最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:63
総数:276451
いつもにっこり大野小!

9月9日(金) 1の1 道徳

 1の1は、道徳で「いっしょにかえろう」について、話し合いを深めていました。友達が一緒にいてくれてよかったことや、嬉しかったことなどを伝え合いました。1の1でも、そういう友達が増えていくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)1年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビスケットというプログラミングアプリを学習しました。イラストを思い通り動かすにはどうしたらよいか試行錯誤している様子でした。

9月7日(水) 1年生 国語

 1年生は、国語で「おむすびころりん」を学習していました。みんなで一生懸命、教科書を読みながら内容を確認していました。バッチリだったら嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火) 1年生 タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、タブレットで出てきた文字を確認してキーを押さえたり、自分から文字を打ったりしてパソコンに慣れ親しんでいました。1年生とは思えないほど、上手に打てている子もいて驚きでした。すごい!

9月5日(月) 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、音楽で「日のまる」で一番高い音を探したり、リズムを取りながらペアでじゃんけんをしたりするなど、楽しく音と関わっていました。ずっと「あいこ」のペアもいて決着がつかず、こちらも一緒に笑顔になりました。

9月2日(金)身体測定 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな、大きくなりましたね。

9月2日(金)けんこう・げんきアップチェック 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身体測定の前に「けんこう・げんきアップチェック」で健康について考えました。新しい学生ボランティアの方にも手伝っていただきました。本校で1学期の教育実習をされた学生さんです。よろしくお願いします。

にこにこ 1ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校での生活にも慣れ、たくさんできることが増えた1学期でした。
 写真は4月の初めての学級写真と今日のみんなの集合写真です。顔つきもお兄さん・お姉さんになってきましたね。にこにこ1年生いいね!

はじめてのしゅうぎょうしき

 リモートでの始業式では校長先生のお話を正しい姿勢で聞くことができました。
 校歌も1学期音楽の時間に学習し、初めて式典で歌うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

はじめてのせれくときゅうしょく

 1学期給食最終日、1年生初めてのセレクト給食でした。
1年生4月に比べ、完食できる日が本当に多くなりました。2学期も楽しく給食を食べようね。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月19日(火) 大放課 1年生

 1年生は、担任の先生と一緒に話し合いをしていました。自分たちの中であったことについて、真剣に語っていました。
画像1 画像1

7月15日(金) 1年 生活

 1年生は、雨が降っていない時間を使って「水鉄砲」遊びをしていました。お家の方に用意していただいた容器を使って、大きなペットボトルを倒したり、遠くまで水を飛ばせたりできるかをがんばってやっていました。みんな笑顔で◎でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろなかたちのしゃぼんだま2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんなしゃぼん玉ができたか、どんなしゃぼん玉をお友達が作っていたかを日記で表現することができました。

いろいろなかたちのしゃぼんだま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日延期になったしゃぼん玉づくりを本日行いました。うちわでたくさんのしゃぼん玉を出す工夫をしたり、大きなしゃぼん玉を作るために試行錯誤したり、色々試しながら楽しく活動できました。

7月12日(火) 1年 水遊びの準備

 1年生は、今度、生活科の学習で「水遊び」を運動場で行います。その時、しゃぼん玉をつくるので、そのしゃぼん玉をつくるための準備をしました。ハンガーやうちわに毛糸を巻き付けたり、ワイヤーモールをつくったりしました。当日が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月12日(火) 1年 国語

画像1 画像1
 ひらがなのテスト中です。みんな真剣です。

7月8日(金) 1年 道徳

 1年生は、道徳で「おじいちゃん だいすき」の教材でした。主人公の気持ちを、自分の気持ちと比べながら考えて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たなばたしゅうかい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短冊以外に折り紙で飾りも作りました。みんな細かな目を切って近くの人と見せあいっこをしていました。みんなの飾りと短冊で、大きな笹がとてもカラフルに飾り付けできました。

たなばたしゅうかい

画像1 画像1
画像2 画像2
本日七夕集会を来ないました。児童達は短冊にお願い事を書きました。家族のことや学校のことと色々なお願いでした。彦星様と織り姫様に届くいいね。

おおきなかぶはっぴょうかい2

画像1 画像1
 お面をつけての集合写真はとても賑やかでした。一人一人の工夫が見えるお面でした。
ナレーターさんたちはとっても上手に読むことができたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/12 朝会
PTA運営委員会・全員委員会
9/16 学校訪問(4時間授業)

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp