最新更新日:2024/05/16
本日:count up7
昨日:192
総数:279099
いつもにっこり大野小!

ご飯の準備4

 包丁は班で上手に切れる子もいて○ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご飯の準備3

 カレーの具材やご飯の水の量も○です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご飯の準備2

 どのかまども良い感じで火がついています。
画像1 画像1
画像2 画像2

食事の準備

 センターの方や担当の先生の話を聞きながら、炊飯場でご飯を炊いたり、カレーの具を切ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式2

 入所式でキャンプカウンセラーさんや施設の方のお話を聞ききました。泊まる部屋のふとんやシーツのひき方についても確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式(三和小学校と合同で)

画像1 画像1
画像2 画像2
入所式の様子です。

昼食後の川遊び

 昼食後は川で水遊びです。みんな笑顔で○です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育センターでの昼食3

 ハイキングを楽しんだ後、美味しく昼食を食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育センターでの昼食2

 先程の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育センターでの昼食

 みんながおいしそうに昼食を食べています。おにぎり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

刈谷SA

画像1 画像1
画像2 画像2
トイレ休憩、お茶配布タイムです。

キャンプ出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、出発です!行ってきまーす!

7月15日(金) 5年 書写

 5年生は、書写でタブレットを使って「名刺」づくりを行っていました。人それそれぞれ工夫を凝らしてがんばってつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(水) 5年 家庭科

 5年生は、家庭科で小物づくりを行っていました。ポケットティッシュやリボンのヘアゴム、お守りなどいろいろな小物を一生懸命つくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) 5年生 図工

 物をタブレットで撮影して、アニメーションを作る活動です。ICT支援員さんにアプリの操作方法を教えてもらいながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 5年 飯ごう炊さん2

 続きの飯ごう炊さんと、うちわを炎に見立ててダンスの練習です。上手く踊れているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 5年 飯ごう炊さん

 ホームページに上げるのが遅くなり、申し訳ありませんでした。7月1日(金)に5年生は、キャンプの練習として「飯ごう炊さん」を行いました。自分たちで火をつけ、飯ごうにお米を入れるなど、初体験の児童もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 5年 算数

 5年生は、算数で「三角形の三つの角の和のひみつ」をめあてに、学習を行っていました。切り取ったものを、教科書やノートに並べながら、どんな形になるのかしっかり考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木) 学校保健委員会4

 最後に、質問タイムに答えていただきました。田森先生からや校医・歯科医の先生方からでした。図書室の5年生以外は各教室での参加でしたが、メモを取りながらきちんと取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木) 学校保健員会3

 アンケート結果を学年毎で比較したものや、全国の結果と照らし合わせたものです。どうしていったらよいか各学年毎で考えさせられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/12 朝会
PTA運営委員会・全員委員会
9/16 学校訪問(4時間授業)

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp