最新更新日:2024/04/30
本日:count up155
昨日:259
総数:276861
いつもにっこり大野小!

7月19日(火) 3年 わくわくカード

 3年生は、「わくわくカード」づくりに取り組んでいました。人のよいところを見つけて書くものです。人のよさが分かると、自分もまねてがんばってみたくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(金) 3年 わくわくカード

 3年生は、「わくわくカード」を作成していました。このカードの名前は、みんなで話し合って決めました。自分たちで決めたカードの名前なので、夏休み中もがんばってトライしてほしいですね。保護者の皆さまも、どういうものかお子様に聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに運動場でおもいっきり走ることができました!

7月11日(月) 3年 算数

 3年生は、今まで習ったことを使って学習する「算数わくわく教室」でした。文章問題も、わり算を使って解くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) 3年 算数

 3年生は、算数の授業で復習プリントに取り組んでいました。できたらどんどん名札をはり替えていくものでした。真面目に取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木) 3年 算数

 3年生は、「たし算を暗算でしてみよう」がめあてでした。電子黒板を見ながら、みんなで問題に取り組んでいました。しっかり考えて答えられるところは、さすがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水) 3年 校外学習2

 聞いたお話から、ボランティアの方にたくさん質問をし、答えていただきました。よい学びになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水) 3年 校外学習

 今日、3年生は大野町児童センターの近くにある「ビャクシンの木」について学習に出かけました。ボランティアの方から、ビャクシンの木や大野町についての歴史について語っていただき、メモをしっかり取ることができました。3枚目の写真は、オスのビャクシンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水) 3年 着衣泳

 3年生は、プールで「着衣泳」を行っていました。泳ぐことも学習の一つですが、海や川で溺れたときに「自分の命を守るために」どうやって助けを待つのかも、大切な学習です。今回、3年生は、上手に浮くことやペットボトルを使って助けを待つことができていました。海辺でも、命を大切にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 3年生 理科

 3年生は、視聴覚室で滑車がどれだけ動くか、実験をしていました。メジャーを床にはってゴムの長さを変えながら行っていました。まっすぐ行く滑車もあれば、見ている方に動いていくものあり、みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(水) 3年 プール

 3年生も、プールでした。宝さがしやビート板を使った練習も、先生の指示を聞いてしっかり取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月) 3年 理科

 3年生は、理科で「ほっかけ車が動いた距離」を発表していました。弱い風と強い風の違いで、どんな変化が生まれるのか自分でじっくり考えて理科ノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 3年 国語

 3年生は、国語で文章を読みながら主人公の気持ちを考えていました。一場面終わる毎に、主人公の気持ちを表す似顔絵を描き、言葉と絵で内容を捉えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(月) 3年 図工

 3年生は、図工で「くぎうちとんとん」の作成でした。ほぼ完成に近い児童が多いので、みんなのゲームを行いながら、自分の作品の仕上げをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火) 3年 社会

 3年生は、先週の月曜日に行った「青海市民センター」について壁新聞の作成に取り組んでいました。自分の印象に残ったところや勉強になったところを、分かりやすくまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 3年 図工

 3年生は、図工で「くぎうちとんとん」の制作を行っていました。自分で描いた下絵に釘を打ったり、ゴムを巻き付けたりして、アイデアあふれる作品をたくさん作っていました。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 5年 算数

 5年生は、算数で「わり進める筆算」の学習をしていました。割り切れるところまで、一生懸命「.(てん)」の位置も確かめながら、問題に取り組んでいました。みんな正解できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な出会いがありました。(三年生)

 チーム、さくらんぼFD(フォークダンス)さんの練習におじゃまして、一緒にダンスを踊らせていただきました。講義室に、みんなの笑顔が溢れています。素敵な思い出ができました。
画像1 画像1

青海公民館見学(三年生)

 施設内を丁寧に案内してくれた、温かい職員の皆様に、感謝。
画像1 画像1

6月4日(土) 学校公開日 3年

 3年生は、道徳の授業で「卓球は4人まで」という内容でした。主人公の思いと自分の思い、友達の意見などいろいろ聞きながら学んでいました。自分たちの生活の中でも、ありそうなことばかりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/1 始業式 地震避難訓練
9/2 給食開始
9/5 朝会

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp