最新更新日:2024/05/19
本日:count up8
昨日:71
総数:279464
いつもにっこり大野小!

修学旅行 その17(車窓から)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都に向かうバス内でも学習です。
バスガイドさんからたくさんお話を聞きました。
写真は、伏見桃山城と京都タワーです。

修学旅行 その16(旅館出発)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旅館の方に「ありがとうございました。」
予定どおり旅館を出発しました。
今日も、良い天気です。

修学旅行 その15(朝食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「早寝、早起き、朝ごはん」で、体調不良もなく、みんな元気です。

修学旅行 その14(朝食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
修学旅行2日目が始まりました。今日も「ひと・もの・こと」を大切に、「よい修学旅行」にできるようにがんばってほしいと思います。
(朝食と昨日の夕食の写真もアップしますが、夕食の写真を撮らなかったのでメニュー表の写真です。デザートはバナナではなくてオレンジでした。)

修学旅行 その13(買い物)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食後は買い物と入浴です。
家族の誰に何を買おうか真剣に悩んでいる子どもたちを見て、何だかうれしくなりました。
今日のイベントはここまで。
しっかり体を休めて、明日も元気で過ごせるようにしたいと思います。

修学旅行 その12(夕食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いい匂いがする」と子どもたちはとても楽しみにしていました。
みんなとても美味しそうに食べていました。

修学旅行 その11(夕食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の時間です。
新型コロナウイルスの感染防止も含めて、手洗いと消毒をして「いただきます」。

修学旅行 その10(旅館到着)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白銀屋旅館に到着し、「よろしくお願いします」と全員であいさつをしました。
部屋に入ってひと休みです。

修学旅行 その9(若草山)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
若草山登山をしました。
天気が良く、暑い日でしたが、山の上はとても気持ちのよい風が吹いていて、疲れも吹き飛びました。

11月18日(水) 4年 図工「幸せを運ぶカード」

飾り付けや仕掛けを工夫しながら、思い思いのカードを作製しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その8(鹿)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鹿とも楽しく?触れ合いました。

11/18(水)調理実習 みそ汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
煮干しのだしをとってみそ汁を作りました。
それぞれの役割を果たし、おいしいおみそ汁が出来上がりました。

修学旅行 その7(東大寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺大仏殿の見学です。
修学旅行が無事に終えられるように、お参りをしました。

修学旅行 その6(興福寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
興福寺に到着しました。
いよいよ奈良公園での班別学習です。

修学旅行 その5(昼食:平城宮跡)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平城宮跡に着きました。
とても良い天気で少し暑いですが、外は気持ちがいいです。
朱雀門をバックにお弁当です。

修学旅行 その4(法隆寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正岡子規の「柿くえば鐘が鳴るなり法隆寺」の句碑がある鏡池、大宝蔵院や夢殿などを見ました。

修学旅行 その3(法隆寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺に到着しました。
七不思議の一つ南大門の「鯛石」、五重塔などを見学しました。

修学旅行 その2(関ドライブイン)

画像1 画像1
画像2 画像2
関のドライブインでトイレ休憩です。
時間どおりで順調です。
バス内の写真は2号車の子どもたちです。

11月18日〔水〕修学旅行へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日7時20分。無事修学旅行に出発しました。
出発式で、子どもたちに次のような話をしました。

修学旅行の2日間、意識してほしいことをお話しします。
1つ目は、「ひと・もの・こと」を大切にするということです。
◯「ひと」は、修学旅行に一緒に行く友達、旅行中に出会う人。
◯「もの」は、使うもの、旅館のもの、乗り物、見学先などで手にするもの。
◯「こと」は、見学で見たり聞いたりすること、感染防止も含めて安全に過ごすこと、食べることや寝ること。
これ以外にもたくさんあります。旅行中の「ひと・もの・こと」を大切にしてください。
2つ目は、「よい修学旅行とは、どんな旅行か?」2日間考えながら旅行をしてほしいと思います。答えはいくつかあると思います。よく考えて旅行して「よい思い出」を作ってください。
最後に、やはり新型コロナウイルスの感染防止が大切です。感染防止は気を緩めずしっかりして、楽しい修学旅行にしましょう
(校長より)

11月17日(火)  6年生 ペアの1年生からのお守り

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、ペアの1年生から修学旅行の無事を祈って手作りのお守りをもらいました。一つ一つ一生懸命作ってあって、1年生の思いが伝わってきました。おかげで、無事に元気に行ってこられそうです。天気もよさそうなので一安心。楽しい思い出がたくさんできるとよいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ラーケーションについて

和而進(大野小だより)

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp