最新更新日:2024/05/20
本日:count up35
昨日:196
総数:279687
いつもにっこり大野小!

10月10日(火) 5の2 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、図工で「のぞいてみると」の単元に入るところでした。先生の話を聞きながら、どんな構図にしていこうか考えていました。みんな一生懸命お話を聞いていました。

10月6日(金)1の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は運動会で行う徒競走の練習をしました。1年生にとって大野小で行う運動会は初めてです。集合時の整列の仕方から丁寧に行っていました。

10月6日(金) 5・6年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向け、今日は5、6年生が一緒に種目練習をしました。上手くできていないところを繰り返し練習しました。

10月4日(水) 令和5年度後期児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4〜6年生は6時間目に本年度後期の児童会役員を決める選挙の立会演説会と投票を行いました。立会演説会では9名の立候補者がそれぞれの思いをしっかり主張していました。

10月4日(水)3年生 航空教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飛行場では、いろいろな種類のお仕事があります。今日はそのお仕事のうち、「搭乗口での旅券の確認」「飛行機の誘導」「荷物のつみおろし」を体験しました。お話し(解説)の中ではクイズもあり、楽しく学習することができました。

10月4日(水) 1・2年 合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生が、運動会に向けての合同練習を体育館で行っていました。赤・白組に分かれ、「ダンスに玉入れ」などの動きや先生からのお話をしっかり聞こうとしていました。

10月4日(水) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、国語や算数の勉強を行っていました。みんな問題に一生懸命向き合っていました。
 4組では、早くに学習を終えた人達が、タブレットを使って+α(アルファ)の学習を行っていました。

10月4日(水) 4の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、理科で「秋の生き物」の単元で、秋になると植物がどう変わるかについて学んでいました。大型モニターを見て、「へちま」の変化などをみんなで確認しました。

10月4日(水) 3の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、国語で「ちいちゃんの かげおくり」を学習していました。主人公の気持ちを文章から読み取り、そう思った理由も一緒に答えたりしていました。

10月4日(水) 6の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、音楽で「明日を信じて」の合唱を行っていました。男女で合唱の上・下をつくり、ハーモニーをつくろうとがんばって歌っていました。

10月4日(水) 5の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、国語のテスト「たずねびと」に取り組んでいました。授業で確認したことや漢字に真剣に取り組んでいました。

10月4日(水) 5の2 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、社会で「これからの食料生産」について学習していました。いろいろな質問が含まれたプリントが配付され、問題に取り組んでいました。

10月3日(火) 外国語活動研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3の1の外国語活動の授業の様子を、多くの先生方で振り返りました。良かったところや改善点も出していただきながら、話し合いを行いました。3年生がこれから先、英語が好きで「もっと伸びて」いけるように先生達も頑張ります。

10月3日(火) 3の1 外国語活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後は、グループ毎で問題に答えながら、「Who am I?」クイズを行いました。Mr.〜やMs.〜を使って質問したり、答えたりしていました。最後に、振り返りカードに「今日の学び」を書きました。多くの児童が「頑張って取り組めた!」と書いていました。

10月3日(火) 3の1 外国語活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コミュニケーション活動では、ジェスチャーやアイコンタクトを使って、笑顔で対応をしていました。

10月3日(火) 3の1 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、6時間目に Unit5 What do you like? の単元のラストで、チャンツや Q&A クイズを行いました。What 〜 do you like? I like 〜.でペアやグループでコミュニケーション活動をしました。

10月3日(火) 大放課の草取りと石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大放課の草取りと石拾いの様子です。PTAや地域の方達に土曜日にたくさん助けていただいたので、みんなで頑張って草も石も拾いました。運動会に向けてがんばります!

10月3日(火) 保健室前廊下

画像1 画像1
 保健室前廊下は、10月は「目にかかわる慣用句」が並んでいます。上の慣用句と下の意味がばっちりあっていたら◯ですね。みなさんできますか?

10月3日(火) 2の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、算数で「図をつかって 考えよう」の単元でした。文章を読みながら、足すのか引くのか、一生懸命考えていました。みんなOKだったら嬉しいですね。

10月3日(火) 1の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1の1は、算数で「3つの かずの けい算」でした。今日は、足し算にがんばって取り組んでいました。できた人は、先生に見てもらい、笑顔いっぱいでした。困っている人にも教えに行ける優しさは◯ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp