最新更新日:2024/05/08
本日:count up78
昨日:130
総数:317319
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

1/26 不審者対応訓練

校内に不審者が侵入してきたときに子どもたちをどう守るか。事前指導で身の守り方や気を付けることなどをクラスで学習し、実際に不審者が侵入したと想定し訓練を行いました。
教師にとっても、いざというときの対応について確認し合うことができました。
画像1
画像2
画像3

1/25 1年 凧揚げ名人お話の会

 凧揚げ名人の澤木先生のお話を聞きました。子どもたちは、見事な色づかいの凧を見せていただき、感心したり、虫のように小さい凧や運動場の広さぐらいある大きい凧があることを知って、びっくりしたり・・・。凧の作り方も教えていただき、早く凧揚げをしたいという気分がぐんと高まりました。今度、よい天気の日にみんなで凧揚げをしたいです。
 澤木先生、本日は詳しくお話をしていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1/25 6年 最後のチャイム

いよいよ6年生は卒業式に歌う歌の練習を始めました。きれいな曲ですが、もの悲しく聞こえてしまうのは気のせいでしょうか。
画像1
画像2

1/25 5年 電流がうみ出す力

電磁石の性質を調べるためにコイルを巻いて装置を作っています。なかなか難しそうです。
画像1

1/24 4年生 縄跳び大会

 3学期の初めに、4年生で縄跳び大会を開催しました。どの児童も諦めることなく全力で取り組みました。前跳び、かけあし跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳びの、各種目で1番記録がよかった児童へ表彰を行いました。これからも縄跳びの練習に引き続き取り組み、跳べる技が増えていくといいと思います。
画像1

1/24 5年 バスケットボール

「はりきりチーム」と「のんびりチーム」に分かれて、それぞれのペースで励まし合いながらシュート練習をしています。寒いですががんばって!
画像1
画像2

1/24 3年 二等辺三角形の色板をしきつめると

合同な二等辺三角形の色板をしきつめ、模様をつくりました。ノートにきれいに色板を貼っています。しきつめた模様からいろいろな形を見つけています。
画像1
画像2

1/24 3年 カラフルフレンド(図画工作)

自分の作品の工夫したところや見てほしいところを紹介する文を入力しています。この後、鑑賞会をします。教室中がカラフルです。
画像1
画像2

1/21 6年「輝け!6年間のぼく・わたし〜55人の足あと〜」

画像1
画像2
 6年生にとっては小学校最後の授業参観。1年生からこれまでの成長を振り返るとともに、中学校でがんばりたいことや夢、そして今までの感謝の気持ちをお家の方に伝えました。
 卒業まであと2か月。自分たちができることを精いっぱい考え、少しでも星の宮小学校に6年生の足あとを残せるよう共にがんばっていきたいと思います。

1/21 5年 学校公開日

 5年生では、「円と正多角形」「方言と共通語」の授業を行いました。一生懸命問題や活動に取り組む姿が見られました。参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1/21 4年 学校公開日

 子どもたちはいつもと違った雰囲気に緊張しながらも、一生懸命授業に取り組むことができました。日ごろのがんばっている様子が、保護者の方に少しでも伝わっていると嬉しいです。また、ご家庭でも励ましの言葉をかけていただけると幸いです。本日は、たくさんの方に参観していただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

1/21 3年 学校公開日

 今年度最後の授業参観でした。お家の方に見守られながらの学習は、まだまだ緊張している様子でした。3本の棒を使って三角形を作ったり、通信指令室の電話応答を考えたりしました。自分の考えをもち、がんばって発表できましたね。
 保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。3年生も残りわずかとなりますが、よろしくお願いいたします。
 写真は1組で三角形を作っている様子、2組で音訓かるたをしている様子です。

画像1
画像2

2年生 学校公開日 1/21

 1組は、国語と道徳を公開しました。積極的に発表したり、進んで友達と話し合うなど、活発に取り組みました。
2組は、国語と算数を公開しました。先生の話をよく聞いて、落ち着いて学習する姿を見せることができました。
 ご参観いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

1/21 1年 学校公開日

 授業参観では、お金の出し方を考えたり、かくれた言葉を見つけたりして、一生懸命楽しく学習しました。これを機会に本当に買い物をしたり、語彙を増やしたりして、生活の幅を広げていってほしいと思います。
 本日は、お忙しい中ご参観いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

1/20 明日の学校公開日よろしくお願いします

今年度最後の授業参観となります。子どもたちのこの1年間の成長した姿を見ていただける機会となればと思い準備をしています。特に6年生は、小学校最後の授業参観です。いつも見守ってくださるお家の方への感謝の気持ちを込めてこの6年間を振り返ります。
明日はどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

1/20 常任委員登校指導

 本日は、早朝より、常任委員の皆様に担当場所で、登校指導を行っていただきました。旗を持って、子どもたちが安全に登校できるように見守ってくださいました。工事を行っている場所も安全に通ることができました。
 大変寒い中、たくさんの方にご協力いただきまして、ありがとうございました。
画像1
画像2

1/20 5年 円と多角形

三角定規や分度器、コンパスを使って、正六角形や正八角形を作図しています。「計算より楽しい!」と言いながら真剣に取り組んでいます。
画像1
画像2

1/19 クラブ活動

クラブ活動を行いました。運動クラブは寒さに負けず元気に体を動かしていました。文化クラブは暖かい部屋でそれぞれの活動に熱中していました。写真は上から、ボードゲームクラブ、折り紙クラブ、塗り絵クラブの活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

1/19 1年 たこあげをするよ(生活科)

「ふゆをたのしもう」の学習で冬ならではの遊びを楽しみます。1月25日には、凧揚げ名人の講師の方に来ていただき、珍しい凧を見せていただいたり、今日作った凧の上手なあげ方を教えていただいたりする予定です。みんなの凧が空高くあがるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1/194年 ラ クンパルシータ(音楽)

特徴的なタンゴのリズムに合わせて、リコーダーのパートを演奏しています。今日の授業のめあては「パートの役割を生かして生き生きと演奏しよう」です。きれいな音が出ています。
画像1
画像2
eライブラリー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017