最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:63
総数:276449
いつもにっこり大野小!

4月14日(水) 離任式(4)

またいつか、「にっこり」会えるといいですね。
画像1 画像1

4月14日(水) 離任式(3)

最後は、子どもたちみんなで見送りです。
去られる先生方が、6年生の教室前(廊下)からスタートし、順番に各教室を回りました。
素敵な笑顔がたくさん見られました。
最後に、たくさんの「にっこり」をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 離任式(2)

去られる先生方のお話の後、代表の子どもたちがお礼のことば(手紙)と花束を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 離任式(1)

今日は離任式でした。あいにく運動場の状態が良くなかったため、テレビ会議システムを使っての離任式となりました。
大野小を去られる5人の先生方が、会議室のカメラを通して子どもたちに語りかけると、それに対し離れた教室から子どもたちが応える声が聞こえます。去られる先生方の思いと子どもたちの思いが交わります。直接、顔を見て話をし、それを聞くことはできませんでしたが、「心と心はつながっている」と強く感じた瞬間でした。
先生方、ありがとうございました。
そして、温かい子どもたちにも「ありがとう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火) 1学期始業式の話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の日に概略を掲載しましたが、詳しい内容をお伝えします。昨日の月曜朝会でも子どもたちに話をしました。ご家庭でも話題にしていただき、後押しをお願いします。

(始業式の話)
 おはようございます。今日は新しい学年の始まりです。みんな一つずつ学年が上がりました。進級おめでとう。大野小学校は、1年生が39人入学してきて、242人になりました。
 さて、242人の、皆さんに今年がんばってほしいことをお話ししたいと思いますが、まずクイズを出します。今、サクラの花が咲いていますが、花が咲く前は蕾(つぼみ:正確には「花芽」と言います)でした。さて、サクラの1つの蕾からは、花がいくつ咲くでしょう。
(1)1つ
(2)3つ〜4つ
(3)5つ〜6つ
 答えは、全部です。実際は(2)の3つから4つ咲くことが多いようです。サクラは、一つの蕾からいくつもの花を咲かせるそうです。
 皆さんは、今年一年どんなことができるようになりたいですか。漢字をたくさん覚えたい。字が上手になりたい。計算が早くできるようになりたい。足が速くなりたい。縄跳びでたくさん跳びたい。友達と仲良くしたい。嫌いなものを食べられるようにしたい。きっといろいろあると思います。是非、できるようになりたいという「夢」や「目標」「めあて」をもってください。そして、それに向けて「努力」をしてください。「努力」というのは、「がんばる」ということです。一年間がんばって、サクラがたくさん花を咲かせるように、「たくさんのことができるようになったよ」と言えるようにがんばってください。3月に「がんばったよ」という話が聞けるのを楽しみにしています。
 あと、2年生から6年生の人には、話しましたが、がんばってほしい「あ・い・う・え・お」の「○」が「◎」になるようにしてほしいと思います。「あいさつ」「いのち」「うんどう」「えがお」「おもいやり」。一年間「あ」「い」「う」「え」「お」ができるように、がんばってください。
 もちろん、新型コロナウイルスに負けないように、感染防止対策をしっかりして、元気で過ごしてください。
 最後に、昨日の入学式で1年生にもお話をしました。「日本一 みんなにっこり大野小」になるように、「にっこり」がいっぱいになるように、友達と仲良く、力を合わせてがんばってください。

4月12日(月) 5年生 体育

3時間目に5年1組が体育の授業をしていました。
近付いて見てみると、「体ほぐし」の運動をしていました。
3、4人のグループで、それぞれが持っている大きなリングを一斉に放して、別の子のものをつかむという運動です。
簡単そうに見えても、やってみるとなかなか難しく、そして「楽しそう」でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月) 月曜朝会

本年度初めての「月曜朝会」を、運動場に集まって行いました。
今日は、始めにソフトテニスでがんばった児童の紹介(表彰)をしました。
その後、始業式で話をした今年度の「夢(目標・めあて)」について、みんなで考えました。
みんな、どんな夢(目標・めあて)をもったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)お迎え当番 よろしくお願いします。

保護者の皆さんのご協力を得て下校です。
「上手に」そして「安全に」帰ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金) 3年生 そうじの仕方は?

3年生が大型モニターで掃除の様子の動画を見て、掃除の仕方を確認していました。
掃除をして「心も磨く」。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月の下校時刻について

昨年度末にお配りしたプリントからの変更はありませんが、あらためてお知らせします。明日(4/9)、同様のプリントをお子様にお渡ししますので、ご確認ください。新体制への準備のため、保護者メールでのお知らせはしておりません。取り急ぎ、このホームページからご連絡差し上げていますので、ご了承ください。配付プリントはこちら

4月8日(木)6年生の教室

6年生です。
1〜6年生の教室の風景でした。
学級の係を決める話し合いをしていた学級が多く、写真撮影で教室に入っても、子どもたちは話し合いに集中していて、静かな雰囲気で学級活動が行われていました。
一方、決定して少し時間があった学級の子どもたちは元気いっぱいな姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)5年2組の教室

5年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)5年1組の教室

5年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)4年生の教室

4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 3年2組の教室

3年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 3年1組の教室

3年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 2年生の教室

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 1年生の教室

新学期が始まって2日目(1年生は3日目)になりました。
各クラスの風景です。
まず、1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水)「明日も元気に登校しましょう」

一斉下校の予定でしたが、運動場が使えなかったので2箇所に分かれての「雨の日下校」の形になりました。
1年間、交通事故に遭わないで、登下校できることを強く願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水)始業式

昨夜の雨で運動場が使えなかったので、始業式を「テレビ会議システム」を利用して行いました。
子どもたちには、今年の「夢」「目標」をもって、「努力して(がんばって)ほしい」という話をしました。サクラは1つの「つぼみ(正確には花芽)」からたくさん花を咲かせます。サクラの花のように、3月に子どもたちもたくさん花が咲いている(夢や目標を達成できている)といいなと思います。
なお、昨年度は月曜朝会も控えていましたが、今年度は運動場や「テレビ会議システム」を利用して行っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
5/27 全国学力調査(6年)
委員会
5/29 学校公開日
5/31 代休
6/1 教育相談
6/2 教育相談
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp