最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:51
総数:316436
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

3年生 ピアゴ見学 10/28

 社会科の見学で3年1組は、市内のピアゴ清洲店に出かけました。
授業の中で予想したスーパーの工夫について、実際に見学をしながら確かめました。普段は入ることができないバックヤードの見学では、大きな冷凍室の中や、魚をさばくところ、野菜のパック詰めなどの仕事を見せていただきました。
 これからも身の回りで働く人の様子に関心をもち、調べていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 ピアゴ見学 10/25

 社会科の学習で、3年2組がピアゴ清洲店へ行きました。
 子どもたちは、お客さんが利用しやすくなるための工夫を店内で探し、発見したことをプリントに書きました。また、バックヤードや陳列する前の魚をさばくところなども見学することができました。普段見れないところを多く見て、いろいろなことを学びました。
 木曜日には3年1組が見学に行きます。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育科「マット運動」 7/9

 今日は、腕で体を支える感覚を「かえる倒立」などで練習した後に、三点倒立をしました。初めは友だちに支えられながらでしたが、練習を重ねるうちに、支える手を放してもらって一人で挑戦をする子もいました。また、側方倒立回転の練習をしました。「赤い球を見ながら回ると回りやすい」というアドバイスを聞き、一生懸命練習に取り組みました。
画像1
画像2

3年生 図画工作「ひらいて広がるふしぎなせかい」 6/28

 色鉛筆やカラーペン、絵の具など、さまざまなものを使って、扉を開く前と開いた後の世界を表します。次回、箱の形に組み上げて、周りの装飾をして完成です。どんな作品になるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生 教育実習生とのお別れ 6/25

 3年1組での教育実習が本日終了しました。1か月間、子どもたちを相手に授業をしたり、休み時間に一緒に遊んだりと、多くの時間を共に過ごしました。5時間目には、お別れ会を開き、一緒にゲームを楽しんだり、実習生に手紙を送ったりしました。子どもたちにとっても、思い出深い1か月となりました。
画像1

3年生 自転車安全学習  6/16

 3年1組で自転車安全学習を行いました。中止となった自転車安全教室にかわり、DVDを視聴して、自転車の安全な乗り方について学びました。事故が起きる状況を再現した映像を見て、原因や潜む危険について理解を深めました。自分の自転車の乗り方を振り返り、交通安全について改めて考える機会になりました。

画像1

教育実習開始 5/31

 教育実習が始まりました。今日から4週間、3年1組を中心に、子どもたちとともに勉強や運動をして、先生になるための勉強をします。
 今日は、1時間目の学活の時間に、3年1組で自己紹介を行いました。好きな食べ物や得意なスポーツなどについての話を、興味をもって、最後までにこにこ顔で聞きました。最後に、教育実習の先生からは、「教育実習に精一杯取り組んでがんばります」という強い思いが語られました。

画像1

3年生 図画工作「空きようきのへんしん」 5/28

 プラスチック容器に紙粘土を貼りつけて小物入れに変身させました。子どもたちは、自分の作品のよいところが映る角度を見つけて撮影しました。タブレット上でお互いの作品を鑑賞し、よいと感じたところをふり返りシートに書き残しました。
画像1
画像2

3年生 国語「春のくらし」 5/28

 国語の授業で春の食べ物や植物を題材にして詩を作りました。
 まず、教科書にある言葉(春キャベツ・新玉ねぎ・ぜんまいなど)を使って文をいくつか作りました。それをみんなで発表し合い、その後、友達が作った文を組み合わせたり、並び替えたりして、詩の形にしました。友達から出た言葉を楽しみながら、自分だけの詩を作ることができました。

画像1
画像2

3年生 書写 5/21

 習字の学習が始まりました。今日は道具の名前の確認をした後、机の上に実際に道具を並べました。授業の最後には下敷きの上に筆を当て、筆を使って書く感触を確かめました。
画像1
画像2

3年生 1学期チャレンジ 4/30

 学級で1学期のチャレンジを話し合って決めました。去年の反省やこれからどんな3年生になりたいかなどを全員が発表し、そこから3つの言葉にまとめました。1、2年生の手本となる行動を心掛け、この1年間で大きく成長してくれることを期待しています。
画像1
画像2

3年生体育 4/14

 3年生では、体つくり運動として、さまざまな動きを行っています。
 ジャンケンとかけっこを組み合わせたゲームを行った後は、ビブスを使ってキャッチボールをしました。ボールとは違って真っ直ぐに飛ばないビブスを相手に届けることは難しく、どの子も苦戦している様子がありました。また、左手で投げることや、足や頭でキャッチをすることなど難しい動きにもチャレンジする姿があり、意欲的に取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

3年生外国語活動 4/13

 3年生から外国語活動が始まります。外国語の音声や表現に慣れることや、外国語でのコミュニケーションの素地を育てることを目指して学習を行っていきます。
 今日は、世界の国の国旗や挨拶について、デジタル教科書の映像などを使って学びました。子どもたちは楽しそうにいろいろな挨拶をまねして話していました。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017