最新更新日:2024/05/15
本日:count up238
昨日:579
総数:742771

5年 総合的な学習

12月22日(木)

瀬戸の産業や歴史、自然などについて調べたことを、発表できるようにまとめています。
今日は、発表練習をしながら時間を計ったり、効果的なプレゼンの方法を見直したりしていました。他の班からもらった意見や感想を参考にして、もう少し手直しをしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 座右の銘

12月22日(木)

教室前廊下に掲示してありました。
素敵な言葉が並んでいて、読んでいると勇気が湧き出てくるようです。
画像1 画像1

3年 ドッジボール大会

12月21日(水)

クラス対抗のドッジボール大会を行っていました。
ゲームの途中からボールが増えるというルールを採用し、スリリングなゲームが展開されました。
ちょうど暖かな日が差した時間帯に行うことができたのも幸いでした。楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

12月21日(水)

子どもたちが、物語を書き上げました。
表紙をつけて互いに交換し合い読み合いました。
「とてもおもしろかったよ」とよかっったところを伝え合っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

12月21日(水)

短縄跳びの学習に取り組んでいました。
カードに記された課題に挑戦し、着実に上達を重ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数

12月21日(水)

円の作図について学習したことを活用し、オリンピックマークの作成に取り組んでいました。コンパスの使い方も随分と上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 外国語

12月21日(水)

身近な文房具を使って、英会話に親しんでいました。
子どもたちの積極的な姿勢がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 総合的な学習

12月20日(火)

将来の夢について考える学習を始めました。
現在の考えや気持ちなどを紹介し合った後で、いろいろな職業を紹介していたり、自分の興味に関連した職業について考えたりするためのWEBサイトにアクセスしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育

12月20日(火)

縄跳びの学習を行っていました。短縄跳びから、長縄2本を交差させ十字にして跳んだり、八の字跳びの記録に挑戦したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

12月20日(火)

長縄跳びに短縄跳び、フラフープ、ドリブル、鉄棒、平均台など、様々な運動に挑戦していました。寒さを吹き飛ばさんばかりの元気なエネルギーがあふれ出ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学年レクリエーション

12月19日(月)

学年でクラス対抗のレクリエーションを行っていました。
種目は前半が全員リレーで、後半はドッジボールです。
クラスの絆を強めつつ、笑顔の中にも真剣な勝負が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

12月19日(月)

同じ体積の砂糖と塩について、その重さを手で持って比べたり、実際にはかりを使用して重さを測定したりしていました。見た目が同じような物であっても、随分と重さが違っていることに驚いた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会

12月19日(月)

写真やグラフなどの資料をもとにして、日本の工業生産の課題について考えていました。
工業生産についての学習がまとめに近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 豆腐作り

12月16日(金)

3年生が国語で「すがたをかえる大豆」の学習をしました。その発展として、豆腐ときな粉を作りました。豆腐は、豆乳とにがりをよく混ぜそれから蒸していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語

12月16日(金)

ペアワークを多く取り入れていました。基本的な言い回しについて、何度も何度も口にしながら、話し方を身につけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

12月16日(金)

散歩に出かける様子を想像し、粘土を使って表現していました。
どんなかたちにするか、どのように配置するかなど、いろいろなことを考えながら工夫し、表現していきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

12月15日(木)

学校内にある消火設備について、どこにどんなものがあるか実際に確かめていました。
改めて見直してみると、消火器、消火栓、防火扉、煙探知機などたくさんの設備が自分たちの身のまわりに設置されていること、そして、それらによって自分たちの安全が守られていることに気づきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 新聞づくり

12月15日(木)

新聞をワープロアプリで作成しようと取り組んでいました。
ICT支援員さんにわかりやすく教えていただきながら、操作能力を高めていきます。
画像1 画像1

6年 理科

12月15日(木)

電熱線に電気を流して発熱させる実験を行っていました。
発泡スチロールが簡単に切断できる様子と同時に発生する匂いに驚いた様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

12月15日(木)

漢字の学習をしていました。
2学期最後の新出漢字が「土」という字になります。
これで「日・月・火・水・木・金・土」を学習したことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年通信

いじめ防止基本方針

暴風警報発令時の対応

冬の生活だより

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828