最新更新日:2024/05/08
本日:count up5
昨日:137
総数:596515

トイレ清掃作業

画像1 画像1
1月30日(火)の業後に先生たちで「トイレ清掃」を行いました。みなさんが使うトイレは、普段の掃除だけではきれいにならない所も多いので、隅々まで掃除をしました。先週、生活委員会が「整理整頓週間」を設けてくれて、教室内の自分のロッカーや机の中などがきれいになっている子が増えています。みんなで美しく気持ちよく過ごせるように、きれいな状態を保てるようにしていきたいものですね。

全国学校給食週間 最終日

「全国学校給食週間」最終日は愛知県の郷土料理「きしめん」です。普通のうどんより平たいのが特徴です。ソフトめんの「きしめん」を鶏肉やかまぼこを入れたしょうゆ味のお汁に入れて食べてもらいます。
おかずは給食室で520個手作りした「大豆としらすぼしのかき揚げ」です。
画像1 画像1

体育委員会主催「外へ行こう企画その1 ミッションビンゴ」

 5、6年生の体育委員会が考えた、「外へ行こう企画その1 ミッションビンゴ」が始まりました。寒い冬だからこそ、元気よく外へ出て体を動かそうという企画です。
 早速たくさんの児童が休み時間に参加していました。『中央の木を5周する」「体育館から心の花までダッシュ」「ふじだなの札をジャンプしてタッチ」など普段の生活ではやらないことを盛り込んだ内容です。明日以降もたくさんの児童に参加してもらいたいです。
画像1 画像1

全国学校給食週間4日め

「全国学校給食週間」4日めは愛知県の郷土料理「煮みそ」です。根菜など季節の食材を、豆みそでじっくり煮込んで作ります。今日の煮みそには、愛知県でたくさん生産されているうずら卵が入っています。デザートに季節の果物「いよかん」をつけました。
画像1 画像1

3年生 学校公開日の様子

 赤組は国語、白組は理科、青組は社会の授業を行いました。授業の中で保護者の方と活動しているクラスもあり、ご協力ありがとうございました。どのクラスも子どもたちは頑張っており、楽しく活動していました。
 お忙しい中での参観、ありがとうございました。

画像1 画像1

5年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は雪が降ったので、学年で外に出て、みんなで雪遊びをしました。見ていると、子どもたちの雪遊びは大体2種類に分けられます。雪だるまをつくる子か雪合戦をする子です。雪合戦をする子の方が、少しだけ多く感じました。中には、教員を狙ってくる児童も・・・。逃げることに必死でした。
 学校公開日にもきていただきありがとうございました。お子様の成長を感じていただけたと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

1月26日 1年生 凧あげ

画像1 画像1
 凧あげをしました。風にのって高くあがった凧もあれば、強い風にあおられて、お友達の凧とからまってしまった凧もありました。冷たい風にも負けず、今日も元気な1年生です。

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(金)2時間目に授業参観を行いました。3学期のまとめの時期ということもあり、発表や友達と協働する姿など今まで学習してきたスキルを生かした授業が多かったように思います。保護者のみなさまには「大谷選手のグローブ」を見ていただく機会にもなり、「意外と軽いんですね。」とか「子どもが左利きなので左用もあってうれしいです。さすが大谷選手ですね。」などの意見が聞かれました。寒い中でしたが、たくさんの方にご参観いただきありがとうございました。

全国学校給食週間3日め

「全国学校給食週間」3日めは瀬戸市で昔から食べられてきた炊き込みご飯「ごも」です。火の番をするために、ずっと窯から離れずに働く焼き物職人が、栄養を付けるために食べられてきました。
画像1 画像1

全国学校給食週間2日め

「全国学校給食週間」2日めは地元の味、「瀬戸焼きそば」です。
茶色い蒸し中華めんを使い、具の豚肉を煮た醤油味の煮汁で味付けしています。
画像1 画像1

なんじゃもんじゃ(読み聞かせボランティア)

画像1 画像1
3学期の読み聞かせがスタートしています。1月25日(木)朝は、2年白組で読み聞かせを行っていただきました。「和尚と小僧」というお話で子どもたちは、話に聞き入ったり、笑ったりお話に夢中でした。寒く朝早い時間に本当にありがとうございます。

1月24日 1年生 雪あそびをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から、雪が降っていた今日(1月24日)、登校してきた子どもたちは、「雪あそびしよう!」とうずうずしていました。1時間目に、さっそく運動場へ出て、雪合戦や、雪だるまを作って遊びました。雪は冷たかったけど、楽しく遊ぶことができました。

3年生 雪遊びをしたよ!

 今日は雪が降りました。運動場一面にはうっすら雪が積もり、登校してすぐの子どもたちは「雪遊びをしたい〜!」と大はしゃぎでした。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして、寒さを忘れて楽しく遊んでいました。雪で遊ぶことは、冬ならではの経験ですね。
画像1 画像1

全国学校給食週間

1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。
瀬戸市産の食べ物を使った料理や郷土料理を給食に出します。
今日の給食は愛知県の郷土料理、八杯汁とみそカツです。みそカツは豚ヒレ肉に、給食室で衣をつけて揚げました。八丁みそを使った特製みそダレをかけて、いただきます。
画像1 画像1

雪の「のびのびタイム」

画像1 画像1
1月24日(水)は朝から雪模様でした。子どもたちは朝からワクワク、あちらこちらで雪ダルマを作ったり、雪合戦をしていたり。休み時間もいつもよりもたくさんの子どもたちが元気にグラウンドで過ごしていました。四季を肌で感じられる環境は本当にありがたいです。

4年 日常

3学期も4年生の子供たちは元気に学習しています!

タブレットを活用する機会も増え、タイピングもだいぶスムーズになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食川柳

画像1 画像1
給食委員会が「給食川柳」を募集して、昼の放送で紹介してくれています。
3・4年生の応募が多いようですが、思わず「あるある」と頷いたり、納得したりなど毎回上手な作品が多くこれからも楽しみです。

【子ども達の作品例】
〇白米は 僕は好きだよ おかわりだ
〇やきそばは みんな大好き 瀬戸の味
〇たまに出る カレーライスは みんな好き
〇給食も 家のご飯も おいしいな
〇てりかけは みんなに人気 おいしいよ
〇夏にはね アイスを食べる おいしいな

どの作品も「食」が好きということが伝わってくる、子どもたちらしいすばらしい作品だと思います。

のびのびタイム

画像1 画像1
2時間目と3時間目の間の長い休み時間を「のびのびタイム」と呼んでいます。寒い時期ですが、元気よく外でサッカーをしたり、縄跳びをしたり、一輪車にチャレンジしたり思い思いに子どもたちは過ごしています。今週は、6年生が優先して「大谷選手のグローブ」を使える週なので、もらったグローブでキャッチボールをしている子どもたちもいました。柔らかいグローブで使い心地はとても良いそうです。

陶原自治会主催の「陶原の森」整備作業中止です

画像1 画像1
1月21日(日)に予定されていた「陶原の森」の整備作業は、天候状況が良くないため中止となりました。今年度の草刈り等の作業はありませんが、2月4日には「こどもジャンボカルタ大会」が予定されています。今後も自治会、公民館、学校等の活動にご協力をよろしくお願いします。

1月19日 1年生 今週のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 版画の印刷をしました。初めてのことに興奮気味の子どもたち。刷り上がった作品を見て、喜んでいました。
 来年度の1年生のために、チューリップの球根を植えました。きれいに咲いてほしいと願いながら、植えました。
 凧に絵を描きました。来週の天気を見て、凧あげをする予定です。今週も、頑張った1年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347