最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:89
総数:743778

冬になる前に・・・

 明日から12月。その前に秋活動の紹介を・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハピフレ

後期の総務委員会が運営を担当し、「東山フォト」に取り組みました。
縦割り班ごとに隊形を工夫して最高の1枚を「パチリ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書祭り3

 図書委員会が、休み時間に低学年図書館で読み聞かせを企画してくれています。ほのぼのとした雰囲気で読み聞かせが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書祭り2

 紹介が遅れましたが、工事中だった図書館掲示も読書月間にぴったりの雰囲気の図書館にリニューアルされました。読書祭りが終わっても本にずっと親しめる図書館で嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書祭り1

 おはたまさんが、読み聞かせの後に読んだ本や子どもたちの反応についての意見交流していました。この本のこんなところが面白い、こうやって読むといいよ、こんな反応だったよ・・・。いつも子どもたちのためにすてきな本を選んで読んでくださりありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA生活部 花の苗植え

 土曜日にPTAの生活部の皆さんが花の苗植えを行ってくださいました。花壇ボランティアの方も加わり、親子や家族で和気あいあいと楽しく作業を行いました。色とりどりのパンジー、ナデシコ、ジプソフィラジプシーの3種類の花が植えられ、あっという間に可愛らしい花壇に変身しました。これから春にかけて、きっとすてきな花が咲き誇るでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数の応用

 算数で「図形の拡大と縮小」「およその形と大きさ」の勉強をしています。その応用として、運動場に拡大図や縮図を描きました。「実際の大きさの2分の1だから体の長さは・・・」「この絵の100倍の拡大図だから、目の長さは・・・」今まで勉強したことを活かしてグループで協力して絵が完成しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸特別支援学校との交流

 3年1組と瀬戸特別支援学校との交流会を行いました。みんなで「アブラハムの子」を踊ったり「かごめかごめ」や「花いちもんめ」などで遊んだりして楽しみました。最後に一人ひとり、心を込めてつくった折り紙がプレゼントされました。とてもよい交流ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 がん教育

 陶生病院の澤田先生をお招きして「知っておこう、がんのこと〜大切な命を守るため〜」の授業が行われました。がんの正しい知識やがんに困らないために気を付けたいことなど多くのことを学びました。また、がんになった人にどのように寄り添ったらよいのか、学んだことをこれからの生活でどう活かしていくかについての意見交流も行いました。今日学んだことをぜひお家の人にも伝えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 校外学習2

 鉄鉱石が鉄になり、その鉄が自動車になるということを実際の現場を見ながら勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習

 「日本製鉄名古屋製鉄所」と「トヨタ会館」へ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

 第2回学校運営協議会及び中学校ブロック連絡会が開催されました。2学期の学校の様子や地域協働活動本部の活動の報告、学校評価アンケートについての協議などが行われました。校内や子どもたちの様子も参観していただき、有意義な会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年 名古屋港水族館 No.2

みんなとても楽しそうでした♪お弁当もおいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 名古屋港水族館

雨もやみ、イルカショーを楽しんだり、館内の見学をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グーグルアカウントの導入に向けて

 授業後に、先生たちで「グーグルアカウントの導入と今後のICTの未来に向けて」の研修会を行いました。いよいよ子どもたちにも、グーグルアカウントが導入されます。今よりも便利になり、多様なグーグルのアプリも使用可能になります。授業でも学びが深まるように活用をしていきたいと思います。

画像1 画像1

サツマイモのプレゼント

 2年生が、先日掘ったサツマイモを1年生にプレゼントしていました。サツマイモの形を見て「ぼくのおいもは胃袋みたい。」「わたしはらっきょうみたい。」とお互いのサツマイモを嬉しそうに見せ合いっこしていました。
 明日は1、2年生で水族館に出かけます。グループも一緒に組むそうです。仲よく楽しめるとよいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

 4年ぶりに給食試食会が行われました。栄養職員から「給食ができるまで」の話を聞いた後、実際に給食を試食し、最後に子どもたちの給食の様子を参観しました。今日の給食は、ごはん 牛乳 瀬戸市産のサツマイモのみそ汁 マグロカツ 赤しそ和え。「具だくさんで、だしがきいておいしい。」「栄養のバランスが考えられている。」「家でも作りたい。」と評判でした。企画してくださったPTA研修部の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式

 ZOOMで第二期児童会役員と学級委員の認証式が行われました。引継ぎ式では、第一期児童会役員から「ヒガシヤマン」が手渡され、新しい児童会役員が、こんな学校にしていきたいという気持ちを力強い言葉で語ってくれました。これから東山小学校をみんなの力で引っ張っていってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の昇降口

整然とした傘立ては、子どもたちが意識して傘を整え、並べたのでしょう。靴箱の中の靴も、とてもきれいに並んでいます。本当に素晴らしい!!
画像1 画像1

不審者対応訓練

 瀬戸警察署の方をお招きし、不審者が学校に侵入してきたことを想定して、どのような行動をとったらよいのか訓練を行いました。不審者に会ったときには、5つのおやくそく「つみきおに(ついていかない みんなといっしょ きちんとしらせる おおごえでたすけをよぶ にげる)」をしっかりと思い出して、いざというときに冷静な行動がとれるようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828