最新更新日:2024/05/09
本日:count up24
昨日:233
総数:741417

「東山オリンピック」の様子

2月17日(水)
児童会主催の「東山オリンピック」を開催しました。
今年度はコロナ禍で行うため、例年とはかなり違う形での開催となりました。
密を避けるために、運動場、体育館、教室を広く使いました。
種目も、密にならないようなもの3種類とし、縦割り班で楽しみました。
また、放送の合図で種目を移動する際には、班長の指示で手洗いを行いました。

【写真上】種目1:「ジェスチャーゲーム」(教室)
箱の中から紙を1枚取りだし、そこに書いてあるものをジェスチャーで班の子たちに伝えます。伝わったら、次の子が同じように行います。時間内に伝わった数で得点が決まります。

【写真中】種目2:「ピンポン球運びリレー」(体育館)
調理器具の「おたま」にピンポン玉を乗せて落とさないようにリレーしていきます。時間内に何往復できたかで得点が決まります。

【写真下】種目3:「八の字とび」(運動場)
長縄跳びを回して、一人ずつ跳んでいきます。時間内に何人跳べたかで得点が決まります。

コロナ禍、なかなかこうした縦割り班で行う活動はできませんでしたが、今回、密にならないように場所や種目、やり方などを工夫して行いました。準備や当日の運営などに関わって活躍してくれた児童会役員、5年生の協力委員のみなさん、ありがとう!
東山っ子の笑顔がいっぱい広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙の様子

2月16日(火)
令和3年度の児童会役員選挙、立ち会い演説、投票を行いました。
今年度は、感染防止のため、体育館での立ち会い演説は取りやめ、事前に録画しておいた演説をテレビで視聴しました。
みんな演説をよく聞いて演説が終わるたびに温かい拍手を送っていました。
演説が終わると、選挙管理委員から投票についての注意事項を聞き、配付された投票用紙にマルをつけて投票しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月 保健の日

2月1日(月)
保健委員会が制作した、2月の保健目標の「あたたかい言葉をつかおう」を啓発するビデオを朝の会の時間に教室で視聴しました。
「あたたかい言葉」と「つめたい言葉」についての説明の後、教室で「あたたかい言葉」を使う練習をしました。おとなり同士で伝え合うと、「ありがとう」という言葉があふれました。
東山っ子は、日頃から、ありがとう・すごいね・だいじょうぶ・おめでとう などの「ふわふわことば」をたくさん使ってくれています。ふわふわ言葉は、相手に元気や勇気を与えることができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828