最新更新日:2024/04/30
本日:count up129
昨日:259
総数:276835
いつもにっこり大野小!

7月4日(月) 3年生 理科

 3年生は、視聴覚室で滑車がどれだけ動くか、実験をしていました。メジャーを床にはってゴムの長さを変えながら行っていました。まっすぐ行く滑車もあれば、見ている方に動いていくものあり、みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月) 6の2 算数

 6の2も、算数で「分数のわり算」の計算に取り組んでいました。分母と分子を入れ替えて計算するなど、ミスなく行えるように考えながら行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 6の1 算数

 6の1は、算数で「資料を見て考える」をめあてに、学習に励んでいました。グラフを見ながら、ポイントとなるところをペアで話し合いながら、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 5年 算数

 5年生は、算数で「三角形の三つの角の和のひみつ」をめあてに、学習を行っていました。切り取ったものを、教科書やノートに並べながら、どんな形になるのかしっかり考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、朝方に雨が降ったのでリモートで朝会を行いました。校長からは日付(7月4日)にちなんで「梨(なし)の日」のお話がありました。また、生活委員会からは「雨の日の過ごし方を考えよう」とお話がありました。廊下は右側を歩き、ゆっくり落ち着いて生活していきましょう。

7月4日(月) あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、朝から地域の方が「あいさつ運動」に来ていただきました。今週は雨降り模様ですが、みんな元気に学校に来てくださいね。

7月1日(金) 4年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外部講師を招いてのプログラミングの授業を行いました。プログラミングを利用していろいろな図形を作成し、達成感を味わっている様子が見られました。

7月1日(金) 読み聞かせ 1・6年

 6年生も1年生に「読み聞かせ」をしていました。1年生にとって、大好きなお兄さん・お姉さんからの「読み聞かせ」はいつも以上にしっかり本の世界に入り込むことができました。お兄さん・お姉さん達、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金) 読み聞かせ 3・5年

 今日の読書タイムは、5年生が3年生に「読み聞かせ」をしていました。3年生にとって信頼できるお兄さん・お姉さんからの文章は、次が気になり、とてもワクワクドキドキでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木) 学校保健委員会4

 最後に、質問タイムに答えていただきました。田森先生からや校医・歯科医の先生方からでした。図書室の5年生以外は各教室での参加でしたが、メモを取りながらきちんと取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木) 学校保健員会3

 アンケート結果を学年毎で比較したものや、全国の結果と照らし合わせたものです。どうしていったらよいか各学年毎で考えさせられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木) 学校保健委員会2

 眠るとよいことのお話や、寝ないとつらくなることのお話を聞きました。3つの話をみんなしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木) 学校保健委員会

 今日は、4〜6年生が6時間目に学校保健委員会をしました。今回は「睡眠」について考えるものでした。以前取ったアンケートの結果や、保健委員会の児童の発表を聞きながら、上級睡眠健康指導士 田森先生のお話をうかがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ

久しぶりのクラブ。児童の生き生きとした表情がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

にっこり大野小レター(7月)

画像1 画像1
にっこり大野小レターをアップしました。
ホームページの配布文書からいつでもご覧いただけます。
にっこり大野小レター(7月)

6月29日(水) 6年2組 情報モラル

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレットのよりよい使い方を学びました。その後は、よりよく使うためのマイルールを考えてワークシートにまとめました。ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。

6月29日(水) 6年 プール

 6年生も、プールでした。今回は2つのグループに分かれて、ペアでバタ足など泳ぎ方の確認をしたり、頭をしっかり水の中に入れて「けのび」の練習をしたりするなど、先生の話をよく聞いて取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 5年 算数

 5年生は、新しい単元の「図形」に入っています。対角線を引くことで、同じ図形はどれなのかを考えたり、二つの図形を見比べて頂点の位置を確認したりして問題を解いていました。答え方の順番も、意識して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 3年 プール

 3年生も、プールでした。宝さがしやビート板を使った練習も、先生の指示を聞いてしっかり取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 2年 フッ化物洗口

 今日は、朝からフッ化物洗口でした。2年生も読書の後、きちんと行うことができました。毎日の歯みがきと、このフッ化物洗口で強い歯をつくっていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/1 始業式 地震避難訓練
9/2 給食開始
9/5 朝会

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp