最新更新日:2024/05/16
本日:count up42
昨日:192
総数:279134
いつもにっこり大野小!

1月27日(木) 大野小かがやき展(1)

「大野小かがやき展」の準備ができました。
3・4・5組の子どもたちの作品が、南館1階の4組前の廊下に展示されています。
展示場所を案内するオブジェ。力作です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月27日(木) 4年生 体育

先生がいないコートも、自分たちで協力してゲームを進めています。
大きくなりましたね。もうすぐ5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木) 4年生 体育(1)

運動場でキックベースボールをしていました。6チームに分かれて、3か所でゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木) 絵本の掲示

先日の月曜朝会で読み聞かせをした「けしごむくん」の絵本を、子どもたちにもゆっくり見てほしいと考え、東昇降口と2階西渡りに掲示しました。
時々、立ち止まって見ている子がいます。
「もの」を大切にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木) 保健係の仕事

1・2年生の保健係が、健康観察板をもって職員室にやってきました。
出欠黒板に数字を貼ります。間違えないで貼れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木) 書写作品展示

先日1・2年生の書写(硬筆)の作品の展示についてお知らせをしましたが、2年生の場所を変更しました。展示場所は
【1年生】は、2階西渡り(変更なし)
【2年生】は、2階東渡り(移動しました)
です。学習発表会でお越しの際に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木) スマイルタイム(2)

教室では、給食委員会の発表や読み聞かせを一生懸命見ています。
給食でお世話になっている方のお話や給食の配膳のコツの紹介もありました。
給食でお世話になっている方に、お礼の手紙も書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木) スマイルタイム(1)

今日のスマイルタイムは、学校給食週間ということもあり給食委員会による発表でした。
はじめに絵本の読み聞かせがありました。給食委員の子どもたちが順番に読みます。
本の名前は「給食番長」です。好き嫌いばかりでまだ入学以来一度もちゃんと給食を食べていない1年2組のお話です。いったいどうなるのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木) 1年生 生活科

1年生の子どもたちは、学校に着くと、教室に入る前にチューリップに水やりをします。芽が出るのをとても楽しみにしています。中には、もう目が出てきているチューリップがありました。「さて、誰のでしょう?」
とても寒い時期ですが、「春」に向かって進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水) 学校給食週間(3)

今日は「学校給食週間」の3日目で、SDGs関係の目標は「目標3 すべての人に健康と福祉を」です。
「あいちの米粉パン」「ミートソースペンネ」「チーズオムレツ」「にんじんサラダ」どれもおいしいです(いつもですが……)。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水) 大放課(2)

への字型の平均台も人気です。安全のため立って渡らない約束になっています。またがって手で進みます。
大放課終了5分前の音楽(予鈴)がなると、子どもたちは駆け足で昇降口に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水) 大放課(1)

1年の中で最も寒い(気温の低い)時期ですが、今日は昼間の気温も高く、大放課は子どもたちも気持ち良さそうに遊んでいます。
サッカーをする子、ブランコで遊ぶ子、それから鬼ごっこの相談をしている子でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火) 1年生 生活科(2)

ベジタブルバスケットのゲームで、人数に対して2ついすが少ないようです。
“What do you like?”と聞かれて、野菜の名前を英語で答えると、みんな一斉に移動です。とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火) 1年生 生活科(1)

英語への興味・関心を高めるため、講師を招いて英語の活動をしました。教室に行ったときは、一般的なフルーツバスケットの野菜版「ベジタブルバスケット」をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火) 学校給食週間(2)

今日は「学校給食週間」の2日目で、SDGs関係の目標は「目標4 質の高い教育をみんなに」です。
この地域らしい「味噌カツ」や「鬼まんじゅう」も出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火) 給食委員会

給食委員会の子どもたちが、今度のスマイルタイムの準備・練習をしていました。日頃、給食の関係でお世話になっている方へのお礼の準備も進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火) 6年生 書写作品

中学校に向けての決意を書いたようです。小学校に来るのも、あと「36日」となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火) 朝の風景(5)

朝の健康観察を終えて、係が健康観察板を職員室に持ってきます。出欠席の黒板に人数のプレートを貼ります。間違えないように、確認しながら貼っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火) 朝の風景(4)

6年生の教室です。朝の会に入り、学習発表会の関係の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火) 朝の風景(3)

5年1組・2組の教室です。読書タイムが終わって、朝の会に取りかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/14 PTA運営員会(新旧)

ラーケーションについて

和而進(大野小だより)

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp