最新更新日:2024/04/26
本日:count up115
昨日:39
総数:316588
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

児童会 スマイルレター 3/10

 児童会で「スマイルレター」という取り組みを行いました。在校生は卒業生への感謝の言葉を、卒業生は在校生への励ましの言葉を、それぞれ手紙につづりました。集まった手紙は昇降口に飾りました。
 卒業式までの時間も残りわずかとなりました。ともに過ごす時間を大切にし、互いに気持ちよく別れの日を迎えたいですね。

画像1
画像2

運動委員会「一輪車・竹馬大調査」 練習風景 2/5

 運動委員会の児童は、当番の曜日の20分休みに、一輪車の空気点検や竹馬の貸し出しを行っています。そこで、一輪車・竹馬をもっと利用してほしい、寒さに負けない丈夫な体をつくるために外で元気よく遊んでほしいという思いから「一輪車・竹馬大調査」を企画しました。
 2月8日(月)〜18日(木)の休み時間に、各クラスの一輪車・竹馬に乗れる児童の数を調査します。目標達成の長さは、低学年5m、中学年10m、高学年15mです。自由参加ですが、目標達成率が高かったクラスは表彰したいと思っています。多くの人にチャレンジしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

さらなる成長を目指して 1/22

 新学期の始めに、全校児童が、今年の干支である「うし」のイラストの中に、2021年の目標を書きました。そして、今年初めての委員会活動があった昨日、発案者である児童会役員の手で、1枚1枚の絵をつなげました。
 338人の目標がひとつに合わさると、大きなエネルギーを感じます。互いに励まし合いながら、一歩一歩成長していってほしいです。
 2021年が、子どもたちにとって、幸せな1年になることを願っています。
画像1
画像2
画像3

環境委員会 お掃除片付け大作戦 1/18

 1月18日(月)から1月22日(金)は、「お掃除、片付け大作戦〜心も教室もピカピカ週間」です。掃除の時間は換気をして、道具の片付けまで丁寧に行います。チェック表の項目にすべて○を付けられるようしっかり取り組みます。
画像1
画像2

環境委員会 お掃除片付け大作戦 12/28

 12月21日から12月25日まで、「お掃除片づけ大作戦〜心も教室もピカピカ週間〜」でした。掃除の目標を達成して、パズルを完成させた学級が多く、教室がぴかぴかになりました。教室がきれいになると心もぴかぴかになります。これで、3学期を気持ちよく迎えることができます。
画像1
画像2

図書委員会 「コロナ」4コマまんが 12/22

 図書委員会の活動で、新型コロナウイルス感染症について4コマまんがを一人ずつ描き、図書室の前に掲示しました。
 低学年にも分かりやすいように、一から話を作りました。

画像1
画像2

赤い羽根共同募金 12/17〜18

 赤い羽根共同募金を行いました。誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域課題を解決する活動を支援するための募金です。
 児童が登校するときに、児童会役員が昇降口に立ち、募金への協力を呼びかけました。
 集まったお金(6,081円)は、清須市共同募金委員会を通じて寄付させていただきます。ご協力ありがとうございました。

画像1

なわとび週間(運動委員会)12/8(火)〜12/18(金)

 12月8日(火)から18日(金)までなわとび週間として、運動委員会が撮影したなわとびの技のコツなどを紹介する動画を各クラスで流しました。また、休み時間には運動委員がオリジナル腕章を身に着け、技のコツを教えたり、一緒に楽しく跳んだりしました。運動委員のがんばりの効果もあり、みんながさまざまな技を会得するために集中してなわとびに取り組みました。
 これからも楽しく元気に運動し、寒さに負けない健康な体をつくりましょう!
画像1
画像2

食育の日 11/19

 毎月19日は、食育の日です。
 今日の献立は、「ごはん 牛乳 さごしの照り焼き 梅ちりあえ 清須さといも入りみそしる」でした。今月の清須市でとれた野菜は、「さといも」でした。
 今月も給食委員が各教室に行き、さといもにまつわる話をしました。
 さといもは、昔から日本で食べられており、いろいろな地域や郷土料理、おせち料理に使われてきたそうです。
 子どもたちは、古くから伝わるさといもを味わっていました。
画像1
画像2

緑の募金のご報告 11/6

 10月26日(月)から28日(火)まで緑の募金を行いました。園芸委員会の児童が「星の子タイム」に各教室を周り、募金を呼びかけました。本日委員会の児童で集計を行い、集まった募金は18,409円でした。たくさんのご協力ありがとうございました。後日、市役所に届けさせていただきます。
画像1
画像2
画像3

緑の募金 10/26

 緑の募金活動が始まりました。校内には、園芸委員会の児童が作成したポスターや飾り付けを掲示して、募金を呼び掛けています。今日もたくさんの募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。なお、緑の募金は、明日、明後日もありますので、よろしくお願いします。
画像1
画像2

お月見物語の読み聞かせ(図書委員会) 10/1

 星の子タイムに、図書委員会によるお月見物語の読み聞かせを行いました。
 十分練習ができない中での発表でしたが、前回の読み聞かせの経験を生かして、上手に読むことができました。
 どのクラスの子どもたちも、静かによい姿勢で集中して聞くことができました。
画像1
画像2

9月 食育の日

画像1
画像2
 毎月19日は、食育の日ですが、明日は土曜日で給食がないため、今日が食育の日の献立でした。本日は、ごはん、牛乳、愛知のハンバーグおろしソースかけ、和風サラダ、とうがん汁でした。
今月も給食委員会が各クラスに行き、食育の話として清須市でとれた「とうがん」の話をしました。話を聞いたあと、子供たちは味わって食べました。

「コロナウイルスに負けないぞ大作戦(給食委員会)」8/7

 給食委員会では、「コロナウイルスに負けないぞ大作戦」の一環として、給食委員会からコロナ対策を意識できる3つの挑戦の書かれた挑戦状を配り、各クラスに呼びかけました。8/3〜8/5の3日間各クラスで協力して感染予防に努め、達成できたクラスには給食委員会が作った賞状を渡しました。
画像1
画像2

生活委員会「ソーシャルディスタンス挨拶運動」

 7月28日(火)、30日(木)、8月3日(月)、7日(金)の4日間、生活委員会の児童が、「ソーシャルディスタンス挨拶運動」を行いました。全校で取り組む「新型コロナウイルスに負けないぞ大作戦」の一環として、生活委員会の子どもたちが企画しました。
 「ソーシャルディスタンス」を意識してもらうために、2mのロープをもって整列し、登校してきた児童に挨拶をしました。これからも星の宮小学校に通う児童が、安全かつ安心して学校生活を送れるように、生活委員会でアイデアを出し、さまざまな取り組みをしていけたらと思います。

画像1
画像2

令和2年7月豪雨災害募金活動 8/3〜8/5

 令和2年7月豪雨で被災された方々を支援するため、児童会で募金活動を行いました。
 朝、児童が登校するときに、児童会役員が昇降口に立ち、募金への協力を呼びかけました。また、個人懇談会のときにも、職員室に募金箱を設置しました。
 多くのご協力により、3日間で15,722円集まりました。集まったお金は、日本赤十字社を通じて寄付させていただきました。ご協力ありがとうございました。

画像1
画像2

「コロナウイルスに負けないぞ大作戦(園芸委員会)」 7/28

 園芸委員会では、「コロナウイルスに負けないぞ大作戦」の一環として、花壇やプランターにメッセージカードを挿して、呼びかけをしています。委員会の児童が、花や緑と、コロナウイルス感染症に関する標語や呼びかけなどを考えました。一週間ごとに入れ替えて掲示しますので、ご来校の際はご覧ください。
画像1
画像2
画像3

七夕物語の読み聞かせ(図書委員)7/16

 星の子タイムに図書委員による七夕物語の読み聞かせを行いました。
 図書委員は、みんなの前で読むことに少し緊張した様子でしたが、練習の成果を発揮し、上手に読むことができました。
 どのクラスの子どもたちも、日本の伝統的な七夕の話に、耳を傾けて集中して聞いていました。
画像1
画像2

委員会活動 6/25

 今年度2回目の委員会活動を行いました。
 それぞれの委員会が、常時活動の振り返りをしたり、今後の活動に向けての計画や準備を行いました。
 意欲あふれる子どもたちです。これからの活動が楽しみです。
画像1

愛知を食べる学校給食の日 6/19

 6月19日は、愛知を食べる学校給食の日です。
 清須市や愛知県でとれる農産物を食べて地域のことをもっと知ろうという日です。
 今日の献立は、「ごはん・牛乳・清須野菜の味噌汁・新たまねぎの親子丼・愛知のめひかりフライ」でした。
 食育の日ということで、給食委員会が各クラスに回って清須市や愛知県の野菜が使われていることを説明しました。
 農家のみなさんや作ってくださったみなさんのことを考えておいしくいただきました。

画像1
画像2
eライブラリー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017