最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:51
総数:316434
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

4年生 体育 フラッグフットボール 12/20

 4年生はフラッグフットボールの試合をしました。
 走りやすいように相手チームの動きを止めたり、協力してボールをつなぎ、寒い日も元気に体を動かしました。
画像1
画像2

4年生 人権教室 12/2

 人権擁護委員の皆様をお招きし、人権教室を行いました。
 携帯電話を使うときのマナーや、いじめられたときの気持ち、自分がつらいときにかけてほしい言葉などについて考えることを通して、自分のことも友達のことも大切にしていきたいという思いを強くすることができました。これからも互いに助け合える関係づくりができるように指導していきたいと思います。
 ご家庭でも「人権」について考えるきっかけとしていただけると幸いです。
画像1
画像2

4年生 体験入部 10/12

 昨日から子どもたちがずっと楽しみにしていた体験入部が始まりました。昨日はサッカー部とバスケットボール部、今日はフラッグ部と金管部でそれぞれの活動内容を体験しました。
 「むずかしい」と言いながらも、5・6年生が優しく教えてくれたので、とても楽しく参加できました。
画像1
画像2

4年生 体育 ハードル走 10/11

 4年生の体育はハードル走を行っています。リズミカルにスピードアップするために競争しながら走っています。またぎ越すタイミングが上手になり、スピードアップした子どもたちが増えています。
画像1

4年生部活動説明会 10/4

 4年生に向けて、部活動の説明会を行いました。
 各部活動の部長がこれまでの練習で身に付けた技術を見せたり、それぞれの部活動の様子などを説明したりしました。それぞれの部の代表らしい、堂々とした態度でした。
 最後に部活動担当の先生から、体験入部の日程や、本入部までの流れについて話がありました。
 4年生には、一生懸命になれる部活動を見つけて、頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

4年1組研究授業(算数) 9/28

 4年1組で算数の研究授業を行いました。「割合」の学習で、3つの建物の関係から、それぞれの建物の高さを求める方法を考える授業でした。
 3つの建物の関係を図に表して、求め方を考え、友達に説明しました。自分の考えを相手に伝えようとする姿がたくさん見られました。
画像1
画像2

4年2組研究授業(算数) 9/8

 4年2組で算数の研究授業を行いました。(何十)÷(何十)のわり算で余りがある計算をする授業でした。子どもたちはタブレットに提示された10円玉の絵を動かしながらわり算の答えを考えました。答えを出したあとには隣同士で計算の仕方を発表し合い、計算の仕方についての理解を深めました。
画像1
画像2

4年生 算数「垂直・平行と四角形」 7/5

 形も大きさも同じ四角形を敷き詰め、できた形について考えました。
画像1
画像2

4年1組研究授業(算数) 6/21

 4年1組で算数の研究授業を行いました。今年度は昨年度に引き続き、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて研究を行っています。特に、タブレットを中心としたICT機器を積極的に活用した授業改善に取り組んでいます。今回は、「垂直や平行な直線のかき方を使って、長方形のかき方を考えよう」をめあてとして学習しました。子どもたちは、三角定規を使って長方形のかき方を懸命に考え、その手順をタブレットで記録し、発表しました。次の時間は、長方形や正方形のかき方を復習し、垂直や平行な直線について理解を深めていく予定です。
画像1
画像2

4年生 書写「はす」 6/11

 毛筆と硬筆で「はす」を試書し、 「結び」の筆使いに気を付けて練習しました。
画像1
画像2

4年生 1学期チャレンジ中間報告 6/10

 学級で話し合って決めた1学期のチャレンジの達成状況を、学級委員が校長先生に報告に行きました。1学期の残り半分、クラス全員でチャレンジが達成できることを期待しています。
画像1

4年生 社会「水はどこから」 6/8

 4年生の社会では、私たちの生活を支える水について学習しました。単元のまとめとして、「水はどこから来るのか」「ダムの役割は」など、それぞれがテーマを決めて1枚の新聞にまとめました。教科書やノートをふり返ったり、タブレットでさらに詳しく調べたりするなど、意欲的に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育 晴れの日・雨の日 6/7

 4年生の体育は、晴れの日は運動場で「ハンドベースボール」、雨天時は教室で保健「育ちゆく体とわたし」の学習をしています。ハンドベースボールは練習を重ねてきたので、驚くほど攻撃や守備のテンポがよくなっています。保健では、1年生から4年生の間に身長が何センチずつ伸びたかを各自でグラフにして、個人差があることを学びました。
画像1
画像2

4年生 自主学習のピカピカノート 5/26

 4年生になってから毎日の宿題として、「自主学習」を行っています。「自分で目標を決めて、進んで学習する姿勢を身に付けられるように」と始めました。漢字や計算の練習をしたり、授業の予習や復習をしたり、自分が興味のある内容を調べたりと、それぞれが工夫して取り組んでいます。何をすればよいのかと戸惑っていた子も、友達の工夫がいっぱいのノートに刺激を受けています。これからも自ら学びに向かうことができるように指導していきたいと思います。
画像1

4年生体育 4/14

 体育の授業では、集団行動の練習をしています。「前ならえ」や「右向け右」の号令や、列の増減をするための号令なども習いました。全体での説明の後には、各クラスの男女に分かれ、それぞれの学級委員が号令をかけながら集団行動を練習しました。授業の最後には発表会をし、号令に合わせてきびきびと行動する姿がありました。

 4年1組・2組ともに、チャレンジカードに書かれた目標を大切にし、レベルアップできるようにがんばっていきます。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017