最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:51
総数:316461
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

9月 食育の日

画像1
画像2
 毎月19日は、食育の日ですが、明日は土曜日で給食がないため、今日が食育の日の献立でした。本日は、ごはん、牛乳、愛知のハンバーグおろしソースかけ、和風サラダ、とうがん汁でした。
今月も給食委員会が各クラスに行き、食育の話として清須市でとれた「とうがん」の話をしました。話を聞いたあと、子供たちは味わって食べました。

「コロナウイルスに負けないぞ大作戦(給食委員会)」8/7

 給食委員会では、「コロナウイルスに負けないぞ大作戦」の一環として、給食委員会からコロナ対策を意識できる3つの挑戦の書かれた挑戦状を配り、各クラスに呼びかけました。8/3〜8/5の3日間各クラスで協力して感染予防に努め、達成できたクラスには給食委員会が作った賞状を渡しました。
画像1
画像2

生活委員会「ソーシャルディスタンス挨拶運動」

 7月28日(火)、30日(木)、8月3日(月)、7日(金)の4日間、生活委員会の児童が、「ソーシャルディスタンス挨拶運動」を行いました。全校で取り組む「新型コロナウイルスに負けないぞ大作戦」の一環として、生活委員会の子どもたちが企画しました。
 「ソーシャルディスタンス」を意識してもらうために、2mのロープをもって整列し、登校してきた児童に挨拶をしました。これからも星の宮小学校に通う児童が、安全かつ安心して学校生活を送れるように、生活委員会でアイデアを出し、さまざまな取り組みをしていけたらと思います。

画像1
画像2

令和2年7月豪雨災害募金活動 8/3〜8/5

 令和2年7月豪雨で被災された方々を支援するため、児童会で募金活動を行いました。
 朝、児童が登校するときに、児童会役員が昇降口に立ち、募金への協力を呼びかけました。また、個人懇談会のときにも、職員室に募金箱を設置しました。
 多くのご協力により、3日間で15,722円集まりました。集まったお金は、日本赤十字社を通じて寄付させていただきました。ご協力ありがとうございました。

画像1
画像2

「コロナウイルスに負けないぞ大作戦(園芸委員会)」 7/28

 園芸委員会では、「コロナウイルスに負けないぞ大作戦」の一環として、花壇やプランターにメッセージカードを挿して、呼びかけをしています。委員会の児童が、花や緑と、コロナウイルス感染症に関する標語や呼びかけなどを考えました。一週間ごとに入れ替えて掲示しますので、ご来校の際はご覧ください。
画像1
画像2
画像3

七夕物語の読み聞かせ(図書委員)7/16

 星の子タイムに図書委員による七夕物語の読み聞かせを行いました。
 図書委員は、みんなの前で読むことに少し緊張した様子でしたが、練習の成果を発揮し、上手に読むことができました。
 どのクラスの子どもたちも、日本の伝統的な七夕の話に、耳を傾けて集中して聞いていました。
画像1
画像2

委員会活動 6/25

 今年度2回目の委員会活動を行いました。
 それぞれの委員会が、常時活動の振り返りをしたり、今後の活動に向けての計画や準備を行いました。
 意欲あふれる子どもたちです。これからの活動が楽しみです。
画像1

愛知を食べる学校給食の日 6/19

 6月19日は、愛知を食べる学校給食の日です。
 清須市や愛知県でとれる農産物を食べて地域のことをもっと知ろうという日です。
 今日の献立は、「ごはん・牛乳・清須野菜の味噌汁・新たまねぎの親子丼・愛知のめひかりフライ」でした。
 食育の日ということで、給食委員会が各クラスに回って清須市や愛知県の野菜が使われていることを説明しました。
 農家のみなさんや作ってくださったみなさんのことを考えておいしくいただきました。

画像1
画像2
eライブラリー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017