最新更新日:2024/05/13
本日:count up158
昨日:56
総数:278470
いつもにっこり大野小!

2月28日(水) 6年生を送る会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、1年生から5年生までの心のこもったプレゼントを受け取り、その思いをリコーダーの演奏と感謝の言葉で返しました。

2月28日(水) 6年生を送る会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のスライドの続きです。キャンプや修学旅行など、胸に残る思い出の部分を写しました。5年生は、スライドを見ながら自分達でナレーションを入れてくれました。みんなで協力して取り組んでくれて、とてもよかったと思います。ありがとうございました。

2月28日(水) 6年生を送る会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、6年生が過ごした6年間をスライドで上映しました。入学式からの始まりを、6年生もしっかり見ていました。

2月28日(水) 6年生を送る会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、呼びかけと歌をがんばって歌っていました。今まで6年生と過ごした日々を思いながら、「Good Day, Good Bye」心を込めて歌っていました。

2月28日(水) 6年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、歌を一生懸命歌っていました。「ありがとう」の気持ちが6年生にも届きましたね。

2月28日(水) 6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も踊りをがんばっていました。自分達で楽器も演奏し、今までの感謝の気持ちをしっかり伝えていました。

2月28日(水) 6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の出し物です。ピグミンのお面をつけて一生懸命踊っています。メッセージを伝えるところでは、仲よくしてもらったことや「ペア活動」のそうじについての感謝もありました。

2月28日(水) 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目に「6年生を送る会」を行いました。入場と実行委員長のお話を聞いている6年生の様子です。

2月27日(火) 3の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、音楽でビゼー作曲の「アルルの女」からメヌエットを聴きました。先生からの質問に、いろいろな違いや気づきを発表していました。

2月27日(火) 1の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、算数で「かえますか? かえませんか?」の問題に取り組んでいました。教科書やプリントの課題に真剣に向き合っていました。

2月27日(火) 4の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、算数の「まとめの問題」で「、小数点のある筆算の計算」や図形の問題に取り組んでいました。どう考えて計算をしていくかがポイントでした。できた人は、先生のチェックを受けに行きました。

2月27日(火) 5の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、音楽で卒業式でも歌う「明日へつなぐもの」を歌っていました。最初に、何に気をつけるのか、どこを見て歌うのか等を確認して歌いました。6年生に「自分達の思い」が伝わるように歌っていけるといいですね。

2月27日(火) 5の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、図工で「ミラクルミラーステージ」の工作に入りました。自分のキット一つずつにきちんと名前を書いていました。名前を書きながら、どんな作品にしようか考えていました。出来上がりが楽しみですね。

2月27日(火) 6の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、外国語科でマリビック先生と「将来なりたいもの」や「何に取り組みたいか」についてコミュニケーション活動を行っていました。練習した成果がきちんと出せていたら嬉しいですね。

2月27日(火) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組では、算数で「動かすと九九の答えが出てくるもの」を作って自分なりに口に出して練習していました。表が1〜5の段、裏が6〜9の段でした。みんなバッチリだったら嬉しいですね。
 5組は、理科で「温度」を変えると「水の量」がどう変化していくかの実験を行うところでした。バーナーも使って取り組むのでケガなくがんばってくださいね。

2月27日(火) 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、体育で「ボール蹴りゲーム」の練習を行っていました。サッカーによく似た形で、ボールを蹴る子よりも速く走っていくものでした。これができると、ゴールに向かって走って行く仲間にパスが通りやすくなるのかと思います。がんばってくださいね。

2月26日(月) 4の1

画像1 画像1
 4の1は、学活で「6年生を送る会」のリハーサルを行っていました。歌や呼びかけなどがんばっていました。目の前に6年生がいる気持ちで行えたら、嬉しいですね。
 どの学年も今日は1時間ずつ体育館でリハ−サルです。明後日に向けてがんばれるといいですね。

2月26日(月) 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2の1は、国語で漢字のテストに取り組んでいました。今まで何回も練習してきているので、自分を信じて書けたらいいですね。

2月26日(月) 1の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、国語の後、先生の話を聞きながら、タブレットを使っていました。話を聞きのがないように一生懸命聞いていました。
 交流で参加している児童は、タブレットを使って自分なりの課題を解決しようとがんばっていました。

2月26日(月) 3の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3の1は、学活でラストの席替えでした。自分達で座りたい席(位置)を選んで名前のボードを置いていきました。複数重なったところは、話し合ったり先生からのアドバイスを聞いたりして席を決めていました。集中して3年生の学習ができれば○ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 卒業式準備 6年給食最終
3/19 卒業式
3/21 1〜5年給食最終
3/22 修了式

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp