最新更新日:2024/05/17
本日:count up24
昨日:56
総数:318450
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

12/6 4年 水の体積と温度(理科)

試験管に閉じ込めた水を温めたり冷やしたりして、体積の変化を調べています。
少しの変化も見逃さないように、しっかり見つめています。
画像1

12/6 3年 音楽の授業の様子です

「まほうのチャチャチャ」というラテンのリズムの曲を身体を揺らしながらリズムにのって歌っています。その後は「あくびのうた」を歌とリコーダーで演奏します。先生からの「どんなときにあくびがでますか」という問いかけに「ねむたいとき」「つかれたとき」という答えが返ってきました。さて、どんな曲なのでしょう。
画像1
画像2

12/5 5年 理科の実験の様子です

「物のとけ方」の学習をしています。今日の実験では、片栗粉と砂糖を溶かしてそのとけ方やとけた後の液体の様子を比べています。
画像1
画像2

12/5 2年 図画工作の授業の様子です

完成した自分の絵画の写真を撮って作品鑑賞会の準備をしています。とても上手にできているので、友達からのコメントが楽しみですね。
画像1
画像2

12/5 1年 体育の授業の様子です

準備運動の後、今日は2組はサッカーゲームをしています。ポイントが入ると「やったー!」と歓声があがっています。1組は、鉄棒の技を一人ずつ紹介しています。上手にできると拍手が聞こえてきます。寒さに負けず元気いっぱいがんばっています。
画像1
画像2

12/5 人権集会を行いました

校長先生からは、「人権」という言葉について分かりやすく説明がありました。そして、この人権週間を「自分を大切に思うこと」「周りの友達を大切に思うこと」を心がけるきっかけにしてほしいというお話がありました。
児童会役員からは、人権に関する呼びかけと、12月14日〜16日に行う「赤い羽根共同募金」の取組について協力のお願いがありました。今回は、赤い羽根共同募金のキャラクターが愛知県にもあるように、星の宮小学校オリジナルのキャラクターを募集して募金活動への理解や協力を深めようと企画しています。
画像1
画像2
画像3

5年 トヨタ自動車オンライン授業

12月2日、トヨタ自動車のオンライン授業を行いました。工場での自動車の生産の様子を見たり、自動車づくりに関わる人たちのお話を聞いたりするなど、貴重な体験ができました。社会科の学習で学んだことを、より深く理解することができました。
画像1
画像2

12/2 5日の人権集会に向けて

12月5日(月)に、人権集会を行います。感染症対策のため、校長先生の人権講話と児童会役員による人権に関するお話をZOOM配信で行います。今日は、校長室でリハーサルをしました。児童会のみなさん、よろしくお願いします。
画像1画像2

12/2 3年 社会科の授業の様子です

1組も2組も、これから社会科の学習では、市や人々の生活の様子が時間の経過とともにどのように移り変わってきたかを調べていくことを先生から聞いています。
画像1画像2

12/2 5年 図画工作の授業の様子です

板材で作るプレートの構想を練ってから、電動糸のこぎりで切断し、形を作り出しています。それぞれの思いがつまったボードができそうです。
画像1
画像2

12/2 2年 三角形と四角形

三角形の意味や「辺」「頂点」についても理解を深めています。真剣に先生の説明を聞いてそれぞれの練習問題に取り組んでいます。
画像1

12/2 3年 キックベースボール

ルールもしっかり理解して、チームで声をかけあって協力してゲームを進めています。
今日は、少し寒いですが、みんなとても元気です。
画像1

12/2 6年 図形の拡大と縮小

縮図を利用した実際の直線の距離の求め方をグループで考えています。どのグループも考えはまとまったようです。今からボードを使って発表します。
画像1

12/1 4年 人権教室

 清須市人権擁護委員の方に来ていただき人権教室を行いました。人権についてのお話や、絵本「ええところ」の読み聞かせをしていただきました。友達のよいところを見つけて伝えたり、自分のよいところを見つけて自分を振り返ったりする活動を通して、「自分らしく生きる」権利について理解を深めました。いつも一緒に過ごしている友達の優しさを知ることで、自分も友達に優しい思いをもつことができました。
 今日学んだことを、今後の学校生活にいかしていってほしいと思います。
画像1
画像2

12/1 第6回PTA常任委員会・常任委員下校指導

 第6回のPTA常任委員会を実施しました。
 2学期のこれまでの経過報告を行った後、3学期の教育相談の見守りや次年度の常任委員選出について協議したり、今後の予定についての確認を行ったりしました。
 また、下校時には、児童の下校に付き添い、下校の様子を見守っていただきました。
 本日、お忙しい中ご参加いただきましたPTA役員・常任委員の皆様、ありがとうございました。

画像1
画像2

12/1 3年 砂糖と塩を比べてみたら(理科)

同じ体積の砂糖と塩の重さが同じか違うか予想して調べています。子どもたちは「同じ体積でも重さが違う」と予想しています。さて結果はどうでしょう?
画像1
画像2

12/1 1年 書写の授業です

背筋をピンと伸ばして、丁寧な文字を書こうとがんばっています。
画像1

12/1 さわやかデー

今日はさわやかデーでした。
ハンカチとティッシュを机上に置き、爪は短いかチェックしてもらいました。
各自がタブレットに入力後、どうしてハンカチが必要か、爪が長いとどんな危険があるか再確認しました。

画像1

11/30 1年 あきのおもちゃで遊んだよ

お互いに自分が作ったおもちゃを紹介し、おもしろいところや工夫してあるところを説明して楽しく遊んでいます。
画像1
画像2

11/30 2年 汽車は走る(音楽)

「ガッタンゴットンガッタンゴットン…」旋律の歌詞に合わせて、副次的な旋律を重ねて、汽車の走る様子を音楽で表しています。とても楽しそうです。
画像1
eライブラリー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017