最新更新日:2024/05/16
本日:count up117
昨日:192
総数:279209
いつもにっこり大野小!

4月14日(木) 委員会

 今日は、今年初めての委員会がありました。委員会は「総務」「保健」「図書」「体育」「給食」「環境」「生活」「放送」です。4〜6年生が委員長を決めたり、委員会内容を話し合ったりしていました。協力して取り組めるのは、校訓「和して進む」につながるなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木) 2年 道徳2

 友達の意見を聞きながら、自分の考えを伝えています。聞く力もずいぶん意識されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(木) 2年 道徳

 2年生は、道徳で「春が いっぱい」の授業でした。春のどんなところが好きなのか、理由も述べながらきちんと意見をまとめていました。先生とのやり取りもとても上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木) 4組・5組

 4組では、国語と算数の勉強をしていました。算数では、自分でやると決めたページを一生懸命解いていたり、国語では、間違えたところを正解できるように何度も見直したりして取り組んでいました。
 5組では、社会で「日本国憲法」について学んでいました。漢字でも書けるように、黒板を使ったりしながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木) 3年 国語

 3年生は、国語の学習をしていました。いろいろな状況に合わせて、どんな言葉を使うのかを考えて取り組んでいました。難しい言葉にも、一生懸命チャレンジする姿勢はすばらしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(水) 4の2 国語

 4の2は、国語で「白いぼうし」を学習していました。最初に漢字を学習し、その後、本を読んで「登場人物はだれか」について、答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(木) 4の1 社会

 4の1は、社会で地図記号について、確認をしていました。人口密度を表す記号や等高線など、地図帳を見ながらしっかり勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水) 5年生 算数

 5年生は、算数で「位のきまり(10倍、10分の1等)」のことについて勉強をしていました。5年生は人数が多いので、クラスの人数を半分に分けて取り組んでいました。問題には、みんな一生懸命取り組んでいました。早く終わった児童は、プラスアルファの勉強で「特産地のついた県名カルタ」を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水) 6年生 授業の様子

 6の1は、道徳で「自分の長所と短所」について、考えていました。良さも悪さも捉え方一つで変わります。自分の良いところをたくさん伸ばしていけると良いですね。
 6の2は、書写で「ひらがな、カタカナ、漢字」など、文字の成り立ちについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水) 3年生 体育3

 最後の15分は、2チームに分かれてドッジボールを行いました。外野の2人を決めるところも、自分たちでじゃんけんや話し合いをして決めていました。試合も盛り上がっていました。
画像1 画像1

4月13日(水) 3年生 体育2

 先程の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水) 3年生 体育

 3年生が体育館で体育の授業を行っていました。目、頭、体を使ったサーキットトレーニングを、4人一組で取り組んでいました。アザラシのように動くものや、ラインの上を歩くものなどグループで協力して行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水) 1年生 身体測定

 今日は、1年生の身体測定がありました。視力検査や四肢の確認では、廊下でも静かに待つことができました。最初の先生のお話をきちんと聞いて、上手に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) 知能検査

 今日は、2年・4年・6年が知能検査を受けました。いろいろな図を見ながら、どんな形になるのかや、ここからどんな文章ができるのかなどを考えていました。先生の話をしっかり聞きながら、真剣に取り組んでいました。写真は2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) 1年生 授業の様子2

 先程の続きです。花壇の花もきれいですが、運動場に咲いている小さな花(オオイヌノフグリ)に注目して描いている子もいました。みんなの着眼点の素晴らしさにも感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) 1年生 授業の様子

 1年生は、運動場の花壇の花をクレヨンを使って丁寧に描いていました。花びらや葉っぱ一つをとっても、いろいろな色を工夫して表現していました。将来のアーティストがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) 6年生 外国語科

 今日は、6年生の外国語の授業がありました。4月スタートの初めての授業だったので、自己紹介を行っていました。自分の名前や好きなものの言い方を確認しながら、行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火) 身体測定2(5年生 聴力検査)

 5年生の聴力検査では、廊下で待つ姿勢もすばらしく静かにできました。きちんと注意できる子もいて、さすがだなぁと思いました。四肢の確認もしっかり行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) 身体測定(4年生視力検査)

 今日は、4年生・5年生の身体測定がありました。視力や聴力の確認も行われました。先生の指示をきちんと聞いて、取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月) 大放課の様子2

 運動場での様子です。みんな仲良く遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/22 学校公開日
9/26 朝会

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp