活を送ることができるようにするためのよい機会になればと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 染付体験

染付の体験をさせたいただきました。講師の方々の手ほどきを受けて、素焼きの皿に思い思いの絵を施していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

注射器を利用して実験を行っていました。
力を加えたときの空気と水の違いを確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物の衣替え

 運動会も終わり、今週はどのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいる様子がみられました。勉強の秋ですね。掲示物も衣替えです。学校にお越しの際にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

そろばんの学習に取り組んでいました。
苦労しながらも見取り算の練習に取り組み、なんとか正解を導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

校庭で秋を探していました。
木の実の写真を撮ったり、キンモクセイの香りを確かめたりしながら、様々な秋を見つけることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハピスマ

今日のハッピースマイルタイムは「質問じゃんけん」でした。
じゃんけんで勝った人だけが相手に質問をすることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おばけたち

 いつの間にか、おばけたちが増えていました。おばけだけど、とっても可愛らしいおばけたちです。ハサミを上手に使ってぐねぐねに切ったのですね。

画像1 画像1

トイレ掃除

 本校では、6年と1年、6年と3年、5年と2年がトイレの交流清掃を行っています。お兄さんお姉さんたちが、掃除の仕方を優しく教えてくれるので、低学年でも上手にトイレ掃除をしています。今日は、トイレットペーパーの三角折りや雑巾の絞り方を教えてもらっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

九九のカード練習

 2年生が九九を一生懸命覚えています。今日は九九カードを使って、先生が唱えた九九の答えのカードをとる活動をしていました。九九を覚えると、生活の中で役立つことがたくさんあります。2年生のこの時期にしっかりと覚えることができるとよいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6組7組 理科

 温度計を使って、日なたと日かげの温度を調べていました。気がつくと、花壇に小さな芽が出ています。いつの間にか冬野菜の種を植えていたようです。さあ、何の野菜でしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 総合的な学習「ゆめのまち瀬戸」

 6年生が今日も総合的な学習「ゆめのまち瀬戸」の活動をしていました。それぞれのクラスで、かもが池に足を運んでいる班、落書きを消すにはどうしたらよいか市役所の建設課に電話をしている班、フォレストニアの方と一緒に活動をしている班、看板を作っている班など色々ありました。「水質悪いなあ。これじゃあ生き物がいなくなってしまう・・・。」水質検査をしている班から嘆声が聞こえました。さあ、ゆめのまち瀬戸に向けて次はどんな取り組みをしていくのでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 動画撮影(東山ソーラン)

「東山ソーラン」の動画撮影を行いました。動画はケアプラザに入所する方々に見ていただく予定です。懸命に練習してきた「東山ソーラン」も、これで一区切りです。力一杯踊りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

完成した作品に光を通したり、その光を机に反射させたりと、光の不思議さと美しさを存分に味わいながら、お互いの作品を鑑賞し合い、よいところを見つけ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

グループで音読劇の練習をしていました。
登場人物になりきって、気持ちを込めて音読することを心がけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 消火器探検

 3年生が校内にある消火器を探し回っていました。全部でいくつあったかな。実際に消火器を使うことがないように、火事が起こらないように気を付けたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの観察

 すずしくなって、植物の様子はどのように変わっているのでしょうか。プールの南側で育てているヘチマの実がいつの間にか大きくなって色が変わっているものもありました。タブレットで写真を撮ったので、細かいところまで観察をして詳しくカードにかくことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828