最新更新日:2024/05/01
本日:count up73
昨日:205
総数:276984
いつもにっこり大野小!

3月8日(火) 下校2〜6年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
「明日も元気に登校しましょう!」
「さようなら!」

気をつけて帰ってくださいね〜……。

3月8日(火) 下校2〜6年生(1)

春らしい日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 3年生 体育(2)

「次は、右足(左足)だけでやってみよう!」と、先生から声がかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 3年生 体育(1)

5時間目には、3年生が1・2組合同でサッカーの授業をしていました。
ドリブルの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 昼放課(3)

ジャングルジムに上っている子もいました。

暖かくなってきたので、花壇にも花が植えられましたが、たくさん咲くのはもう少し先ですね……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 昼放課(2)

同じ学年同士で遊ぶ子、違う学年の子と遊んでいる子など、さまざまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 昼放課(1)

朝は冷え込みましたが、日中は天気も良く、暖かくなりました。
昼の放課に、外で元気よく遊ぶ子がたくさんいました。
みんな思い思いの遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月) 6年生 体育(3)

後半のグループのスタートです。こちらもがんばって走っています。

6年生が、小学校に来るのも「あと9日!」
残り少ない小学校生活。がんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月) 6年生 体育(2)

前半のグループのスタートです。ペアの子は何周走ったか数えます。それぞれのペースですが、一生懸命走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月) 6年生 体育(1)

持久走の授業です。
準備運動やアップでのランニングなど、自分たちでスムーズに行っています。先生の話を聞いて、スタート準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 1年生 生活「あそび名人になろう」

昔からの遊びの続きで、竹とんぼをしました。竹とんぼも飛ばすのにはコツが必要で、何度も挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月) 月曜朝会

今日の月曜朝会では、大野小学校の歴史に関して、これまで確認し切れていなかったことについて話をしました。
これまでは、主に明治6年に「大野地区」につくられた学校から始まっているという説明でしたが、さらに古い書物を調べたところ「宮山・石瀬地区」「小倉地区」でも明治6年に学校がつくられていることがわかりました。
明治6年に「3つの学校が同時に開校」し、途中他の地区の学校との合併等もありながら、3地区の学校として現在の大野小学校があることを大切にしたいと思いました。
また、書物によって違う記述も見られたので、難しいかもしれませんが、正しいことが分かるといいなと思います。

今週の目標は、再び「あいさつをしよう」です。今週は「あいさつビンゴ」に取り組みます。ご家庭でも励ましの声かけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金) ワックスがけ(2)

教室の床がきれいになっていますよ。月曜日をお楽しみに!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月4日(金) ワックスがけ(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが下校後に、職員で教室・特別教室のワックスがけをしました。

3月4日(金) 学校評議員会(4)

4組は、同じ音の「ひらがな」のカードと「カタカナ」のカードを合わせて取る活動です。どの子も意欲的です。
5組は、個別の課題に熱心に取り組んでいました。
ご来校いただいた皆様には、授業参観後に学校の様子をお伝えしたり、授業参観や普段の様子でお気づきの点などについて、お話を伺ったりしました。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 学校評議員会(3)

5年2組は、書写の授業でしたが、後片付け中でした。「る」の文字を上手に書いている子がたくさんいるなと感じました。
6年1組は、体育の持久走をした後に、サッカーのドリブルでリレーのようです。
3組は、一人一人の課題に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 学校評議員会(2)

3年2組は、以前調べた「地域の祭り」についてのスライドを作成していました。すばらしい集中力です。
4年1組は、それぞれのテーマについてアンケートをした結果の発表をしていました。急にお客さんが来たので、緊張が倍増したようです。
5年1組は、算数の「もうすぐ6年生」の単元です。教え合っている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) 学校評議員会(1)

今日は学校評議員会がありました。今日の会は、4月1日から市内全校に配置される学校運営協議会の委員予定者の方にもご来校いただきました。
はじめに授業参観をしていただきました。
1年生は、国語で一人ずつ順番に教科書を音読しています。
2年生は、「もうすぐ3年生」の単元で、2年生の学習の復習です。先生に丸付けをしてもらいます。
3年1組は、国語の「モチモチの木」です。登場人物の様子やしたことの読み取りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) クラブの紹介

昼の放送で、来年度のクラブの発起人の子どもたちが新クラブの紹介をしていました。来週の月曜日には希望調査の予定です。
画像1 画像1

3月4日(金) 給食

今日の給食は『よく噛もう』の献立で「海の幸サラダ」でした。春らしい色合いのサラダでした。もう一つの副菜は「あかもく入り野菜豚丼」で、こちらも海のもの「あかもく」いりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/14 PTA運営員会(新旧)

ラーケーションについて

和而進(大野小だより)

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp