最新更新日:2024/04/30
本日:count up142
昨日:259
総数:276848
いつもにっこり大野小!

防犯教室を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6/29(火)に防犯教室を開催しました。 防犯教室では、常滑警察署員の方から「不審者に対する対応の仕方」&「日ごろから注意すること」について教えていただきました。
○ 知らない人について行かない
○ あやしい人について行かない
○ 連れて行かれそうになったら
 ・ 逃げる
 ・ 「子ども110番の家」に助けを求める
 ・ 大声で叫ぶ
 ・ 防犯ブザー(電池をcheckしておく)を鳴らす
○ 一人で遊ばない
○ 遊びに行くときは、どこでだれと遊ぶかを家の人に伝える

6/24 ザリガニとりに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨で延期していたザリガニとりに出かけました。自分たちで作ったつりざおでザリガニとの知恵比べです。中には、タモをもってきた子との連携プレイで、見事な大物を釣り上げた子もいました。つかまえたザリガニは、「生き物ランド」を開いて、1年生にも紹介しました。

『読書週間』実施しました

 6/21〜25の5日間、読書週間として読書推進イベントが行われました。
 大放課には、図書委員会による「キャラクターぬり絵」「表紙絵パズル」「本さがしゲーム」を楽しみました。また、参加賞の「しおり」をもらって嬉しそうでした。「ブックリくらぶ」さんによる読み聞かせも大人気でした。
 朝読書の時間には、「ふれあい読書」が行われ、ペアのお兄さん・お姉さんに本を読んでもらいました。
 みなさん、たくさん本を読みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会を開きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(木)に製薬会社の方を講師に迎えて学校保健委員会を開催しました。テーマは『元気に過ごせる水分補給』です。5・6年児童、職員、PTA委員が、熱中症の予防についてお話を聴きました。
<熱中症を防ぐ水分補給のポイント>
○ のどが乾く前から飲む
○ 少しずつ飲む(がぶ飲みはしない)
○ こまめに回数を分けて飲む
                 など

買い物探険に行ってきました。

 先回のお店探険に続き、校区のお店に買い物探険に出かけました。お家の人と相談して決めた品物をみんな懸命に探していました。レシートを忘れずにもらうなど、買い物経験の少ない子にとっては、実践を通した学習になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい教室(ふれあい講座)

 6月5日(土)、ふれあい学級を開催しました。
 授業参観の後は、恒例のふれあい講座を実施しました。16講座のうち7つの講座で地域の方に講師をしていただきました。
 親子で語り合いながら活動をしている場面を見て、心が温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい学級(授業参観)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日(土)、ふれあい学級を開催しました。
 1時間目は授業公開(担任による授業)でした。外国語活動やロールプレイによる道徳など、子どもたちは生き生きと活動していました。

救急法の講習会、開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月14日のプール開き、夏休みのプール開放に備えて、今年も救急法の講習会を開催しました。常滑消防署員の方から、胸部圧迫心肺蘇生法とAEDの取り扱い方の実習を行いました。
 でも、事故がないのが一番です。安全に楽しくプールで泳ぎましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ラーケーションについて

和而進(大野小だより)

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp