最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:61
総数:276433
いつもにっこり大野小!

3月19日(金)卒業式準備万端

卒業式の日を迎えました。
天候にも恵まれました。
心に残る一日にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18(木)卒業式準備(2)

「来年もこうやって準備してくれるのかなぁ」5年生の子の、そんなつぶやきが聞こえました。
来年にも思いを巡らす、その想像力が「素敵だな」と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18(木)卒業式準備(1)

4・5年生の子どもたちが卒業式の準備をしてくれています。
みんな心を込めて…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18(木)どちらもあと少しです

昨日、名古屋で桜(ソメイヨシノ)の開花が発表されました。
本校の校庭の桜も、あと少しのようです。
6年生もあと少し。明日で卒業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/16(火)卒業式の練習も大詰め

5・6年生が、卒業式の総練習をしました。
6年生も要領をつかんできたようです。
緊急事態宣言中は控えていた歌の練習もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(月)あいさつ運動 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
更生保護女性会の方が、毎月2回、校門で子どもたちを迎えてくださっていました。
朝のスタートが、優しい笑顔のおはようで溢れます。
今日で本年度は最後です。ありがとうございました。

3/12(金)ブックリくらぶさん、いつもありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度最後のブックリさんの読み聞かせの日でした。
臨時休校明けにいちはやく活動を開始していただき、子どもたちの学校生活に潤いの時をいただきました。
今日は、感謝の気持ちをお手紙で届けました。
ありがとうございました!そして、これからもどうぞよろしくお願いします。

3/12(金)卒業式に向けて(3)

温かくなってきたので、卒業式の会場に飾られる“花”たちもがんばっています。
「きれいに咲いてね!」
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11(木)東日本大震災から10年

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級で、震災のこと・命のことの話を聞き、14:46黙祷をしました。低学年は、下校の直前。運動場で黙祷をして、命の大切さを考えました。
あの日も、下校の直前でした。
職員も責任の重さをかみしめながら黙祷をしました。

3/10(水)5・6年生持久走チャレンジ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と6年生合同で、男女別に走りました。それぞれが、自分の力を発揮しました。今日の持久走のように、苦しいこともあるかもしれませんが、それを自分の方法で乗り越えていってほしいです。

3/10(水) セントレア ゆめあかり見学(その2)

子どもたちの思いの込められた「あかり」のツリー。
3月31日まで開催されています。
よろしければ、お出かけいただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(水) セントレア ゆめあかり見学

子どもたちがお別れ遠足でセントレアの「ゆめあかり2020」の見学に出かけました。
セントレアで毎年開催されていたイルミネーションの代わりに、今年は市内小学生の夢や希望の書かれた短冊がペットボトルに入れられ、「あかり」が灯されています。本校は6年生の子どもたちが制作に関わりました。
出かけたセントレアは、たいへん人が少なく、新型コロナウイルスの影響の大きさを改めて感じさせられました。
たくさんの夢や希望が書かれた短冊の一つに次のように書かれていました。→(写真)
「世界から 新型コロナウイルスがなくなって みんなが幸せに暮らせますように」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(月)通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度に向けて、新しい通学班で登下校をしてみてあがってきた問題点を出し合い、話し合いました。
4月からは新1年生も加わります。みんなで安全な登下校をしましょう。

少しずつ増えてきました

大切に使ってもらった鉛筆たち。
はじめは数が少なくて、さみしそうでしたが、仲間が増えてきて少しうれしそうです。
使われなくなっても、子どもたちが感謝の気持ちをもって、そして大切にすることを忘れないでいてくれたら、「鉛筆」もきっと喜んでいてくれるのではないでしょうか。
画像1 画像1

しっかり食べてね

給食の食べ残しがなくなるように、子どもたちが作ったポスターです。
子どもたちの意欲が伝わっています。
しっかり食べて、給食を作ってくださっている人たちが喜んでくれるといいですね。
画像1 画像1

3/5(金)ワックスがけ(3)

いつもは見られない光景も(椅子のオブジェ……?)。
みんなで力を合わせて。
ピカピカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5(金)ワックスがけ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一部、普通の教室も行いました。

3/5(金)ワックスがけ(1)

今週は「ワックスがけ週間」です。
今日は授業後に、職員で特別教室のワックスがけを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3/5(金)まだまだです

画像1 画像1
校庭の桜も少しずつ開花の準備をしています。
でも、まだまだ蕾(つぼみ)は、固いようです……。

ペットボトルかいじゅう

ペットボトルキャップが大好きな「ペットボトルかいじゅう」の『にしくん』と『あずまくん』です。貧困に苦しむ世界の子どもたちのために、お家にあるペットボトルキャップを持ってきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/20 春分の日
3/22 朝会なし
3/23 給食最終(1〜5年)
3/24 修了式

ラーケーションについて

和而進(大野小だより)

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp