最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:89
総数:743788

ジブリパーク4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ジブリパーク2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

上手になったよ

 姿勢を正して上手に筆をもって、筆の運び方や自分の名前を練習していました。何回も書くうちに、どんどん上達していました。
 前の時間に書いた作品でしょうか。掲示板にすてきな作品が飾られていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分度器

 分度器を使って角の大きさのはかり方を学習していました。「分度器の中心を頂点アに合わせて、0°の線を辺アイに合わせて、辺アウのメモリを読みます・・・」大型のプロジェクターに映し出される分度器を見ながら、自分の分度器を使って何度も角のはかり方を確認していました。分度器を自由自在に使って、どんな角の大きさもはかることができるようになるとよいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守りパトロール

 生活委員の見守り隊が、雨の日の休み時間を安全に過ごすことができるように見守りパトロールを行っていました。おかげで怪我ももめ事もなく過ごすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館

 今日は雨。休み時間、図書館はたくさんの子どもたちで賑わっていました。チャイムが鳴るまで夢中になって本を読んでいました。6年生の図書委員の皆さん、お仕事お疲れ様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県

 4年生は、社会で愛知県のことを勉強します。今日は、平地や海辺はどのようになっているのかについて話し合いました。教科書の航空写真や資料を見て、何があるのか確認していました。自分たちの住む愛知県は、どんな特徴があるのでしょうか。これから産業や伝統、人々の暮らしなど、愛知県についてしっかりと学んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ろうそくの火

 「ろうそくを燃やすと、どうなるでしょう。」「集気びんでふたをしたら?」「粘土を底につけたら?」・・・。火がついたり消えたり、まるでマジックのような実験に、みんな見入っています。頭の中のはてな?を次の時間から解決していくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 メダカの観察2

 理科室では、顕微鏡の使い方を勉強していました。今度、メダカのたまごの変化を観察するようです。プレパラート、対物レンズ、カバーガラス・・・。たくさんの用語や使い方をしっかりと覚えてくださいね。メダカのたまごの中の様子がどのように見えるか楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカの観察1

 5年生の教室の前にメダカの飼育セットが並んでいました。世話をする当番表も貼ってあり、もうメダカの世話をしたり観察したりしているようです。水槽をのぞいてみると、メダカが元気よく泳いでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級目標

 学級目標を決めていました。「どんなクラスにしたい?」「そのためには、どんなことに気を付けていったらいいかな?」みんな真剣に考えて話し合っていました。発言した後は、拍手が起こる温かい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生下校見守りボランティア

 1年生が、自分たちで交通ルールを守って帰ることができるように下校の練習をしています。たくさんの下校見守りボランティアの方たちが見守ってくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はりきっています

 音読を行うときの背筋も挙手もぴんぴん、気持ちがよいですね。みんな、はりきって授業を受けています。



画像1 画像1
画像2 画像2

初めての書写の授業

 3年生から毛筆の授業が始まります。すずりの置き方、筆の使い方、姿勢など丁寧に確認していました。最初の字は何でしょう。上手に書けるとよいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の東西南北

 社会の授業で、「せと」の教科書やグーグルマップを使って、学校の周りにどんなの施設やものがあるかを調べて絵地図にまとめていました。「学校の南にかもが池があります。」「東に消防署があります。」発表したい子がたくさんいて、挙手がとまりませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アドジャン

 今日のハピスマは「アドジャン」です。3つの約束を確認した後、さっそく「ア・ド・ジャン」のかけ声で指を出してお題を決め、順番に話し始めました。「もしも一つだけ願いがかなうとしたら、宇宙へ行ってみたいです。」「うんうん。」「へえ、そうなんだ。」・・・。
 みんな、話し上手、聞き上手です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間2

 そして、休み時間の終わりのチャイムが鳴ると、遊んでいた道具を協力して片付け、急いで教室に帰る姿はさすが東山っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み期間1

 休み時間の様子です。仲よく遊具で遊んでいる子、色々なクラスや学年を交えてドッジボールやサッカーをしている子、先生と一緒に鬼ごっこをして遊んでいる子、生き物探しをしている子・・・。
 少し汗ばむほどの季節となりましたが、みんな元気いっぱい外で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草取り

 6組7組の理科の授業です。野菜や植物を育てるために畑をきれいにしようと草取りをしました。なんと、3,4年生3人で、短い時間でごみ袋4袋分の草を取りました。みんな働き者です。何を育てるのかな。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828