最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:54
総数:597765
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

6月16日 陶原台オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会主催の「陶原台オリエンテーリング」を行いました。児童会の中心メンバーが考えた問題や課題を、縦割りグループで協力してクリアしていくという活動です。毎年問題の内容にも感心していますが、上級生が下級生を楽しませたり、自然と助けたりする姿が出ている行事です。こういう自然な優しさが「あたりまえ」になっているところが、陶原小の良い伝統だと思います。

150周年記念DVD撮影_第2弾

画像1 画像1
画像2 画像2
グラウンドでの人文字に続き、6月16日は校内の様子や校歌を歌う様子などを撮影しました。校内をドローンが飛んで撮影したり、体育館で学年ごとに校歌を歌ったり日ごろできない体験をしました。どのような内容になるか、楽しみですね。PTA役員の皆さん朝からご協力ありがとうございました。

6年生 愛厚ホーム

画像1 画像1
画像2 画像2
6月15日(木)2,3時間目
今年度の6年生は総合的な学習の時間に「福祉」について考えていきます。
本日は、「福祉」について知るために、陶原小学校に隣接する愛厚ホーム(特別養護老人ホーム)にお邪魔させていただきました。
施設の方からは、「福祉」についてだけでなく、お仕事中に感じた「楽しいこと」「大変なこと」を体験も併せてお話していただきました。子どもたちからの素朴な質問に対してもとても丁寧に答えていただきました。
今後はお話を聞いて感じたこと、気が付いたことを話し合うなかで、自分たちの課題を設定し、さらに深めていきます。

3年生 図工(いらなくなったものを使って)

画像1 画像1
図工室の前には、3年生の子どもたちがいらなくなった箱や段ボール、牛乳パックやペットボトルなどを使って作った作品が並んでいます。どれもカラフルで工夫された作品です。中には、おうちの人への感謝の文章がはめ込んであるものもあり、心が温かくなります。

3年生 中外陶園に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日、楽しみにしていた中外陶園の見学。子どもたちの願いが叶って晴れました。
 瀬戸といえば、やきもののまちです。事前に瀬戸のやきものはどのように作られているのかを学習してから見学に行きました。
 やきものが作られていく工程を実際に見て、丁寧に説明をしていただきました。働く人の思いを真剣に聞き、質問もたくさんさせていただきました。
 
 子どもたちは、見て、聞いて、感じて、深い学びができたと思います。

5年 6月14日 ライオン歯磨き大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、歯磨きに関する授業を行いました。歯磨きがなぜ大切なのかをしっかりと学びました。
 歯ブラシとデンタルフロスのプレゼントもあったので、ぜひこれからその二つを使って、歯の健康を保てるようにしてほしいです。

6月14日 1年生 今週のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 アサガオのつるが伸びてきたので、支柱を立てました。「早く大きくなってね。」と、声をかけながら支柱を立てている子どもたち。花が咲くのが待ち遠しい様子です。
 音楽で、鍵盤ハーモニカの学習が始まりました。鍵盤ハーモニカがやりたくて、うずうずしていました。とても楽しそうに練習に励んでいました。
 図工では、「ごちそうパーティー はじめよう!」の制作をしました。紙粘土で、それぞれがたべたいごちそうを一生懸命作りました。
 「なんじゃもんじゃ」さんによる読み聞かせがありました。大型の紙芝居を読んでもらいました。「おもしろかった!」「また、きてほしい!」との感想がきかれました。

なんじゃもんじゃ(読み聞かせボラランティア)

画像1 画像1
6月14日(水)の朝は、1年赤組と2年青組に読み聞かせをしていただきました。いつも通り子どもたちはお話に夢中で、前のめりで聞き入っている子も見かけました。いつも素敵なお話をありがとうございます。

愛知県PTA連絡協議会総会に参加しました

画像1 画像1
6月13日(火)愛知芸術文化ホールにて「愛知県PTA連絡協議会総会」が開催されました。愛知県内のPTA役員さん、学校の管理職などが一堂に集まる総会です。令和4年度の県PTAとしての活動報告や令和5年度の新役員の承認などが行われました。

算数の時間 4年生

算数では、1億より大きな数の学習の際に1㎥の大きさを実際に体験しながら学びました。

位が大きくなると難しいですが、楽しみながら学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日(水)5、6時間目
瀬戸警察少年課の方に来ていただき、薬物についてのお話を聞きました。
テレビやインターネット等で様々な薬物の名前を聞いたことはありますが、その薬物が身体や心にどんな影響を与えるか知りませんでした。
「どんな風に誘われることがあると思うか」「誘われたらどのようにするか」グループで考えました。
その後、DVDや資料を観て、薬物の怖さや身体や心に与える影響を知ったり考えたりしました。

2年生 町探検に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、6/9(金)に町探検に行って来ました。学校を出発して、瀬戸警察署、水無瀬会館、菱野トンネル近くの歩道橋を通り、瘤木児童遊園へ。公園は、雨上がりで水たまりがたくさんありましたが、みんなルールを守って、楽しく遊ぶことができました。帰り道は、水無瀬川沿いに歩いて、季節のお花をたくさん見つけました。「ウインナーの木」もありました。落ちていた実の一部を「おうちの人にあげていい?」とうれしそうに持ち帰る子もいました。最後までがんばって歩いた2年生のみなさん、学校についてから、クラスごとに見てきたものを大きな地図にまとめました。秋には瀬戸蔵方面まで町探検に出かける予定です。

雨の日の休み時間

画像1 画像1
梅雨の時期は、外で遊べませんが雨の日だからこそ仲間とできることや、じっくり本を読むことなどができます。今日も1日雨でしたが、休み時間を上手に過ごしている人もいて感心しました。

緊急 6月11日の「陶原の森 草刈り」は中止です

本日(6月11日)の降水確率が90%で、降水量もかなりありそうな予想です。本日(6月11日)に予定されていた「草刈り作業」は中止という連絡が自治会の方からありました。
1学期は、中止となってしまいましたが、2学期(9/24)、3学期(1/21)の予定もありますのでよろしくお願いします。

5月9日 緑組 今週の緑組

画像1 画像1
 今週の緑組の活動を紹介します。
 総合では、ドミノを作り、ドミノが倒れる様子を動画に撮り、「オクリンク」で仲間に送り合う練習をしました。道徳では、ロールプレイを取り入れたソーシャルスキルトレーニングを行いました。「こんな時、どんなふうに言ったら気持ちよく過ごせるかな?」と問いかけながら、順番に役を演じることで考えを深めました。理科では、固形入浴剤を使って、化学反応でペットボトルロケットを飛ばしました。学活では、順番を守って楽しく活動ができるように、輪投げの遊びをしながら、仲間に対するポジティブな声掛けの仕方を学びました。来週もポジティブな声掛けが増えるといいですね。

凍り豆腐の揚げ煮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食の献立は「ごはん・牛乳・凍り豆腐の揚げ煮・アーモンドあえ」です。
凍り豆腐の揚げ煮は凍り豆腐を戻してから、片栗粉をまぶして油で揚げ、野菜と一緒に煮て作ります。
凍り豆腐をそのまま煮た時に比べ、しっとりしてコクが出ます。
3年生の子どもたちには「おいしいよ」と好評でした。

陶原自治会「陶原の森 草刈り」のおしらせ

画像1 画像1
陶原連区自治連合会主催の「草刈り」活動が6月11日(日)の午前中に行われる予定です。
日曜日ですが、協力いただける方はぜひご参加ください。
詳細は→陶原自治会草刈りの案内をご覧ください。
機械による草刈りを中心に行いますが、刈った草をまとめたり、掃いたりすることなどもあります。小雨であれば決行するそうです。

読書を楽しむ

画像1 画像1
梅雨の時期になり、外で遊ぶことができない日も多くあります。しかしながら、休み時間を図書室では静かに、読書を楽しんでいる子どもたちもよく見かけます。
夏休みに向けての「課題図書」の紹介もしてありました。雨の日だからこそ、できることもありますね。

野外活動15

画像1 画像1
野外活動が無事に終了しました。
保護者の皆様、お迎え等ご協力ありがとうございました。仲間と協力することの楽しさや大切さを感じている子や、自分の殻を破って大きく成長した子など子どもたちの生き生きする活動をたくさん見ることができ、これからがとても楽しみです。これからもご支援・ご協力等よろしくお願いします。

6月7日 1年生 今週のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で箱を使って「いろいろなかたち」を学習しました。箱をつんだり、つなげたりして動物やすべりだいなどを作ってどんな形があるのかを学びました。
 絵具の作品が完成しました。先週初めて絵具を使い、今週は2回目でしたが、上手に塗ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347