最新更新日:2024/05/16
本日:count up83
昨日:192
総数:279175
いつもにっこり大野小!

2月28日(月) 校内研修会

今日の授業後は、1年間の研究の反省会を行いました。
本年度は道徳の授業研究をしたり、あいさつやペア活動などを中心に取り組みを行ったりしました。また、一人1台のタブレット端末も使うようになり、新たな課題も出てきました。
本日の話も踏まえ、次年度に向けて準備を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月) 月曜朝会(2)

今日は公文先生の話でした。テーマは「意識して見る」でした。
10秒間で「教室の中の赤いもの」を見つけたり、「(画面に映っている)公文先生の変わった(変化した)ところ」や「教室の中で『5』の数字」を見つけたりして、楽しみながら聞けるお話でした。最後に合い言葉も確認しました。
ぜひ「意識して見る」。皆さんやってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月) 月曜朝会(1)

今日は「常滑市教育委員会表彰」の対象の子どもたちの表彰をしました。
例年は、市内で表彰される子どもたちが集まって表彰式が行われていましたが、本年度は残念ながら学校での表彰状の受け渡しとなりました。でも、がんばったことに変わりはありません。今後のさらなる活躍を期待します。
受賞おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大野小だより 第14号

画像1 画像1
大野小だよりをアップしました
ホームページの「配布文書」よりいつでもご覧いただけます。
令和3年度 第14号

2月24日(木) スマイルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のスマイルタイムは児童会の引継式でした。
現在の役員と先日任命された令和4年度前期の役員が一人一人思いを語りました。
現役員からは「みんなの協力が嬉しかった。」「来年度の人はがんばってほしい。」というあいさつがありました。
次期役員からは「日本一みんなにっこり大野小にできるようがんばりたい。」という抱負が語られました。
令和4年度前期役員の皆さん、よろしくお願いします!

2月21日(月) 給食

今週は「卒業お祝い給食週間」です。子どもたちに人気のある献立や卒業する6年生(中学3年生も)には、お楽しみもあるようです。
今日は「生せんべい」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(月) 大放課(2)

子どもは「風の子」とは、よく言ったものです。エネルギーいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(月) 大放課(1)

朝から雪も舞い、たいへん寒い日でしたが、大放課は外で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(月) 児童会役員任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の児童会選挙で6名の新児童会役員が決まりました。今日はその任命式を行いました。
任命状を受け取る様子から、「よりよい大野小学校をつくりあげよう」という気持ちが伝わってきました。
選挙管理委員のみなさんも準備から運営までありがとうございました。

2月21日(月) 月曜朝会

今日の朝会では、校長から「この1年間を振り返ろう」という話がありました。みなさん、できることがたくさん増えましたね。この1年間の成長は、お家の人もきっとほめてくれると思います。
画像1 画像1

2月18日(金) 児童会役員選挙(9)

最後は4年生です。
開票作業は授業後です。
選挙管理委員会の皆さん、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金) 児童会役員選挙(8)

続いて、5年生が投票です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金) 児童会役員選挙(7)

6年生から受付をして、投票場所で投票をします。受付があるので、大人の選挙みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金) 児童会役員選挙(6)

演説が終わると投票です。投票方法について選挙管理委員が説明をし、その後選挙管理委員が配置につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金) 児童会役員選挙(5)

最後の3人は、「明るくするための取り組み」「あいさつでもっと明るくすること」「大野小の笑顔をもっと増やすこと」などについて演説をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金) 児童会役員選挙(4)

次の2人は、「ペットボトルキャップ集め」「音楽祭」などについて演説をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金) 児童会役員選挙(3)

次の3人は、「楽しめるイベント」「笑顔にできるあいさつ」「あいさつ運動」などについて演説をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金) 児童会役員選挙(2)

今回は4・5年生11人の立候補がありました。
はじめの3人の立候補者は、公約として「あいさつの重要性」「あいさつ運動」「ペア学年の交流」などについて演説をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金) 児童会役員選挙(1)

今日は、令和4年度の前期児童会役員選挙の日でした。6時間目に立会演説会と投票を行いました。
はじめに選挙管理委員長の児童から「『今よりもっと素敵な大野小にしたい』そんな強くて熱い思いをもった人たちです。6年生は思いを託すつもりで、3〜5年生は襷(たすき)を受け継ぐ気持ちで演説会に参加してください。」というあいさつがありました。
※今回は、3年生の子どもたちは来年に向けての見学だけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木) 530運動(4)

画像1 画像1
本校は児童数の関係もあり、普段はなかなか外の掃除ができません。今日の530運動のお陰で運動場がきれいになりました。
拾ったごみは、7時間目の環境委員会の活動で分別をしました。環境委員会とボランティアの皆さん、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/5 入学式準備
4/6 入学式

ラーケーションについて

和而進(大野小だより)

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp